| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

すみません、仕事量について教えて下さい

あまがえる (2001年10月23日 22時05分)
早速質問させてください。お願いします。

最近収支表に仕事量もつけはじめたんですが、
収支は仕事量を中心にばらつくと理解していいんでしょうか?
なんか、16万くらい収支と差が出てるんですけど、
これは運が悪かったと思って仕事量が
プラスなら同じ立ちまわりをしても
いいんでしょうか?

なんか、収支付け始めたとたん
収支がマイナスになってるんでブルーです(^^;)

■ 250件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【8】

RE:仕事量について  評価

おやじプロ (2001年10月24日 00時13分)

>収支と仕事量の乖離
そうですね、仕事量というのは、「持ち玉比率だけツキ次第、他の要素は台のクォリティと立ち回り」ですから、収支は、仕事量を中心にしてバラつくと考えていいでしょう。
バラツキ具合ですが、フルタイムのプロの月収支で、仕事量プラスマイナス20万に普通(年10ヶ月ぐらいは)収まり、余程ブレても30万以内にはほぼ収まると思います。
その辺を下回ると、店毎のデータをチェックする事になります。

>仕事量プラスであれば正しい立ち回り
月単位なら、それは正しいです。
2,3日なら「低換金でボーダーチョイ割れ(21/kとか)でも、投資が少なければ仕事量プラスになる」という現象はありますが。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら