| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

RE:カルロス・栃木

妄獣王 (2021年08月31日 10時57分)
>ごぶさたしてます。
>栃木とは縁もゆかりもないので遠慮してました。。。

お久しぶりです。
個人的な考えですが俺はあまり気にしてません。
近畿に馴染みなくても近畿のトピックに書き込んだりしてるので。

>いちばんイイのは海外展開だけど

基本的にパチやスロは海外向きではないような気がします。
特にカジノがある国では、特に6号機なんかは時間がかかり過ぎる気がします。
ギャンブル禁止という建前で遊技いう体で作られてますからね。

無修正のえーぶいが合法の国でモザイクのを売るくらいのハンデかな?と。

>関東方面はどうですか? 

俺もしばらく行ってませんがピンキリじゃないですかね?
台間は分かりませんけど、店によってはシマに1人とか2人の店もあるし、そういう店なら台の間隔はあまり意味が無いですよね。

結局のところは感染者と接触するかどうかなんでしょうけど。

それよりも年末くらいにかなり店舗も減るんですかね?
今までのパチ歴で100には届かないと思うけど50以上は潰れた店舗を見てきたような気がします。
特にここ10年に集中してるような。

■ 833件の投稿があります。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【36】

RE:カルロス・栃木  評価

がくお (2021年09月02日 09時29分)

おはようございます。

>基本的にパチやスロは海外向きではないような気がします。

日本人は青信号になるのを待てるほど気が長いからかな(笑)

パチ専門店を欧米にオープンしたら、開店初日にガラスが全台破壊されそうですよね(笑)。
スキージャンプペアくらいかな、破壊されないのはw
スロだったらガイジンさんなら打てるのかな〜と思ったんですが、そうでもないですか。

ようつべでは、大ヤマト2とか初代夏祭りあたりに韓国の人のレスをたまに見る(*^_^*)
以前、韓国の船乗りさんと接することがあったけど、第一声は「近くにパチンコ屋ある?」だった(笑)

>今までのパチ歴で100には届かないと思うけど50以上は潰れた店舗を見てきたような気がします。

こっちは、15年前ちょうど市内100軒だったのが、今は50軒を切りました。
これでも90年代では、人口1人あたりのパチンコ台数3位の県だったんですよw(1位福岡 2位鹿児島だった気が)


>俺もしばらく行ってません

え?(^0^;)
感染対策ですか?

こっちじゃ、電車バス通勤はレアキャラです。
感染者数の人口比率では私の高校のテストの順位くらい下位で優秀なんですがw、
あの全国の順位表を見ると、ある意味、都道府県の魅力ランキングに見えてしょうがないんですわ(笑)
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら