| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE:エンカク・ソーサ

逃げていいよ (2007年07月16日 17時18分)
>ボダの人間は日々かかさずデータを取っています。

自分もデータを取ってます。まだ、機種ごとに回転数がせいぜい1万回転程度のせいか、理論値から±5〜20%程度乖離してしまっておりますが・・・
言いたかったのは、【12】での
>最近「遠隔」という文言にあまりに踊らされすぎてますね。

お気持ちは分かりますが、おかしい挙動のホールが、やっぱりあることと、遠隔を抑制したいがために言い続ける必要があると私は考えているんですよね。
多少大げさに言い続けてもいいと思います。別の掲示板で書きましたが、「遊技産業健全化推進機構」がペナルティ(メディアでの謝罪等)を課してないのは、常識的に考えたらおかしくないですか?
(法的拘束力が無いなんて答えはノーですよ。遊技産業健全化推進機構のHPでの公表も可能な分けですし)

■ 100件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【24】

RE:エンカク・ソーサ  評価

もりーゆo (2007年07月20日 12時36分)

>「遊技産業健全化推進機構」がペナルティ(メディアでの謝罪等)を課してないのは、常識的に考えたらおかしくないですか?

もしこれが、「遠隔」「不正基盤」などの重大な違法行為前提に考えているなら、
謝罪など何の意味もないです。
どうせ営業取り消しになる企業で、即刻消滅する店から、
そんな何の責任も負わないような、お詫びに寧ろ怒りを逆なでされる。

軽度の違反で、営業取消を免れたのであれば、
「何故に摘発され、それに対してどうした、どうするのか」ぐらい
告知したほうが良いかも。
ただ、真っ当な企業ならそれぐらい常識としてやると思うんですけどね。
黙ってても、何ヶ月も営業停止になるようなら客は感づくと思いますし。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら