| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:パチンコ依存症の治し方

顔面生物 (2008年06月09日 00時40分)
012さんの言われることは、もっともなことだと思います。

で、トピの文章を読み直してみて、やっぱり書き方が不十分でしたね。

私が可能性があることとして提議したかったのは、パチンコを止めさせるにはパチンコがつまらないものであると心底理解することが有効なのではないか。

心底理解するには、パチで負ける仕組みを、「ギャンブルは胴元が儲かるように出来ている」などというあいまいな理屈でなく、数学的な面から理解するのが有効なのではないか思うわけです。

勿論なかには、「それなら自分は勝つ方法を会得しようじゃないか」と考える人もいるでしょうが、「パチンコというのはそんなつまらないシステムだったのか」と気付いてパチに興味が無くなる人もいるのではないかと思うわけですよ。

こうやってパチから離れさせるのと、いわゆる精神療法でパチ離れをうながすのと、どっちが効果があるのだろうかという疑問が私の心の中にあるわけです。

■ 92件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【31】

RE:パチンコ依存症の治し方  評価

もう! (2008年06月09日 07時22分)

連投失礼します^^

【前提】
勝ち方を覚えることが依存からの脱出に効果あるとし


>私が可能性があることとして提議したかったのは、パチンコを止めさせるにはパチンコがつまらないものであると心底理解することが有効なのではないか。

というより打てない時間、打てない台を作ることが重
要だと思う。

勝てるようになると、どれだけ勝てているか確認する
ことが楽しくなる時期があります。
そこで収支表をつくり記帳していくことに抵抗がなく
なります。
すると今度は負けた結果を記したくなくなります。

この段階まで来れば、負ける見込みの高い状況では
打ちたくなくなるでしょう。

この打たない時間を自らの意思で作ることに意味が
あるのだと思います。
【22】

RE:パチンコ依存症の治し方  評価

海が好き。 (2008年06月09日 01時18分)

分けて考えるから、悩むんじゃないの?

まず依存症そのものをメンタルな部分からケアしつつ
尚且つパチンコの構造、理論等を基礎から教え込む。

困難だとは思うが精神面と実践面、両方を徹底的に理解させることがこの場合得策だと思う。
【20】

RE:パチンコ依存症の治し方  評価

012 (2008年06月09日 01時01分)

本物のオカルターは頑固ですよ〜〜。

それに、必ず負けるっていうシステム云々を超えて人を熱くさせるのがパチンコ・・・・と言うかギャンブルの魔力

必ず負けるシステムだからやめたほうがいい。ってのは依存症回復の筋道から離れてると思いますよ。
きっと負けてて、さらに使っちゃいけないお金を使ってしまったり、借金したり、時間を無駄に費やしたりしてるからやめたいと思うわけで・・・

やめたいと思った時は負けるってことはわかってると思いますよ。。
それでも行くってんだからやめるには相当な努力がいりますよ。


まさに、軟禁、監禁、監視等、誰かの協力が必要ですよね。



あとは・・・別にやめなくてもいいと思う人に言うことは何もないですよ、人事だし好きにしたらよくないですか??
楽しんでるのに水をさしちゃいかんですよ。。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら