| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【730】

RE:流れ者日記

東京流れ者 (2021年01月22日 17時18分)
>今日の朝に五輪中止で調整のニュースが英国から発表されました。

この前はロンドン五輪の関係者が「開催は難しい」と言ってましたが
殊更イギリスからこの手の情報が飛んで来るのは、何か意図があるのかも知れませんね。

日本政府が極秘裏にリークしてるのか(-_-)


>今解散選挙をしても野党には入れるつもりもないですが。

枝野、蓮舫と政治家としてクズな人間が幹部を務めてる政党が野党第一党ですから
受け皿などどこにもありません。


>ほぼ巣籠り状態での感染という事で3密のエビデンスが崩れましたね。

そうですね(-_-)
部屋に籠ってる事の意味に、疑問を感じさせる報道でした。

だけど、あんなの報じたら誰もステイホームなんてしなくならない?
と言う事を、テレビ局と本人はどう感じてるんですかね(-_-)


>実際の人物像と乖離もあるんでしょうけど思ってたほどの活躍もしてないし荀イクや魯粛の方が自分は好きですね。

まあ、三国志演義は劉備と孔明とその関係者を賛美する物語ですから。
曹操側にも、孫権側にも、取り上げればいくらでもエピソードはあったと思いますね。

「蒼天航路」という漫画を読んだ事はありますか?
この漫画はもう、曹操を神格化してます(^^;)


■ 870件の投稿があります。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【736】

RE:流れ者日記  評価

大王イカ2世 (2021年01月24日 08時16分)

蒼天航路見てましたよ。あれも途中までなのかTVアニメで見ました。他にも龍狼伝(月マガ)も好きでした。

蒼天航路ぐらいキャラが強い方が面白いですね。日本の戦国時代も三国時代も実は兵の数が記載された資料よりは少なかったそうですがキングダムから続く一騎打ちとかの戦い方は魅力を感じます。

曹操と劉備が若い時から交流があったのは知ってたけど曹操が劉備を殺さなかったのは、この漫画見てるとなるほどなぁと思いました。関羽への思いも理解できます。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら