| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【66】

RE:パチンコ・ネグレクト

rarara (2008年04月23日 16時51分)
>駐車場の入り口封鎖のチェーンなんて2〜3か月に一度はなくなるし、店長とかの車は1年に数回蹴り跡が残ってるし、ガラスが割れる・物を投げられるなんてのは日常茶飯事(・・・字あってるかな??)

昔はよく見かけましたね〜。
秋田に来てからは、全然見なくなったかも。
どうやら治安がいいらしい?

特に車系は、店内の従業員のみならず、
よく通っている常連さんの車とか、被害にあった方たくさん見ました。
コインで車傷付ける人とかもいたな〜。
さらには、車の中のものを窃盗する人もチラホラいた! 悪質すぎ(怒
ちなみに、私は大事にしていたCDを盗まれたことあります…TT

物を壊すと言えば、どつきなどで遊技台を壊しそうな人への扱いって、
昔ほど弱気?な(注意しないというか何というか)従業員の方は少なくなっている…?
1年ぐらい前の話ですが、
羽台に20そこそこの血気盛んそうなアンチャンがいて(おそらくノリ打ち軍団の1人)
めっちゃくちゃ遊技台を叩いてたんですね。
同じ客としても我慢には限度がある。
うるさいし、こっちの遊技台まで振動が来るので最悪。いい加減にしろよ!

…と、注意しにいこうとしたら、従業員がすごい形相でやってきて、しっかりと怒ってました。
いやあ〜集団で来ている人をあんなふうに注意している人は新鮮でした^^
特にコワモテの従業員でもなく、とっても好青年だったのを覚えています^^
うーん、あの時の従業員のキミ、すばらしかったよ(笑


> そんなこと言われても^^;

そういう時は、何を言っても百害あって一利なし、
ひなたぼっこでリラックスするのが一番??

■ 89件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:パチンコ・ネグレクト  評価

眠り猫 (2008年04月24日 11時27分)

>…と、注意しにいこうとしたら、従業員がすごい形相でやってきて、しっかりと怒ってました。

確かに、他のお客様への迷惑があると思われる場合は早急に注意しなくていはいけないんですが・・・
今は怖いんですよ、下手に怒って刺されたなんて話も聞きますしね^^;

注意する時でも、基本的にはゆっくりあせらず注意する、(相手のリズムに乗って話すとどんどんけんか腰になる可能性が出てくるので^^;)
そして「ここだと音がうるさくてお客様のご意見が聞き取りにくいので外で話しません?」
複数人の仲間がいそうな場合は事務所へ呼ぶ
(複数人の場合下手に外に出すと取り囲まれる可能性が出てくるので^^;)
と言った感じで、なるべく言い合っている雰囲気を周りのお客様に感じさせないと言うのが基本ですね^^

まあ、外へ出てもらっても、なるべく冷静に話を聞き納得してもらうまで話すのが基本です^^
そのお客様を怒らせる事によって変な噂でも流されたら目も当てられないですからね^^;
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら