| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【74】

RE:確かに。

賭博破戒録アカギ (2023年09月12日 10時25分)
 もっと包み込むように…

>真剣にやっている人からマイペースな人を見たら、もっと真面目にやれと思うんじゃないかなと思います。
 あえて例えを引用します。
 パチンコはマイペースな人が金を失い、その失った金の一部が真面目な人に渡ります。

 真剣に勝ちたいと思うなら、【あまり勝ちに拘ってないマイペースなお客さん】を増やさないと現実として勝ち難くなります。
 儲かってても還元しない店がとか、そんな話じゃないです。
 飲食店や八百屋さんとかでもそうっす。
 儲かった分だけサービス等で還元される可能性は高くなる。
 
 周りに勝ちに拘れ!真剣にやれ!って言いながら俺は勝ちに拘ってますって…
 俺から見たら矛盾っす。
 言ってる中身は「みんなで還元率下げましょう」ですよ。

 業界全体でライト・へビー関係なくユーザー増えれば業界全体に活気が出て余裕も出てくるじゃないっすか…
 ピワの俺らは、個々で別々の店で打ってるけど、パチンコ業界のくくりで見りゃ無関係では無いんすよ。
 全体の活気は産業価値に繋がるし…
 必要な産業なら規制関係にも影響が出てくるじゃないっすか。


 日々の勝ち負けを楽しむ人や損得抜きで演出を楽しみたい人、好きな歌を大音量で楽しむ人だったりを寛容に受け止め…
 常にユーザーを増やす発言や行動を行ってこそ、真に勝ちを目指してる人と言えるんじゃないっすかね?w

■ 465件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【75】

RE:確かに。   編集  評価

妄獣王 (2023年09月12日 13時44分)

そっすね。パチ屋が出さなくなった大きな原因の1つは、還元する余裕が無くなった事だと思ってます。
一言でいえば無い袖は振れない。

CR導入から始まって今だと機歴販売。
脱税も困難になって遊戯人口も減って、どこに客に還元する余裕があんねん!と。

となると、脱税しやすくなる(アカンけど)、台の価格が昔の水準に戻る(メーカーがそんな事はしない)、養分が増える。
みたいな事がないと還元がよくなることは難しいんじゃないかな?とか思ってます。

だから俺は勝つというのに期待せずに、ならばせめて楽しもうってスタンスなんですよ。
なので俺も養分です。こないだ久々に4パチ打って負けたけど、それ以外はあまり負けてない落ちこぼれの養分ですが(笑)

ところで勝ちに拘るテクニックとして止め打ちとか捻り打ちとかありますげど、デイトレもそれに似てる部分あるかもしれません。
やり方にもよるんですが、1つの銘柄に張り付いて0.2円上がったから売って0.2円下がったから買うとかその瞬間を逃さないようにするのはスマホいじりながらとかは無理ですわ。

ちまちまやって今日は1500円ほど利益を出しましたが、めんどくさくてもうやってらんないと手仕舞いです(笑)
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら