| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:ものすごい回収の嵐

大王イカ (2008年12月30日 03時37分)
>その傾向は最近特に酷くなってきています
>自分もホールの姿勢にはうんざりです

 還元できないホールは増えていますが、基本的に終始甘いホールというのはありえません。釘の甘い時期というのは月に5日ぐらいです。ボーダーを提唱している方は台を探す努力(広範囲のホールを回って釘を見たり、メールの内容やイベント等)が半端ではありません。

 そういう努力を我々一般のパチンカーが真似る事自体無理に近いのです。しかも稼働日数、稼働時間なんて普通はとても稼げません。ですので簡単にボーダー理論を説くのはどうなんでしょうかね?


やはり遊ぶなら貯球ができる低貸(40球交換)か1パチが基本でしょうか。地域差もかなりあるでしょうね。ただ低貸や1パチでもホールの見極めは必要ですが。

友人にパチ屋の為に引っ越した人もいるし、他の板でもその手の書き込みがありましたね。負けないために努力してる人は一杯いると思いますが、お金を使う前にまずはしっかりと周辺のパチ屋を見極めましょう。

■ 59件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:ものすごい回収の嵐  評価

横浜宮殿 (2008年12月31日 01時11分)

大王イカさん どうもです


ボーダー派ですが、推進はしてないですよ

仕事持ちに休日に出球遊戯もしくは、ボーダー+5なら終日勝負なんて

仕事を捨てているとしか思えませんからね〜っ


パチンコに勝って人生に負けてでは、意味が無いですからね〜〜っ


稼動を稼ぐ手段としては、1パチを活用しています

4パチで出球で粘れない分1パチに行き同じ金額で4倍回す

仕事の有る人間には、これくらいしか努力できないですけどね〜〜っ


では、また〜〜〜っ
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら