| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【61】

割り切ってみましょう。

パチ屋の狼 (2013年01月29日 03時58分)
こんばんわ。

ベンガルさんもお忙しいと思いますので、返信が遅れてもお気になさいませぬ様に。

警察官の対応ですが、警察官も公務員ですので、お役所仕事と同じだと思ってみましょう。
警察官も人の子ですので、機嫌が悪い時もあります。
きっと、検問で同じ事ばっかりの繰り返しでしたので、うんざりしていたのでしょう。

ただ、基本的に我々庶民の味方ですので、良いお巡りさんの方が、圧倒的に多いですよ。
私は逆に、対応の悪い警察官には出会った事が無いですね。
ただ、本当に困っている時や急いでいる時に通報すると、確認の為に電話番号や住所などを重複して聞いてくるなどの、無駄な手順を踏まされるというお決まりの対応は、勘弁してもらいたい所です。
そんな事やってるうちに、早く来いと。


あと、躾(しつけ)について、またちょっと。

他スレでも書いてますが、先日ろくでもないクソオヤジを見ました。
北斗慈母で、やたらボタンを連打する。受け付け時間が過ぎても連打をやめず、ハマってくると、そのうちゲンコツを交える様になり、缶コーヒーが残っているのにワゴンサービスでコーヒーを頼み、邪魔になったその缶を、何と隣の台の上皿に。
さらに、飲んだ紙コップやタバコの包み紙などのゴミまで置き出したので、さすがに見かねて、

「ちょっと待ったー!」

と注意しました。

しかし、昨日は同じクソオヤジが同じ北斗慈母に座った直後から、ゲンコツでボタンをガンガンどつき始め、隣の南国育ちin沖縄(甘)に座った知り合いらしいもう一人のクソオヤジと、笑いながら2人で台をどつき始めました。
もう一人のクソオヤジは、すぐに当たってST連までしていましたが、台どつきはやめる気配がせず。

私はブチ切れ寸前でしたが、辛うじて理性が打ち勝ったので、そのままそこから気にならない場所まで離れました。

教訓
悪い子供を作るのは、悪い環境と悪い大人です。半世紀以上も生きている様な大人がこれでは、子供に示しがつきません。

人の振りみて我が振り直せ、反面教師、などの言葉もありますが、自分の子供だけは、最低限人前に出しても恥ずかしくない様にしたいものです。

まあ、私は、独身ですけどねw

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

RE:割り切ってみましょう。  評価

ベンガル (2013年02月03日 11時25分)

パチ屋の狼さん、こんにちは。


 どうしても私には昔からの先入観があるのでしょう。


 パチ屋の狼さんのレスを見て、また自己嫌悪というか反省しました。


 やっぱりパチ屋の狼さんの言われるように、警察官は誠実で真面目な方のほうが多いに決まってますよね。そう思いたいです。


 でも多分、私は一生、警察官を好きになることはないと思います。


 尊敬できる警察官に出会うことができれば、考え方や捉え方も変わるのでしょうが・・・


>北斗慈母で、やたらボタンを連打する。受け付け時間が過ぎても連打をやめず、ハマってくると、そのうちゲンコツを交える様になり、缶コーヒーが残っているのにワゴンサービスでコーヒーを頼み、邪魔になったその缶を、何と隣の台の上皿に。


 もしそんな人が居たら、近くにいるこっちのほうが恥ずかしくなるというか、呆れますね。


 そんな大人の姿だけは絶対に子供に見せたくないですね。


 パチンコ屋だから小さい子供がいなかったのがせめてもの救いかな。


 というより、その人は子供が見ている前でもそういう行為をやったのかな?


 っていうか周りは関係ないか。そういう人は結局そうですもんね。


 私は基本、パチンコをしていても常に平常心というか淡々と打っているつもりですが、回りムラで全然回らない状態が長時間続くと、少しイライラしてしまうことがたまにあります。


 もしかするとそういうとき、周りの人はそういう私の心情を敏感に感じとっているのかもしれませんね。


 特にそういうときは意識して気を付けないといけないですね。精進します。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら