| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【100】

RE:逃げるな!遠隔派

いくほ (2007年10月20日 15時14分)
もりーゆo さん
>その操作機器も、ホールで設置しての営業は禁じられています。

私が聞いた話ではホルコンに遠隔機能が有っても別に違法ではないそうです。
台を改造する事が違法だそうで。
正規台に遠隔機能が認められていないない以上、遠隔するには台に手を加える→違法 だとか。
以上業界の人に聞いただけですので本当かどうか判りませんが^^;

あと、成りすましの方々
某氏を擁護するわけでは有りませんがぶっちゃけ見ていて気分悪いです。
やめません?

■ 111件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【103】

RE:逃げるな!遠隔派  評価

もりーゆo (2007年10月21日 01時55分)

>>その操作機器も、ホールで設置しての営業は禁じられています。
「禁じられています」と言う表現が拙かったかもしれません。

>私が聞いた話ではホルコンに遠隔機能が有っても別に違法ではないそうです。
遠隔操作機能を持つホールコンピュータをホールに設置した状態で、
その旨を申告した上で営業許可がもらえるのであれば、なんら違法ではないですね。
しかし、実際にそのようなホールコンピュータを設置した状態では営業許可は認められないでしょう。
その意味で「営業は認められない」と書くべきだったかもしれません。

営業許可を受けた後に、無申告でホールコンを改造して機能付加したとすれば、
「無承認変更」に該当する事になると思われます。
「無承認変更」は遊技機のみの話ではなく、店内設備や構造についての話であり、
遊技機は店の設備の一種と言う位置付けになります。

>台を改造する事が違法だそうで。
勝手に改造する事が違法となるはずです。
もちろん遠隔操作対応に改造する事が許可されるはずも無いですから、必然「無承認変更」になるでしょうが。

ゴト対策の為の部品交換や機器取り付けも改造ですけど、
承認を受けていれば問題ないですね。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら