| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

RE:確立についての質問です

ニッパチ (2008年10月18日 06時36分)
割り込み失礼します。
ボーダー理論の方が多いので質問させてください。

無限試行ではなく有限の試行でも「ほぼ収束する」という意見がありました。
抽象的でよくわかりません。
Q,具体的にどれくらい試行回数をこなせば、ほぼ収束するのでしょうか?

も1個。
完璧に収束するのは無理として、ほぼ収束したといえる範囲(誤差)はどれくらいでしょうか。
個人的にはスペック±5%くらいだと思っています。

時間がありましたらご回答をお願いします。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【19】

RE:確立についての質問です  評価

さぎな¥カヲル (2008年10月18日 10時26分)

>ニッパチさん

>Q,具体的にどれくらい試行回数をこなせば、ほぼ収束するのでしょうか?
ほぼ収束の範囲があいまいなので、なんともいえません。
たとえば誤差1%の範囲に収まった場合に、数学や物理ではとても収束したとはいえないけど、現実世界では概ね収束したっていいますよね。
観測対象と観測精度の問題になります。

>個人的にはスペック±5%くらいだと思っています。

実際に計算したわけではないので間違ってたら申し訳ないのですが、理論値の4万倍の試行を行えば95%は理論値の±5%の範囲に入るみたいです。

300分の1の台だと1200万回転すれば95%の割合で285〜315分の1に収まっているみたい。
一日2500回転回したとして、4800日かかる計算です。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら