| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【164】

RE:レス1

直江 (2007年08月31日 15時07分)
もりーゆo さん

>>誰かも言ってましたが、推測や思い込みで断定して物言ってる人は他にもたくさんいますよ。
>それは事実でしょうが、侮辱された人が自分を侮辱した人に対して怒りを覚えるのが当然かと思います。

◇侮辱かどうかわからないですよね、逆恨みの場合もあります。

>>横槍さんは裁判所に訴えてる訳ではないのよ。
>人を侮辱する発言が、裁判所に訴えた訳じゃないから許されると言うものでは無いと思います。

◇祐さんが「裁判所に証拠出すのは横槍さんです」を受けてのことじゃないですか。
許す許さないには繋がらないのでは?

>>管理人に削除依頼すればいいこと。
>削除依頼されたかどうかは知りませんが、
>結果削除されたとしても、疑惑の証明があるわけでも、謝罪があるわけでもないので
>それだけで納得できないのでは無いかと思います。

◇納得できなくともこういう板ではそこまでではないですか?

>>普通に否定してムキにならないでスルーが妥当です。
>普通に否定しても、大した謝罪も無く、侮辱を繰り返す人に
>腹を立てずに静観するのは妥当かもしれないですが、
>それに対してクレームをつけることで、責められるのはおかしいと感じます。
>怒って当然であると思いますし。

>最後の最後まで侮辱的な疑惑を言い続けて、挙句には、侮辱されたことに反論した側が悪者であると言うような捨て台詞。
>それに反論することを「おかしい」と言われるのは何か違うように思います。

◇責めてないし、悪者にもしてないと思います。
私からすると思い込みと決め付けてることで祐さん側にも
思えました。

白黒はっきりしてないのに、侮辱したと決め付けたり、
それに反論するのは当たり前と、中庸のあなたが言うことこそおかしいです。
中庸を外して、祐さんの味方として言へばいいんじゃないでしょうか。

■ 282件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【172】

RE:レス1  評価

もりーゆo (2007年08月31日 18時17分)

>◇侮辱かどうかわからないですよね、逆恨みの場合もあります。
自作自演を
疑い、一度尋ねる程度であるなら兎も角、
その疑いを公言し、本人が否定しても尚、繰り返し言い続けることは侮辱ではないのでしょうか?
よほど疑うに足る客観的理由があるとしたならまだしも
「本当に自作自演【かも知れない】」だけですよね。

>白黒はっきりしてないのに、侮辱したと決め付けたり、
白黒はっきりしていないのに、疑いを公言し、本人が否定してもそれを繰り返すことは
十分侮辱だと思いますが。

>それに反論するのは当たり前
反論が許されない理由は無いと思いますが。
相手に侮辱されるままじっと我慢しなければならない理由があるのでしょうか?

>中庸を外して、祐さんの味方として言へばいいんじゃないでしょうか。

この件に関しては「祐さんの味方」と考えていただいても結構ですよ。
嫌疑をかけられ、反論したら「黙ってスルーすればよい」と言うのはどうしても違うと思うので。

念の為言いますが「中庸」は「中立」と言う意味じゃないですよ。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら