| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【116】

RE:ホールコンピューター

さんさら。 (2007年11月21日 11時09分)
>少なくとも、何かの影響(恐らく供給電力の電圧昇降と思ってます)
ということは、電圧を昇降させる機械を使って
>もしや、回転数も遠隔操作できるとか…
ということですか?

■ 130件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【124】

RE:ホールコンピューター  評価

もりーゆo (2007年11月21日 13時19分)

>ということは、電圧を昇降させる機械を使って
>>もしや、回転数も遠隔操作できるとか…
>ということですか?

打ち出しが変わることで、軌道が変わった結果
回転数が「変化する」
とは思うんですが
「コントロールできる」とは思っていません。

打ち出しが変わったことによる影響は、それこそ台によって、釘によって
+か−か?どの程度変わるか?
は千差万別でしょう。
それに客の打ち出し調整が加われば、+−でさえ目論みどおりに「コントロールする」
ことは不可能だと思います。

もともと、玉の軌道だって偶然性による部分は少なくないと思いますし
偶々良い方悪い方に偏っただけと言うのが正解なのかもしれませんが。
【123】

RE:ホールコンピューター  評価

眠り猫 (2007年11月21日 12時16分)

玉の打ち出し個数が変化させれると言う話が一番有名ではありますね^^;

一分間100個までの所を110こ打てるようにして、台の売上を上げようとする行為ですが・・・・
売上に対する消費時間を短くしただけで、売上って上がるか???
何か違う気がする^^;
【117】

RE:ホールコンピューター  評価

ピーマンA (2007年11月21日 11時30分)

電圧の変化は
どんな電化製品を使っても
日常茶飯事的に起こります。

主電源の供給電力が弱いホールで
島の殆どの台に当りが掛かったときに
島の電源が落ちたケースもあります。

ただ
電圧が昇降したからといって
基板の抽選に異常が出ると言った事は
聞いた事が無いです。
電圧不足で処理速度の低下などは
あるかもしれませんが・・・

基本的に、基板に異常があるほどの
電圧昇降があった場合
電源の方が先に止まります。

まぁ、過去に
違う電圧を投入すると
裏物に変身するスロットはありましたが・・・
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら