| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【98】

RE:パチンコ換金完全違法化!!

>喰う条太郎さん (2011年06月04日 19時27分)
>普段は真面目な大多数の人も、小さなきっかけで違法行為をおこなってしまうと思っています。
>犯罪者の基準で考える事も必要ですよ。

あなたは他の板で、ホールは営業停止のリスクがあるから打ち子や遠隔はしないと書いている見たいだが、一般人は家庭や会社を省みずに違法売春や違法賭博に手を出すが、ホールは営業停止のリスクがあるから打ち子や遠隔に手を出さないなんて、よく言えたもんだな?正直言って矛盾してんだよ。

>具体的に何を指してマイナス思考過ぎると言っているのかは分かりませんが

あなたの女々しい考え方や、矛盾している発言全てにそう感じてしまう。

>大きな需要がある中で、供給だけを無くしたら大きな問題が生じるでしょ。

そもそもパチンコは問題が生じる程、重要でも何でも無い。あれば楽しいが、無くても全く誰も影響を受けない代物。

>一部はパチンコ依存にすらなっている現状で

むしろ、あなたあも書いている様に依存症の人が居なくなるだけ、ましかも。

■ 125件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【102】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

みそら (2011年06月05日 00時26分)

喰う条太郎さん、こんばんは

>あなたは他の板で、ホールは営業停止のリスクがあるから打ち子や遠隔はしないと書いている見たいだが、

そんなネタがありましたね。
私はリスクがあるからと書いたのではなくて、リスクに見合うメリットが無いから、打ち子や遠隔が広まることは無いと書いたはずですよ。
一部の人たちは、メリットが無くてもパチンコ店なんて合理的な判断が出来ない人の集まりだから関係ないってい主張していましたが、もしかして参加していましたか。


>むしろ、あなたあも書いている様に依存症の人が居なくなるだけ、ましかも。

あれ?むしろって、どういう事でしょう。
この話ってパチンコ依存症の問題が主だと思って書いてきたのですが。
あなたが紹介した、「パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」ってパチンコ依存症の悲惨さを繰り返さないためにを最大の理由として、パチンコに反対している活動ですよ。
紹介だけして、中身読んでないでしょ。
まさか、この前提がずれているとは思いませんでしたので、続きはゆっくり読んでいただいてからにしましょうよ。

結構脱力感がありますが、こちらも確認しなかったですから仕方が無いですね。

それと、書き忘れていたのですが、供給を無くしてみれば問題なかったじゃん。って事もありえますね。
でも、私はそこまで楽観的には見ていないんですよ。
問題があったときのリスクは無視できないという考えです。
【101】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

Kzoo (2011年06月04日 21時33分)

お邪魔します。

かつての米国における禁酒法時代をご存知ですよね?
人間の根源的な欲求を「法規制だから従え」ってのは、現実的には無用な混乱を起こす恐れがあるってのを実証したようなケースかと。

もちろん、アルコールとギャンブルを全く同一視することはできませんが、ギャンブルについても「国がある程度管理下に置いて、一定程度許容する」という対応を取っている国が多いですから、それが現実的な対応と考えてもいたって普通なことで、完全に非合法化してしまうってのはどーかと。
極端な話だと、薬物でさえ合法化(もしくは慣習として)許容している国もありますから...。

また、ギャンブルにもさまざまな形態があり、その中でも日本のパチンコってのは特異なものではありますが、すでに定着してしまっている以上、「パチンコだからダメだ」という明確な理由付けがない限り、それを狙い撃ちして非合法化するってのも無理があると思います。

もし、「パチンコを非合法化」ということであればその辺をもうちょっと掘り下げて主張されてはどーでしょう?


あと...直接の議論とは関係ないですが、「女々しい」とか、「世間知らず」とかあんま感情的な書き方はどーかと。
議論してて熱くなるのはわかるんですが、それを書き込んじゃうと、それこそ「2ちゃんねる」っぽいですよ...(^_^;)
せっかく真剣に意見を言ってても、感情で言っているように見えてしまうのでもったいないかと。
【100】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

見通すお目々 (2011年06月04日 20時03分)

リスクの有る無しだと極論

リスクの大小とそのメリットを鑑みて、個々が判断し決定する
(決定する当事者の状況も加味されるが)

>そもそもパチンコは問題が生じる程、重要でも何でも無い。あれば楽しいが、無くても全く誰も影響を受けない代物。

パチがあるからこそ、違法ギャンブル等に手を染める人間に歯止めがかかっているかもしれない(必要悪)
逆に、パチがあるからこそ、ギャンブルに目覚め、よりスリリングなギャンブルへと助長されていく人間がいるかもしれない

この2者は考え方の違いであって、お互いにお互いを否定する事が難しい


「無くても全く誰も影響を受けない」と思うその根拠は?
単なる主観のみだろ?

喰う氏の世界観は単純明快な勧善懲悪
みそら氏の世界観は、善と悪の表裏一体型

みそら氏の考えをマイナス思考と言ったように、若干ネガティブ思考に結びつくような傾向を感じる(ちとバランスが悪いと感じる)
まぁ、この悪いほうをデフォルメしているかのようなバランスの悪さは、より一層真剣にうれいているからなのかなとも感じる
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら