| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
換金できる理由 クリエーター (2007年04月15日 09時15分)評価
パチンコって公営ギャンブルでも無いのに何故換金できるのでしょうか?
同じ様にビデオポーカー等でコイン形式に改造して三店方式にしても開帳賭博図利で摘発されてしまいますよね?
遊技場として風営法許可を取ってるというのは解りますが
等価で換金出来る(直接ではないですが)以上は完全な博打ですよね?
換金現場をおさえて摘発されたって話は聞いたことないですし
誰もが換金出来ることを然として遊戯しているのは流石に矛盾を感じます。
やはり納税と警察に莫大な寄付してるからかな?パトカーや護送車は
寄付で結構な台数を賄ってますよね?癒着以外の何者でもない気がするんだけどなぁ・・・
ただ世論が騒がしくなったので暴力団を暴対法で突き放し
今度はパチ屋も突き放すみたいですけどね。

■ 33件の投稿があります。
【4】  3  2  1  >
【33】

RE:換金できる理由  評価

眠り猫 (2007年04月23日 11時33分)

>そうすると、景品の仕入れ価格は販売価格よりも高いって事ですか。
>商業の基本から大きく逸脱してますね。

基本的な部分として、小売などの商業(物を売って儲ける)的な業種と違いサービス業は、形がない物を売ると言うのが基本なので、仕入れ値が多少高くなるのはしょうがないんです^^;

ホテルなどで、備品を使うたびに使用料は取らないけど、宿泊費にすべて含んでありますよね

パチンコの場合は
利益=玉・コインのレンタル料
経費=出玉に応じた景品
と言った感じで見てもらえると分かり安いと思います^^;
ちなみに、うちの景品仕入れ値は
200円景品=202.90
で仕入れます。
さらに、手数料と言う形で35万を月々支払っていますね
店舗の広さによって違うらしいですが^^;
【32】

RE:換金できる理由  評価

クリエーター (2007年04月21日 13時21分)

いや元より違法は自覚してますので^^;
【31】

RE:換金できる理由  評価

ゴー!ゴー! (2007年04月21日 11時52分)

そうすると、景品の仕入れ価格は販売価格よりも高いって事ですか。
商業の基本から大きく逸脱してますね。
【30】

RE:換金できる理由  評価

眠り猫 (2007年04月21日 10時34分)

>その考えが3店方式でしょうけど、リサイクルショップ
>は何処で利益が出てるのか。

この場合は、通常のリサイクルショップと同じです。
リサイクルショップが、売る時に利益分を乗せて売っていますよね
換金所なども、景品をお客様から買い取ったら、店に自分の利益分を乗せて売っている訳です。
ホールに、景品を売るのなら全く違法性はありませんからね^^;
ただこの方法だと、(換金所)リサイクルショップの経営者と店の経営者が同じと言う可能性を否定しずらいので、地域統一の景品会社を使ったり、全くの別会社と野取引をしたりして、換金業とパチンコ業を分離しているわけです

以前ありましたが、店の中でお客様同士での玉の売買をすると、店側も直接換金をしたと言う事になり、警察に処分されると言うこともあったそうです^^;
【29】

RE:換金できる理由  評価

眠り猫 (2007年04月21日 10時25分)

>ゲームはあくまでも喫茶の手慰みって意味で設置し点数分の
>テレホンカードを渡し、後に額面で買い取る(利益出ないので譲渡扱い)

実はこの点でもアウトの部分がありますね^^;
テレホンカードは、明かに金額が明記されているので金券になり、換金ができなくても違法行為になります。
【28】

RE:換金できる理由  評価

ムラサキウニ (2007年04月21日 00時00分)

もう3店方式じゃないですね(笑)
これっていいのかなぁ?

ちなみに通常は、

換金所が客から景品を100円で買う。
換金所は問屋に105円で売る。
問屋はホールに110円で卸す。

という感じにまったく関係ない(名目上は)問屋が介在する事により合法となります。
【27】

RE:換金できる理由  評価

闇の住職 (2007年04月20日 22時24分)

大阪三店方式で検索してみて下さい。
色々と面白いネタも出てきます。

大阪では殆どの店がこの方式です。

ホール→客に100円で交換→景品交換所、客から100円で買取→景品交換所→ホールに110円から115円で卸す。
※大阪の場合、景品交換所は福祉事業ナントカと言う会社が殆どの店との契約で景品交換所を設置しています、即ちこの福祉事業ナントカという企業?(怪しい会社)がホールの上がりを数%〜数割を戴くという方法です。
よってホールが等価交換の場合はホールが持ち出しとなります。
以前はその穴埋め策として42玉・7.6枚交換などでしたが時代の流れと共に等価交換が増えだしました。

これによってホールが利益を確保する為には客への出玉を絞らなければいけなくなり、そのしわ寄せとして負け客が増えるという構図です。

どの地方も同じかと思いますがやはり公安・警察等の天下り先として、遊戯共同組合等があるのが一番問題なところでしょう。

悪しき日本の慣習でしょう。
【26】

RE:換金できる理由  評価

ゴー!ゴー! (2007年04月20日 21時40分)

ぱちんこ店で1万円分(500枚)の商品Aと交換
その商品Aを近所のリサイクルショップに売ると1万円
リサイクルショップがその商品Aをパチンコ店に卸す。

その考えが3店方式でしょうけど、リサイクルショップ
は何処で利益が出てるのか。
利益を出すことが基本的に不可能(等価交換の場合)
結局パチンコ店が換金してる事と変わらないが、取締れないだけ。
【25】

RE:換金できる理由  評価

クリエーター (2007年04月20日 16時43分)

皆様、回答ありがとうございます。私の中で割り切れなかった
部分が少し納得できました。その昔にポーカーゲームの賭博機で
コイン制にして表向き喫茶店で一見のお客は絶対に換金せず
ゲームはあくまでも喫茶の手慰みって意味で設置し点数分の
テレホンカードを渡し、後に額面で買い取る(利益出ないので譲渡扱い)
と言う店を経営してたのですが摘発されまして・・・・
どうも自分の中で納得いかなかったのですが結局は風俗営業の7号店の許可が
鍵なんですね^^;勉強になりました。ありがとうございました。
【24】

RE:換金できる理由  評価

眠り猫 (2007年04月20日 14時08分)

実のところそうなんですよね^^;

前にも書きましたが、お客様が店の景品でジッポライターをもらっていき、それをリサイクルショップに売ると言うことが起きた事があったのですが(限りなく等価に近い換金になるらしい)・・・・この行動から考えると何処にも違法性がないわけです^^;

リサイクルショップは賞品を買っているだけだし
パチンコ店は賞品の提供のみ
もし、現在の法律を厳しくして取り締まると、一番最初に引っかかるのは、”換金目的で賞品を交換し、換金をしたお客様”が最初になってしまう^^;
【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら