| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 462件の投稿があります。
<  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【54】

RE:【つぶやき場所】   編集  評価

桜迷路 (2023年09月10日 03時12分)

◆ジャグSENさん


こんばんは <(_ _)>
北のお部屋では お世話になりました (≧◇≦)

ちょっと失礼します <(_ _)>


◆パチ屋の狼さん


ご無沙汰してます <(_ _)>

だいぶ前に クイズの際はお世話になりました
色々 ありがとうございました


全ての流れを把握できている訳ではないので
その点は お許しください <(_ _)>


このような展開になること 誰も望んでいません
そのため 主様は何度も大人の対応をしてくれました

何度もオブラートに包んだレスがありますが
それに気がついています?

狼さんの貴重な考えは 同意する面があります
ただ編集を推奨されているのは 言葉=表現ですよね

何度も他人への音量の「迷惑」を書かれていますが
トピ主様への迷惑(配慮)を 考えたことあります?


個人的に最も気になった【7】について意見します
他人の部屋で「ぶちまける」のはどうなんでしょう?

周りが望まない意見交換(←あえてこう書きます)は
ここは場所が違うと思います

また最後の「PWの利用者は……」は
悪意はなくても 明らかに煽っている表現ですね


何様?さんが書かれていることは 尤もだと思います
色々な考えの方がいて 
それぞれの楽しみ方をしたい人が集まる場

やりたい事ができる人やできない人
精神的であったり体の問題だったり 

それは 多くの方々が集まるPホールだけでなく
仕事先であったり 公共の場であったり
それらを受け入れる(自己中心的ではいけない)のが
社会ではないでしょうか?


妄獣王さんは
うまく「普通の意見交換の場」になるように
雰囲気作りを してくれたように思います

自分はそう感じとりました
異なる提案や意見は 批判や攻撃ではありません


主様が望まない展開は避けたく
同じ流れを 繰り返したくないので
自分からコメントすることは無いと思います

タイトル「つぶやく=好き勝手に文句を言う」ではなく
楽しく考えを提供し合う場 にしたい思いで
トピがスタートしたのではないでしょうか?


勝手に名前を 書かせていただいた方々
解釈が間違っていたら 申し訳ありませんでした 

<(_ _)>
【53】

RE:【つぶやき場所】   編集  評価

妄獣王 (2023年09月10日 00時15分)

> ども、ハンドル固定者です。

別にハンドル固定者を許さんぞ!とかではないんすよ、念の為言っておきますが。
その辺は当事者間でどうにかすればいいじゃないって思ってますし。

ただ、明確なルール違反(本人は違法と言ってますが、俺はどの法律に引っかかるのか分かりません)をしている者が、上から目線と感じる態度で他人のマナーがどうとか言ってたら、一般的なパチンコパチスロユーザーとしては気持ちの良いものではないと思うんすよね。

実際俺も「ハンドル固定してるくせに他人のマナーとか何言ってんだ」と思いましたし。
それで、両方してるみたいだから、「そもそもハンドル固定自体がいけない事だよね?」と。
言い合ってる2人に対してポツリと呟いたんです。

それなのにどうやら自分を叩く連中として一括りにされたかな?って感じなんですよ。

> それが納得出来ないなら客は行かなきゃいいだけ…

そうそう。納得できる店を探しに県外にでも行けばいい。
もしくはパチンコ一切やめるか。
今日も朝から県外まで行って夕方まで温泉施設で過ごして夕方から打ってきましたよ。

俺もこれ始めた当初はなんでわざわざパチンコしにそんな遠出しなきゃいけないんだ?って気持ちは少しありましたけど、近場で打って「クソだ!ろくな店がありゃしねぇ!」とか愚痴ってるよりはずっといいです。

そういや一部の台は恐らく店側で音量3までとか設定できますね。
音量関係で言うと、音量1だと小さすぎて音量2から爆音みたいな台もありますよね。三共とか藤だったかな?
もう少しその辺のバランス考えてほしいです。
ツマミ式ならいいけど、負けた腹いせに壊す奴出てきそう。
【52】

RE:【つぶやき場所】   編集  評価

賭博破戒録アカギ (2023年09月09日 23時50分)

 ククク…

 違法も法だよ…
 ども、ハンドル固定者です。

>マナー違反よりルール違反のほうが罪は重い
 ぐぅの音も出ないwwwww

 俺も、音量うるせぇなとか自分のゴミ位始末して帰れとか思う時もありますが、己じゃ禁止張り紙までしてんのに隠れてハンドル固定してますからね。
 どの口が言ってんだっつぅね(猛省



 ちょっと話変わって、猛獣さんにとかじゃなくて読んでて思った事っす。
 店が黙認してんなら個人的にはセーフ。
 固定は遊技と認めないとかの法解釈とかの前にハウスルールが優先派なんで…
 その店が良いっつぅなら良いし悪いなら悪い。
 その最たるは釘調整。
 明確に違法と判例出ても関係ない…
 それが納得出来ないなら客は行かなきゃいいだけ…
 逆も然り、例えば音量。
 店が良いつってんだらMAXでもいいでしょ。 
 道理で言うなら、デカい音が嫌ならてめぇが他に行けば良い話。
 俺もうるせぇなってイラっとするけど、それを現場で口にする方がマナー違反ですもんね。
 ピワでつぶやく位は許されると思いますけど…

>【37】
 いいね♪100個押しときます。
 初代は神で2でクソ…
 開発陣変わったろって思いますもん。
 確認したいwww
【51】

RE:は?   編集  評価

何様? (2023年09月09日 22時42分)

お尋ねします

>やっぱり、自分にとって都合の悪い事は読み飛ばすんですね。

貴殿から見た、「私が都合の悪い事」はなんでしょうか、どの文言でしょうか

また、ご自身は全てにおいて応答されてるのですか?

>私が望むのは意見交換であり、あなたの様に、勝てそうな相手にだけ喧嘩を売る事では無いです。

意見交換ならば、「勝てそうな」とか「喧嘩を売る」とかの解釈せずに意見交換をすればよいのでは?

【50】

RE:【つぶやき場所】   編集  評価

妄獣王 (2023年09月09日 22時04分)

念の為言っておきますが、今回の件で私は『誰が言ったか』ではなく、発言の内容に疑問を持ったからそれを投げかけているのです。

分かりやすいようにオーバーに表現しますけど
「よく万引きに行くスーパーで駐輪場じゃない所にも自転車を停めていてマナーが悪い」とか言ってる人がいたら、???て思うでしょう?
【49】

RE:まとめて(追加)。   編集  評価

ジャグSEN (2023年09月09日 21時46分)

パチ屋の狼さん…


>いや、私は勝ちたいのだったら、こうするべきでは?と言いたかっただけです。
>私は、あくまでも自分の考えを述べているだけであり、押し付けていたり否定したりはしていないつもりです。

出だしで パチンコで勝ちたいと思っている人に宛てていたら… 展開も違っていたのかなと。

それと…

>【 】の書き込み様へ。

察する部分もありますが,これはちょっと…(‥;)


繰り返しますが 持論を書くこと自体は本トピックの実施要項に反してはいません。


しかし 甚だ僭越ながら… 結果としてですが,すべてのパチンカーを煽ってしまったのだと 私は感じます。
【48】

RE:は?   編集  評価

何様? (2023年09月09日 21時40分)

すみませんが18歳未満ではないですよねえ?

勝てそうな相手?、、、まさか負けそうとかそんな懸念を抱いてて書いてます?

貴殿がホールの客へマナーを語る裏にはそのような幼稚極まりない心理があったのですね

他人の尻馬に乗る?

仮に貴殿の意見に沿った方が居たら同じような表現になりますが建設的な発言でしょうか?

>「この人、ハンドル固定してます。」

>と、告発でもしますか?おそらく、店だって対応に困ると思いますが

真面目に捉えてますか? 指摘してる箇所はルールを破る輩がマナーを語るのは如何か、、、ですよね

強度の被害妄想では?

>私だって、出来ればハンドル固定はしたくないです。細かいストローク調整が出来無いですからね。
>それと、固定するにしても、柔らかい紙を使うなど、出来るだけ台に負荷をかけない様に気を付けています。

マジ、、、ヤバいです、、、←理解不可なら病気ですね
これほど自己保身者とは、、、
【47】

RE:は?   編集  評価

妄獣王 (2023年09月09日 20時34分)

26の書き込みがあなたのみへの批判、攻撃とか思うならすいませんけど、やべーな、こいつって思います。

ハンドル固定云々話してる2人についての感想なんですけど。

ひょっとして国語とか苦手でした?読解力かないとか先生に言われたりしてません?
掲示板は文字だけでのやり取りなので誤解を生みやすいのかもしれないですけど。


ついでに言えば何様?さんは38番で「確かに」と認めているのでそれ以上ツッコミしてないだけですよ。
あーだこーだ言い訳してたら何か言ってたと思います。

だから貴方も
「確かにハンドル固定はルール違反ですし、それをしているのにマナー云々とか偉そうに語れる立場ではないですね、失礼しました」
みたいな返答であれば、ハンドル固定については特にそれ以上は言ってないと思います。

何か間違いがあればご指摘お願いします。m(_ _)m
【46】

RE:は?   編集  評価

妄獣王 (2023年09月09日 20時19分)

被害妄想が激しいですね。
あなたでなくても明確にルール違反してるのに他人のマナーとかにとやかく言う人がいたら、同じ様に思うか言うと思いますよ。

言われなければいいんですか?
こいつ馬鹿だと言われなければ周囲から馬鹿だなこいつとか思われてもいいですか?

リアルだと逆止して暴れる輩もいますから、面と向かっては言わないと思いますけど。

別に努力すべきとかそういうのには同意してるじゃないですか?
あなたに何でも反論してる訳ではないですよ。

ルール違反のほうがマナー違反より悪質だと思うから、ルール違反してる奴がマナー違反どうこう言える筋合い無いよねって思ったんですから。誰であってもです。

何か間違ってるんでしょうか?
ルール違反のほうが些細なのですか?
それとも貴方様は偉いのでルール違反をしても許されるとか?

仮に私があなたの立場なら、ハンドル固定していたとしても、それで炎上したユーチューバーとかを知ってるので言いませんし、うっかり言ってしまったら「そうですね、ルール違反のほうがいけないですね。すいません」とか言うでしょうね。
【45】

は?   編集  評価

パチ屋の狼 (2023年09月09日 20時02分)

>どうぞ何でも答えますよ

【39】に対して、ろくに答えてないじゃん……。
やっぱり、自分にとって都合の悪い事は読み飛ばすんですね。

私が望むのは意見交換であり、あなたの様に、勝てそうな相手にだけ喧嘩を売る事では無いです。

>妄獣王 さん
そうやって、他人の尻馬に乗るのは楽しいですか?
じゃあ、あなたが行く店で、他の客がハンドル固定しているのを見たら、どうしますか?

「この人、ハンドル固定してます。」

と、告発でもしますか?おそらく、店だって対応に困ると思いますが。

それと、あなたが乗っている発言者の方も、ハンドル固定していると言っていますけど、それについてはどう思います?
同じ事をしているAは批判するけど、Bには何も言わないのですか?

私だって、出来ればハンドル固定はしたくないです。細かいストローク調整が出来無いですからね。
それと、固定するにしても、柔らかい紙を使うなど、出来るだけ台に負荷をかけない様に気を付けています。
<  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら