| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 3,848件の投稿があります。
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  【94】  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【938】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

えせらすた (2013年09月26日 22時09分)

おひさです。

東北チーム優勝しましたね。
ってか「まー君が優勝しましたね」と言っても過言ではないかもw

東北チームが優勝したことは喜ばしいのですが、
小生、あの監督がだいきらいなのですw

その上、あのオーナーがだいだいだいだーーいきらいなのですww

なんだか素直に喜べない、複雑な心境です…

まー君、来年は10億ですな。
もし、我がスワローズに来てくれるなら、10億+ジョア飲み放題付けちゃいますけど、どすか?
【937】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

$¥ライダ−FX (2013年09月26日 21時15分)

〓いただきさん こんばんわ


> \ /
>(^ー^)どん

>>実際の競艇選手と2人乗りでボートに....

>すんげぇぇぇえええー

>ザラに経験できることではないっしょっ!!!

>つか.....二人で乗れるんだ


たまーにファンサービスの一環として募集しているようです。

わたしが20代後半の時に応募して、はがきで当選の通知を受けました。


二人乗りはペアボート専用で、競技用ではないやつで乗せてもらえます!


子供も楽しそうに乗ってました!w



>>ヘリ、、高いんですねー

>そうですねっ!でも仮に所有してても免許がないとw

>でもあの表で驚いたのが.....一時間あたりのコスト@@;



うん万円ですからねーー!(^^;)庶民の私なら時計ばかり気にしながら乗らなければなりませんん!



 \ /
(^▽^)=景色を楽しむ余裕すらない・・・w
【936】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

$¥ライダ−FX (2013年09月26日 21時16分)

〓ぺる姉やん こんばんわ


私も車の追突事故のニュース、テレビで知りました。

そうとうなスピードだったそうで、重体の子の安否が気遣われます。

元気になってくれればいいが、、


加害者には厳罰を!



>ほぉほぉ、何人も保母さんが映り込む…

>すんばらしいライダーさんのカメラテクニック(*≧∀≦*)


その褒め言葉は私に「篠山きしん」になれっということですな?(^^;)

そう解釈します♪



>甥っ子は神奈川の子なのでマリノスかな??(笑)
>この間は日産スタジアムでサッカーをしたって言ってましたよ♪


いいではないですかー!

ぜひとも応援してあげてやってくださいな!



>あのCMはCGでしょうけど、よくYouTubeでとんでもなくサッカーが上手な幼児の映像とかありますよね( ̄◇ ̄;)

>それこそ、将来が有望ですよね〜〜(^O^)


恐らく、それは久保君のことでしょう..久保たけふさ君。

川崎フロンターレの下部組織に所属も、バルセロナに移籍したという12歳の少年でしょう!


ユーチューブでも有名な天才少年です!


東京五輪の時は19歳、日本サッカーの前途はなんと有望なことか♪



 \ /
(^ー^)=日本がW杯で優勝するのも夢ではありませんん!w
【935】

RE:(笑)    評価

$¥ライダ−FX (2013年09月26日 21時14分)

〓フォッカーさん こんばんわ


真ん中もっこり水曜日の意味は私も分からなかったのですがそんな経緯があったのですか!w

おにゃんこクラブ偉大なり♪



>  また自主規制で280馬力となってますが、これはマフラー等で絞ってるだけなので

>  社外品に交換するだけで、パワーアップできますよ


おお!これは貴重な助言ありがとうございます!(・・勉)

美々はATなので音は聞こえが良くないだろうなぁ・・

と思ってたから、社外品にあまり積極的に変えようとは思わなかったんですよね。


パワーアップ出来るなら試しになんか社外品に変えてみようと思います。

何かオススメのってありますか?



>  ヴェイロン  私が印象的だなと思ったのが、リアウィングです(笑)

>  分かりやすくいうと、リアのトランクがあるじゃないですか

>  あのトランクがウィング代わりで、自動で動くんですよ

>  車速を感知し、的確な角度のウィングになり、空力に貢献するんです

>  かつ、減速時にはエアブレーキのようになります

>  デモ走行を見て、凄いなと思いましたよ(笑)


なんでも400キロのスピードを越えると2度その角度が変わるそうですね!



>  他はもう、富裕層の車なので、金がかかりまくりですね(爆)

>  ググっていただけたなのならお分かりでしょうが、400キロ走行で12分しか走れないって…(遠い目)

>  リッター800mって、スペースシャトルを移動させる台車と、あまり変わらない燃費ですよ(笑)


リッター辺りがキロを割って、とうとうメートルですか!!www

オモロー過ぎてワロタです!(^^燃)油、垂れ流し状態で最低燃費。ww

エコが主流になってきてる昨今、時代の流れに思いっきり逆らっていますな!w



>  楽天、昨日は負けてしまいました(苦笑)

>  先制させるも追いついて、逆転されて…  惜しかったです


>  やはり注目されるだけあって、色んな番組で楽天のこれまでを取り上げてますね


なにせ球団史上初のシリーズ優勝ですからねー!(^^優)

東北の方々にも嬉しいニュースで、元気付けられることでしょう!


ただ、今夜は西武戦ですかー、我がホークスと西武のゲーム差は僅かに1ゲーム!

尻に火が付いてるとですタイ..(−−厳)


楽天が勝つことを・・・w(ぺる姉やんゴメンちゃい)


パ・リーグは本当に混戦模様で(2位以下は)オモローですな!



>  私は元々映画館で映画を観ることがないので、DVDを待ちます…

>  待ってるうちに、地上波で…(爆


風立ちぬはDVDで十分でしょう!

私はジブリ映画はラピュタや紅の豚が好きです♪



 \ /
(^ー^)=「飛べない豚は、ただの豚だ!!」心に残る名言です。
【934】

こんにちは(笑)    評価

フォッカー (2013年09月26日 11時25分)



 京都の事故   運転手はアクセルから足を離してなかったようです

 ジャンプして民家に突っ込んだんですが、その時もタイヤが空転していたようです



 登校中だった子供達は、もの凄いスキール音に驚き、車の方を向いたようです

 そこへコントロール不能になった車が突っ込んできて、子供達はしゃがんだり転んだりしたんですが…

 その反応が遅れた子が被害にあったようです

 
 歩道に柵まであり、子供達にはなんの落ち度もないんですけどねぇ…


 重体の子の回復を願います






 ☆いただきだ〜さんへ

  ロータリークーペ…   流通したのはファミリアのですが、もしやルーチェのでしょうか?(笑)


  いただきだ〜さんのイメージでいくとルーチェ・ロータリークーペです(笑)




  保育士の経験はないですよ(笑)  保母さんと こうした話しをしたこともないです(爆)

  



  「真ん中もっこり水曜日!」(笑)

  いただきだ〜さん、覚えてますか「おにゃん子クラブ」(爆)

  夕方放送してたんですが、熱心に見てました(遠い目)

  高井麻巳子が好きでしたねぇ…(笑)



  番組が始まるときのフレーズに「真ん中もっこり水曜日!」というのがあったんですが、それの引用です(爆)


  諸説あるんですが、いわゆるアイドル達に性的なことを連想させる言葉を言わせ始めたのが

  この夕やけにゃんにゃんからと言われてます

  アイドル=清純 をぶち壊した… とも言われてます(笑)

  それだけインパクトあったんですよねぇ…(遠い目)



  個人的な意見なんですが、「夕やけにゃんにゃん」という番組

  「おにゃン子クラブ」というグループ

  この二つは、特別な意味をもったモノだったと思ってます(笑)
【933】

(笑)    評価

フォッカー (2013年09月26日 11時25分)



 ☆ペルお嬢ちゃんへ

  重体の子は、今朝のニュースでは、その後が伝えられてないですね

  早く回復して欲しいと思います





  お、ちゃんとゆるゆると走ったんですね(笑)


  駐車の仕方か悪くて燃えてしまったら、後悔だらけですね


  駐車場所より、DIY装着の電装品の方が出火が多いみたいですよ




  まったく違う話なんですが…

  昔、某メーカーのある車がリコールまでいかない部品交換の対象になりました

  この欠陥、エンジンルーム内にガソリンが霧状に吹くというものでした

  ガソリンパイプの結合部が緩んで… だったかな

  極少量ながら漏れたようです


  ええ、状況しだいで、一発でエンジンから発火しますよ…(遠い目)

  これを聞いたとき、恐ろしいと思いましたねぇ…





  そうです、ロータリーエンジンには、冬場の気温の方が具合がいいです


  …が、雪道はむいてません(爆)

  スキー場で、ルーフキャリアを着けたFDを見ることがあるんですが

  よく来るなぁと思いましたよ(笑)




  会社の車はすっかり直りましたか?  それともまだかな(笑)







 それでは今週も残りわずか、頑張りましょう(笑)
【932】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2013年09月26日 02時07分)

こんばんは〜♪

京都での痛ましい事故、朝のニュースで見ました。

現場の映像が出ていましたけど、あれって一時停止しなきゃいけない所だったんじゃないでしょうか??

だいたい曲がりきれない速度で大きい通りに出るって自殺行為でしょぉ…

自分自身の命も粗末にしてる行為ですよね?

意識不明の重態の男の子、どうなったんでしょうか。
意識が戻って回復することを願ってます。


ホント車って、殺人の道具になったり、人助けの道具になったり
乗る人次第なんですよね( ̄◇ ̄;)

とにかく、安全第一で運転しましょうね♪


☆フォッカー師匠


ボンネットはロックはかかったままで、ゆるゆると走りましたヽ(*´∀`)ノ
ちょっと前の車ですから、ボンネットのロックが外れても跳ね上がらないので、
そんなに心配はしなかったんですけどね(^^ゞ


大体のマニュアルには、そういったことは書いてありますけど
本当に燃えてしまうまでいくのは、そうないかと思いますが(笑)

前にもおっしゃってましたよね。
冬のほうが良いって。外気温で適度に冷却されるんですね♪



☆ライダーさん


ほぉほぉ、何人も保母さんが映り込む…

すんばらしいライダーさんのカメラテクニック(*≧∀≦*)

甥っ子は神奈川の子なのでマリノスかな??(笑)
この間は日産スタジアムでサッカーをしたって言ってましたよ♪


あのCMはCGでしょうけど、よくYouTubeでとんでもなくサッカーが上手な幼児の映像とかありますよね( ̄◇ ̄;)

それこそ、将来が有望ですよね〜〜(^O^)


☆いたさん


>秋刀魚も焼けるかと.....w

よく真夏のボンネットで目玉焼きが出来るとか言いませんでしたか?(笑)

私も実際に故障した場合、自分で見て何が原因かとかわかりませんからねヽ(´Д`;)ノ

もうちょっと勉強しなきゃとか思うんですけど…

仕事の車も16万キロ走りましたから、そろそろあちこち不具合が出てくるお年頃(´∀`)

今まで以上に注意しないといけないですね!!


それでは(*^-^*)ノ~~マタネー
【931】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

いただきだ〜 (2013年09月25日 12時47分)


 ハロハロー♂

見ましたよ あのニュース

>この小学生の列を飛び越えたときに.....

仮にジャンプしてなかったら 何人が亡くなってたか.....

つう問題ではないが 不幸中の幸い

歩いてる位置が運命を.....つか普段でも

車道側からなるべく離れた位置を歩くのがベストかなー

>SAかRX3に乗ってたことないですか

東京にいたころ運転したことある.....ロータリークーペw

マジでモーターか?と思ったくらい滑らかでしたよ

ツーストのバイクみたいw

横浜で渋滞.....オーバーH.....高速へ.....水を得た魚w

個人的な質問ですが フォッカーさん

過去に保育師やってましたか....w

よく的を得てますねーw

若い保母さんも 後に結婚して母親になると

なんとなく貫禄のついた保母さんに見えてきますねー

因みに.....真ん中もっこりって.....水曜日だけ?<(__)>


 \ /
(^ー^)どん

>実際の競艇選手と2人乗りでボートに....

すんげぇぇぇえええー

ザラに経験できることではないっしょっ!!!

つか.....二人で乗れるんだ

>ヘリ、、高いんですねー

そうですねっ!でも仮に所有してても免許がないとw

でもあの表で驚いたのが.....一時間あたりのコスト@@;


ぺるにゃん

>地面の雑草などが燃えてしまって火事になることもあるんでしょう

秋刀魚も焼けるかと.....w

>大きなトラブルに遭ったことがないので

そうですね

品質の向上であまりトラブルはなくなりましたが

その分 メカとかメンテなども怠慢になりつつ

つか、そっち方面への興味すら無くなり

表向きのチャラチャラに投資する輩が多いですね
【930】

こんにちは(笑)   評価

フォッカー (2013年09月25日 10時46分)



 京都でまた痛ましい事故が起きましたね

 記事によると、車はドリフト状態でコントロールを失い、道路左側に柵にヒット

 その反動で右側の柵に突っ込み、乗り上げ止まらずにジャンプ

 登校途中だった小学生の列を飛び越え7m先に落下

 それでも勢い止まらず民家に突っ込んで停止…

 この小学生の列を飛び越えたときに、タイヤか車体底面にぶつかった子が重態


 いったい、何キロ出してたのやら…



 さらに、運転していた少年は、日頃から暴走行為をしていたらしく、近所でも迷惑していたとのこと



 カッコイイ運転って、安全運転のことだと思うんですけどねぇ…






 ☆いただきだ〜さんへ

  個人的な推測なんですが、いただきだ〜さん

  SAかRX3に乗ってたことないですか?(笑)


  ロータリーエンジンって、かかってしまえば意外とエンストしないんですよ

  円運動なので、上下運動と違い動き続けるからかな(笑)

  ただ、エンジン単体ならそうでも、車体に載ると低回転でのトルクが細いのでエンストしやすい…(爆)





  子持ちの若ママが独身保母さんに相談は、やっぱり色々あるみたいです(苦笑)

  独身保母さんは、端的に言えば理想論を言います

  それを聞いて、身を引き締めたり、初心に帰る若ママもいるようです


  また、体感的共感で、保母さんが若ママの気持ちを理解して励ますことで

  若ママは保母さんに親しみを覚えたりします

  「たいへんですよねぇ」

  「お母さん、頑張ってらっしゃいますよ」

  など、若ママの苦労を労う言葉とかです



  一方で、子育ての経験のない保母さんに対し

  「あんたに何が分かるの!」

  というような言葉をはき、己のストレスをぶつける若ママがいるのも現実です



  多くの若ママ、とくに第一子を育ててるママさんは、何かと不安になり、精神的にも脆くなりますよね


  その精神が破綻せぬよう、かつ子供にとって良い環境へと導くのも保母さんの仕事…

  ホント、一生懸命やってる保母さんって大変です





  おお、いただきだ〜さんもオーバーヒートの経験が(笑)

  大事に至らなくて良かったですね   セルで脱出なんて、踏み切りくらいでしか思い出しません(爆)



  前に代車で軽の古いアルトに2週間くらい乗ったんですよ

  これが運転中に、フロアにうっすら白い煙が入ってきたんです

  初め、排ガス漏れかなと思ったんですが、排ガスじゃなくラジエター液の臭いが…(遠い目)

  止まってボンネットを開けるとモワっと白い煙(爆)

  すぐ車屋に行ったんですが、車屋いわく

  「いいよ、壊しても大丈夫」

  って、おいおい…(爆)

  代車とはいえ壊れるのも困るし、出先でどうにもならなくなるじゃないか!(爆)

  代車の代車を出してもらいました(笑)





  アウディとベンツのCM  まだ見てないので、映ったときは、じっくり見ます(笑)

  ただ、ベンツのCMの方は、わざとの演出かもしれませんね

  恐らく、CGで黄色が剥がれていくでしょうから、全て剥がれるはず…

  …が、一部に残して何の演出?  となってしまいます(苦笑)


  早く見て、確認したいです(笑)




  …という気持ちにさせる演出か?(爆)





  空と海には、速度違反はないと思うんですが、飛行機なら航路、船なら海路があって

  定められた時刻通過とかあるんじゃないでしょうか?


  また、空だと速度が速すぎると機体がもたない

  海、船だと波でバウンドして転覆するとか…(苦笑)
【929】

(笑)    評価

フォッカー (2013年09月25日 10時46分)



 ☆ライダーFXさんへ

  ちゃんと竹を用意しての流し素麺ですか、参加したかったなぁ…(爆)

  ベルを鳴らして流すって、笑わせてもらいました(笑)

  ホント、楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ(笑)




  美々ちゃん R33ですよね  トルクは、37.5キロ(4400回転時)です

  これはエンジン回転が4400の時、一番発揮するということです

  ゼロヨンとかのスタート時に、この回転で発進するといいですね

  R33は、R32のときVスペックに装備されていたブレンボを全車標準装備してます

  また自主規制で280馬力となってますが、これはマフラー等で絞ってるだけなので

  社外品に交換するだけで、パワーアップできますよ




 
  ヴェイロン  私が印象的だなと思ったのが、リアウィングです(笑)

  分かりやすくいうと、リアのトランクがあるじゃないですか

  あのトランクがウィング代わりで、自動で動くんですよ

  車速を感知し、的確な角度のウィングになり、空力に貢献するんです

  かつ、減速時にはエアブレーキのようになります

  デモ走行を見て、凄いなと思いましたよ(笑)


  他はもう、富裕層の車なので、金がかかりまくりですね(爆)

  ググっていただけたなのならお分かりでしょうが、400キロ走行で12分しか走れないって…(遠い目)

  リッター800mって、スペースシャトルを移動させる台車と、あまり変わらない燃費ですよ(笑)





  楽天、昨日は負けてしまいました(苦笑)

  先制させるも追いついて、逆転されて…  惜しかったです


  やはり注目されるだけあって、色んな番組で楽天のこれまでを取り上げてますね

  日ハムに26−0で負けた試合とかもやってました


  今季は優勝騒ぎですが、来季はもっと厳しくなるでしょう

  来年こそ、真価が問われるシーズンになりそうです(笑)





  風立ちぬは、これまでの子供が見るジブリじゃなく、大人が観るジブリだと聞いてます


  個人的には、零戦開発の… と聞いただけで興味があるんですが(苦笑)

  零戦開発の経緯、戦時投入されてからの零戦など  少し知ってるからでしょうかね(笑)


  映画館で見た同僚は、ライダーさんと同じような感想を言ってましたよ

  「特に映画館で見なくてもいい」と(笑)


  私は元々映画館で映画を観ることがないので、DVDを待ちます…

  待ってるうちに、地上波で…(爆)
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  【94】  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら