| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 870件の投稿があります。
<  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【80】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月14日 07時49分)

むむ。

テレワーク、メリハリつかんわー。

昨日はPC受け取った後、家で寝てしまい
ラインで進捗報告の要請が来て、あわてて「これからです」と報告する始末。

いかんわー。
流れ者にはテレワークは自由過ぎる。

しかも、家にはデスクがないから
床に置いたPCに寝転がって仕事するから
すぐに寝てしまうし(笑)、腰も痛くなる。

ちゃぶ台はあるんだがね、上には調味料とかで埋め尽くされているし。


と、だらしのない生活を伝えてどうする、ってな(_ _)


9時から仕事仕事。


【79】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月13日 00時13分)

さてと、今日は部屋から一歩も出ずに過ごした。

明日はテレワーク用のPCを取りに行くが
その後は、部屋で仕事する予定。
まあ、昼は寝てて夜中仕事かも知れぬ。


今日は東京人の事を悪し様に言って悪かったが
東京人とは多くが地方から出てきた人間で、流れ者もまた
つい先日まで東京で暮らし、東京で仕事をしていた人間だから
東京人の悪しき傾向に染まっている人間であろう。

だから、同じ穴の狢なのだろうと思う。

だが、どうもねえ。

帰省先でインタビューを受けて

「ここは東京よりも安全と思って戻って来た。」

と、あっけらかんと言うメンタルはちょっと理解できん。

自分が自分の故郷に厄災をもたらす可能性の自覚がないのか
それとも、そんな事は大した事ではないと高をくくっているのか。

多少は済まなさを感じているのかもしれないが
どうもその様子はない。


今や、この日本に安全な場所などないのかもしれない(-_-)


オヤスミ。

   
【78】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月12日 19時02分)

人との接触を7〜8割減らすったって。

例えば、外食を止めて飲食店へ行かなくなったって
食料を買うためにスーパーやコンビニに行ったら
その分、接触は増える。
スーパーのレジに密に並ぶ方が、問題は多いと思える。

それなら、外食店の席を離して営業した方が効果はあるかもしれない。

今、日本の業界の稼働量は歪んでいる。

これは飲食業の稼働を抑え、小売業の稼働を伸ばすような
一律の抑制を行う要請がされているからだ。

政治家、専門家とやら
もっと頭を使った対策は出来ないのか。

一律接触を8割削除してくれなどと要請しても、簡単に出来る訳がない。

先に言ったように飲食店を席を離して営業してもらう。
食品デリバリー業の営業を補助して値段を下げるなど、使いやすくする。
人気コンテンツを大量に地上波で公開して、外出せず室内に居るように仕向ける。

いろいろ対策は考えられると思うのだが。


    
【77】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月12日 14時28分)

今、ちょっと気がついた。

この夏、世界で一番有名なフェスティバルが開催され

この世の楽園が現出するはずだった地が

その三ヶ月前に非常事態宣言をし、誰もが逃げ出したくなる地になるとは。

皮肉な事。

  

で今、東京流れ者というハンネを使ってる偶然。

も、また不思議。

     
【76】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月12日 13時58分)

コロナ疎開という言葉が流行っているらしい。

今にも感染爆発しそうな東京を離れ、故郷に疎開するという事らしい。

なるほど、自分の事しか考えない人間が多い、東京人らしい思考。
東京は競争の坩堝で、その競争を勝ち抜く為には、自分を至上とする意志の強さが必要だ。

前にも書いたが、その競争は朝の通勤ラッシュから始まる過酷なもので
どんなに些細な事でも手を抜かない徹底さが必要。

ましてや、命の危険が伴うコロナとの戦いにおいて
他人の事など考えてはいられない。

まあ、流れ者も4/1に東京から田舎に帰って来た訳だから
そんな偉そうな事は言えないのだが
流れ者の場合選択肢は他になくて、会社が戻って来いと言ってるもんでね。
逆らって東京に留まるにも職場はないし、自腹でマンスリーマンションに留まると
月に10万ぐらいかかるんで仕方なかったんだよ。

でも東京に住所がある人が、この非常事態時にわざわざ田舎に移動するのは
それは確信犯という事。


まあ、そこは各自のモラルで判断してもらうしかないが

モンスターが蔓延る東京に

期待しても無駄のような気はする。

    
     
【75】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月12日 13時08分)

テレ朝、報道ステーションのメインキャスターが
新型コロナに感染したらしい。

今日のバラエティ、報道番組は皆その報道をしているが
不思議に感染経路の事は報じない。

まだその辺の情報が明かされていないせいもあるのだろうが、触れる事すらしないのは違和感がある。

もしかして、プライベートに関わる事だし、その辺を追求したら
明日は我が身という打算があるのかも知れない。

だが、その辺をうやむやにするなら、もうそのテレ朝キャスターの言うことは
誰も真剣に聞かなくなるのではないかな。

今のご時世、報道番組のキャスターはニュースの後に、気の利いたコメントを発する事が多いが
コロナ禍の真っ最中にコロナに感染した人物が
「コロナに気をつけて、人との距離を取りましょう。」って言ったって、それは説得力がないでしょう。

もしかしたら、この非常事態時に銀座に飲みに行ってたのかもしれないんだから
このキャスターの信用は失われたと言っていいと思うよ。

その信用を取り戻すとしたなら

報道人として、自分を題材に
感染経路の全てを解き明かす事だと思うが

どうだろう。


逆に一人の報道人として、冥利に尽きるというものではないかな。

    
    
     
【74】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月11日 08時51分)

>万が一感染などしたら、何言われるかわからない(-_-)

あ、いや、まあ感染したら命が無くなるかもだね(^^;)

それにしてもスロやパチは他人が触れたところを確実に自分も触るという意味で、危険度が大きい気はする。

エタノールを持ち歩いていちいちボタンとかを消毒すれば別だが。

その意味で営業禁止にしても仕方ないレベルの施設だと思うが
不思議にパチ屋がクラスタ化したという話を聞かない。

やはり、コロナは飛沫感染が主な感染原因だから
面と向かって話をしたりする所がクラスタ化しやすいのだろう。

飲食店など生活に密着した業界の店が危機に瀕する中
パチ屋などが危機に陥っても、政府は気にもとめないだろう。
もともと、規制をかけて潰れるにまかせてた感はあるし。

このコロナ禍で、日本の業界構造は変わってしまうのかも知れない。

   
【73】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月11日 04時00分)

ネオチしてた。

テレワークが始まるみたい。
来週月曜日、テレワーク用のPCを取りに行って
それからしばらくは自宅勤務。
データはメールでやりとりする。

自分をちゃんと律して勤務できるか、ちょっと心配。
だが、スロには行くまい。
万が一感染などしたら、何言われるかわからない(-_-)

職場は至って普通で、何の問題もなかったのにねー。

まあ、仕方ないか。
テレワーク出来るだけまし。

   
【72】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月09日 23時08分)

今働いている職場でも、勤務停止の話があるらしい。

リモートの勤務に移行するかもしれないが
その体制の中に、流れ者が含まれているかは分からない。

また、コロナのせいで仕事がぶった切られるのかねー。

まあ、前回のはちょっと嬉しかったが(^^;)
今は、普通に仕事出来ているんで
少しでも長く仕事をしていたかったが。

もっと厳しい状況にある人も沢山いるから、贅沢は言えない。
先が見えない未来だが
なるようになる。

   
【71】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年04月09日 22時32分)

田舎に戻って、TSUTAYA通いも再開。

はじめの一歩

最新刊127巻はまだだが、126巻まで読んで。

だんだん一歩も現役復帰に傾きつつあるような気がする。

だが、その最大の障害は

主人公に敵意むきだしのような鷹村と
男の夢を全然理解しない女、クミ。

この感じ、今までの正統派スポーツ漫画とちょっと違う。

今までの作品は、主人公が困難な立場にいる時
周りの主要人物は、厳しくも優しく見守るのが常なのだが
この二人はガチに自分の考えだけを押し付けようとしているように見える。

こういう表現は、マジに作者何を考えているの!
と、思うレベル。

それに加え、更に会長すら一歩の現役復帰を否定するような事を言ってる。


それなら...

一歩、他ジムに移籍してしまえ。
そういう予想外の展開も、最近の作品では良くある。

あんたの為なんだ、なんていう余計なお世話の思いやりなど必要ない。
自分のやりたいようにやるのが正解なんだよ。


と、まあ。
この漫画に限っては一歩が鴨川ジムを離れる事などないだろうが
本当に一歩がこれからトレーナーになって作品が終了するなら...


世紀の駄作として告発してやる。

もう、作者何を考えているのかわからん。


    
<  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら