| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【621】

RE:カルロス・栃木

がくお (2022年06月18日 08時14分)
>自分が会員カードを差し込んで、私が打つんだからみたいな事言って座ってました。

え〜、こういう人は施設にはいません(爆笑)
赤ちゃん、子供、未成年、身障者、老人は、その他大勢で、私生活とは別目線で守らないといけないですね。
少年法があるのなら、老人法があっても良さそうです(笑)。

>で、話のネタにして昇華してます。

それもまた、いとをかし(使い方が違う 笑)

私の場合は、自分のほうが悪かったんだよな〜と思うようにしてますね〜

・・・と言いつつ、狭い通路で客とすれ違う時は、
言葉は発さずに赤オーラだけを発して相手を自発的に避けさせようとします(苦笑)

人間観察っぽいんですけど、すぐどく人とどかない人がいるんですよ。

高速の料金所で気配を消して取り締まっているおまわりさんみたいな民間人がたまにいる(何という例えやw)

その場合は白オーラの剛掌波の気分です orz 敗北

■ 833件の投稿があります。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【624】

RE:カルロス・栃木  評価

妄獣王 (2022年06月18日 15時07分)

>え〜、こういう人は施設には

でもまぁ施設で職員が暴行とか気持ちだけは分かる気もします。
でも実行しちゃいけない。実行しちゃう人は別の仕事に転職したほうがいいてす。

暴行するのは職員が悪いけど、世話したがる人がいなくなって人手不足になるのは老人側にも問題があると思います。

お年寄りは国の宝なんて言う人もいますが、だったら高齢化社会は宝にまみれて万々歳ですね。
俺はこの考えには賛同できなくて、年寄りなんて掃いて捨てるほどいるし宝でもないと思ってます。
リスペクトするのに老若男女関係ないですよ。

若くても尊敬できる人はいるし、ただ年を取っただけの人は敬おうとは思いません(笑)

>人間観察っぽいんですけど、すぐどく人とどかない人がいるんですよ。

いますね。年寄りなんかはこちらに気付いてないのか自分の進行方向さか見てない人もいます。たまにドライバーでもいるので、運転免許の更新時に高齢者はとくにきっちりと技能や知識が維持できてるか確認した方がいいと思いますね。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら