| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【539】

RE:食いつき理論

大王イカ2世 (2020年05月09日 07時42分)
米国のはほぼ100%の判別ができるそうで今出さないと手遅れになるそうです。
なのでマスクと同じ運命をたどらないように検査キッドも出すしかないと思います。

まあ検査自体は独自でやり始めてますからね。大学内でのテントで検査とか車で移動しながらPCR検査行ってたり。
なので都は独自でしかデータが出せないのでしょう。検査数自体が実際は全て把握できていないのでは?


パチ屋も今日からまた休業要請、店名公開のようですね。同じことの繰り返し。
これでGW中の休業補償や家賃代が出るのですかね?独自再開したところは対象外とかは…ないだろうね。

■ 942件の投稿があります。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【540】

RE:食いつき理論  評価

烏ラカMAん (2020年05月09日 08時07分)

全てのガンと言われる保健所を排除させる事が出来れば、検査は増えると思いますが、今はドライブスルーも大学も全ての検査も結局は保健所経由でしょう。保健所の利権をぶ壊さない限り、ただただ保健所が崩壊してる、検査するところは沢山あっても受付するところがないから出来ないでしょって言うだけでしょうね。

保健所を排除させない巨大利権に吐き気がしますよ

5月6日までと31日までに分けて都は2回補償は出すと言ってますね
独自再開したとこは当然2回目は出ないでしょう。除名だと騒いでた組合が、逆に今回は休業要請やめてと都いってるので、各段に営業するところは増えるでしょう。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら