| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:ありふれた日々

reochan09 (2012年12月14日 16時35分)
ベンガルさん 
皆さん こんにちは

『ありふれた日々』
 この題名に、ありふれた何ともない日常生活の、なんと有り難いことかと、感じとられる気がします。

こんな私に、
聞いてください、なんて言ってくださって嬉しかったです。^^

>当然のことながら、私もパチンコに行く回数を減らし(それでもやっぱり月2回くらい行っていましたが(汗))、妻の負担を少しでも・・・と思っていました。どれだけの助けになっていたかは定かではありませんが(汗)

やっぱり、貴方は手伝っているのだと思ってました。だから、女性はその気持ちと行為が嬉しい。その相手に対するおもいやりの気持ちが尊敬の念になっていくのだと思います。夫婦は、相手に尊敬の念があれば、現状がどんなに辛くとも、前向きに生きていけるのだと思います。実際に子育ては大変ですもの。

今はもう大きくなられたのですね。

 うちの男子も、県外で少しは苦労しているのでしょうか、主人の健康とか仕事のこととかを心配する年齢になったようです。^^
自由闊達に育ててしまったため、東京へ行ってしまって帰ってきそうにありません。^^
すみません。聞かれてもいないのに。返信いいです♪

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【29】

reochan09さんへ  評価

ベンガル (2012年12月15日 01時19分)

 こんばんは。


>夫婦は、相手に尊敬の念があれば、現状がどんなに辛くとも、前向きに生きていけるのだと思います。


 私も心からそう思います。私が前向きに生きていけるのは、「妻」という存在があるからこそ。


 そして、その二人を繋ぐかけがえのない「命」があるからこそ。


 そう強く思います。


>実際に子育ては大変ですもの。


 本当に女性って強いというか、すごいと思います。逆の立場だったら、多分私はとっくの昔にパンクしてます(汗)


>今はもう大きくなられたのですね。


 まだ6歳です。来年小学校です。


>主人の健康とか仕事のこととかを心配する年齢になったようです。


 多分、reochan09さんがそう感じるずっと前から、気遣っておられたと思います。そして、それが「言葉」や「態度」になって表れる年齢になってきたのだと思います。

 
 特に「男子」は、面と向かって言うのは恥ずかしがるものですからね。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら