| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には

九丁堀 (2012年05月01日 10時59分)
主殿含め、皆さん立派な社会人だと思いますが

この状況を、皆さんのお子さんに説明・教育するとすれば、何と教育しますか?

ちなみに、家の子(小6)に聞いてみたところ
「無理して行く理由がわからない」そうです

こうとも言ってますw
「我慢できないのは煙じゃなく、パチンコじゃないの?」って?

たかが小6の意見です
気にしないでください

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

もうジージです (2012年05月01日 18時27分)

パチンコホ−ル自体が、巨大な喫煙室であるということを自覚しなくっちゃダメです^^

イヤなタバコの煙と臭い、そういう苦難を乗り越えてでもホールに通いたいっていう気持ちとでも言いましょうか、
そういうお客さん達が、『禁煙!・分煙!』って声をあげても、ホール側にしたら気持ちが伝わってこない感じじゃないんですかね。

世の中の『分煙』の流れは、10年以上前からかなりのスピードで改革されて来てますよね。
なのにパチンコホールでの『分煙化』は何故に進展しないの?

非喫煙者だけどイヤなタバコの煙と臭い、そういう苦難を乗り越えてでもパチりたいって〜。
ワイルドだろ〜♪  じゃぁなくって、体にワルイダろ〜♪ だよね。
そんな感じで小6のお子さんに言い訳みたいに茶化す^^
【16】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

賭博破戒録アカギ (2012年05月01日 15時01分)

 何すか、それ…
 息子自慢っすか。。。

>「我慢できないのは煙じゃなく、パチンコじゃないの?」って?
 将来性のある子ですね。
 素晴らしい意見w
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら