| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 420件の投稿があります。
<  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【230】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年04月06日 14時11分)

こんにちはです

いまだに現金機があるのはすごいですね。
というか、以前にも少し書きましたがもう設置期限を過ぎているのでアウトですw

こういう台は「みなし機」(設置期限が過ぎているにも関らず設置されている機種)と言います。
通報されたら終わりですw

いつ消えてもおかしくないので
あるうちに楽しんでおきましょうw

でもこういう店ってありますよね。

地元にも店員の車しかとまっていない店があります。
新台入れ替えは一般的な台から2年は過ぎている中古台ばかりです。
よく営業できているなぁといつも思います。
【229】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月05日 23時38分)

 皆さん、こんばんは。

 今日フラッと入った駅前のパチンコ屋さん。

 お客さん2人しかいない・・・

 「んっ?これはもしかして・・・」

 そう、現金機がまだあったんです。花満開煌、マハラジャV、うちタマ、新・弥次喜多が。

 「マハラジャがまだあるなんて・・・これは打ちたい!」

 でもあんまり時間がないから、今日は弥次喜多で。

 これが功を奏したのか、わずか2回転で盤面フラッシュ、しかも点滅ではなく点灯。これが時短2連。

 「すっごく楽し〜」やっぱ必ず時短が付く現金機は安定していていいなぁ。

 この機種の醍醐味はやっぱり扇子役物と盤面フラッシュの複合ですね〜。もう悶絶ものですw

 出たり入ったりで出玉全然増えないけど本当に楽しい。

 でも最後は何と時短12連してくれました。これはちょっとした記録かも?

 43個交換でしたが、よく回ってくれたので本葉に楽しかったです。
【228】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月04日 23時37分)

 ウニョラーさん、こんばんは。

 「w」は(笑)の略語でしたか。じゃあ私もわざわざ(笑)ってしなくてよかったですねw

 あっ、顔文字はわかりますよ、携帯でよく見てたから。

 バカボンはほんと斬新ですよね。まぁ私は間違いなく10Rを選ぶと思いますがw

 デジテンのボーダーが辛いのはパチ雑誌で見ましたけど、その分いっぱい回るのかなぁと期待していました。

 というか今日、また、またまたやってしまいました、天ロ取りこぼし・・・

 しかし恐ろしや閉店マジック・・・

 でも本当に自分でも信じられないくらい、閉店間際だけ連します。一体なぜ?

 今日は乙女アタック勝利しても全て2連、本当に3連すらしなかったのです。

 そして閉店1時間半前、乙女アタック勝利したので、「続かなくても、もうこれで終わりにしよう」と思って、やっぱり天ロもスルー。「今日はやっぱりダメなんだな・・」と思い、チャンスタイムを消化。

 すると70回転目に赤ステチェン。「おぉ、超久しぶり」これが旗擬似で当たって、何とか一矢報いることができました。

 「最後にいいもの見れたから、もういいや」と帰る気まんまんで残りを消化、「また、下手に当たっても困るし」

 そう思った矢先に、本当当たり始めるんですよね・・・何でだろ?

 結局11連まで伸びて、残り15分。何とか天ロはスルーし、今度こそ頼みますよぉ。

 チャンスタイム50回転までは何事もなく消化、「よし、あと少しだ」

 でもやっぱりきちゃうんですよねぇ・・・

 74回転目、緑剣線から赤扇子・赤降り物。「まぁこれは大丈夫でしょ」と思ってたら滑り擬似。

 2回目、白扇子から白ミツヒデ。「うわっ、すっごい降格、でも今はそれでいいのよ」そのままリーチへ。

 と、ここで萌えカット発生。

 「えっ?」

 画面を見ると、何か乙女がいっぱいいる。・・・って13人もいるじゃん!?

 とか思ってたら、萌えカット消えたら図柄止まってるし・・・って、ここに来てノーマルビタ止まり!?

 で、よく見ると図柄揃ってません。そうなんです、ここに来てまさかの・・・

 こんな嬉しくない乙女の詩は初めてでした。「できることなら次の朝一で・・・」

 演出はとてつもなく長く感じたし、15R消化するのに5分以上かかるし・・・結局消化中に閉店です。

 で、お察しのとおり、保留でも当たってましたよ・・・

 ちゃんちゃん
【227】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年04月04日 08時32分)

おはようございます

「w」は(笑)の略語です。
なぜこうなったのかの説明は長くなるので省きますね。
基本的にwwwwなど数が多いほどおもしろいや、受けた的な扱いになっています。

顔文字もある程度は「電車男」で広まったので
ネットに詳しくない人でも知っているかも知れません。
キタ━(゜∀゜)━ッ!! は南国育ちや〇〇ラッシュ系でプレミアで出るくらいですからね。

バカボンのラウンド選択は斬新ですね。
4or16R 平均すると10R
平均を上回れるとはとても思えないので安定10Rの方がいい気がします・・・。
振り分けは50%:50%みたいですけどね。

デジテンは一般的にはダメ台扱いされています。
まぁ理由はボーダーが高すぎるからなのですが。

ヘソの返しが10ということは必然的にボーダーが高くなります。
CR獣王なんて3.5円で41回、4円等価で38回ですからね。
しかも時短が20回転しか付かない、そして電チューの返しは3個
とても勝てるスペックでは無いですね。
【226】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月03日 23時44分)

 ウニョラーさん、こんばんは。

>この言葉も、略字「w や kwsk」や顔文字「(´・ω・`) や キタ━(゜∀゜)━ッ!!」 などと同様で
 ネットスラング(ネット上で知ってる人しか知らず現実ではまず通じない言葉)
 なので本スレ(機種板)では使用しない方がいいかもです。

 ネットスラングですか。ネット初心者の私には知らないことがまだたくさんありそうですね。

 そういえば語尾についてる「w」って何なんだろうといつも不思議に思ってました。別に文字化けではなかったんですね。 

 ウニョラーさんもやっぱり必殺のほうですか。私も期待しないでモトナリ風にボタン押していると、たまに発動したりするんで好きです。

 この前、イエヤス、ヨシモトと連続でムラサメ大カットインで負け、そしたらシンゲンでもムラサメ大カットイン、「また釣りですか・・・」とか思ってたら勝ったので超嬉しかったです。

 あと、今日パチ雑誌で新台の情報とか見てたのですが、天才バカボンって、安定10Rか、ドキドキの4Ror16Rかの演出が選べるのはおもしろそうですね。

 それとデジテンっていって、ヘソの賞球が10個もある機種もちょっと打ってみたいですね。
【225】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月03日 23時13分)

 皆さん、こんばんは。

 今日また久しぶりにパチ雑誌買いました。

 私が一番好きだった「パチンコ必勝本DREAMS」は今は「CLIMAX」になってたんですね。

 一番嬉しかったのは、被災された阿川さんが今も元気で頑張っておられたこと。

 日記を拝見すると、今なお「神の如き立ち回り」で、1月収支が7桁とは相変わらずすごいです。

 「セレブ辞めちゃうのかぁ・・」って特に思い入れはないけど、当たり前のように「時」って流れているんだなぁと・・・

 数年ぶりに友人と会ったりすると、自分の中では「最後に会ったあの日」のままなのですが、絶対そんなことはないですよね。それぞれの道を、それぞれの時間、歩み続けているんですよね。

 人はその間色んなことを経験し、成長していきます、特に内面的に。

 「変わらないね」と言われると個人的には何か嬉しい。反面、「私ってそんなに成長してない?」

 「変わったね!」と言われると、「でしょう?」と自慢げになる反面、少しだけ虚しい感情があったりもする・・・

 人間って勝手な生き物ですね。でも、だからこそ出会いや別れが価値あるものになるのかな?

 そういった、人との触れ合いの中で、色んなことを感じたり、考えたり・・・それを繰り返して人は成長するというか、人格が形成されるというか、魅力的になっていくのかなぁと・・・

 パチ雑誌の「セレブ引退」の記事を見て、そんなことを考えたりしたまさごでした。
【224】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年04月03日 22時57分)

こんばんはです

「CR隣の台」は、
自分がハマっている時に、隣に座ったおばちゃんがお座り500円で当てる。
普通では当たらない演出で当たる、なぜか連チャンする、終わったと思ったら復活演出、時短で引き戻す。

など隣が調子いい時に使うのですが
この言葉も、略字「w や kwsk」や顔文字「(´・ω・`) や キタ━(゜∀゜)━ッ!!」 などと同様で
ネットスラング(ネット上で知ってる人しか知らず現実ではまず通じない言葉)
なので本スレ(機種板)では使用しない方がいいかもです。

友達に使うのは全然OKですけどねw

モトナリは確かに暗いですね。
ダウナー系って感じです。
キャラ設定では仲間の怨念をその爪に背負って
榛名はその怨念を鎮めるために探しているみたいです。
萌えカットも送り花をイメージしています。
『茜さす契り』でも灯篭流しが出ますね。

ムラサメの大カットインと必殺技演出
難しいところですね・・・。
個人的には必殺技の方がまだ期待できる感じです。
青ボタン連打だと期待しちゃいます。

ちなみに前作では、敵キャラにも勝ちセリフと負けセリフがありました。
オウガイには「ガハハハ」と高笑いされます。
ガハハハ無双です。

今作では無くなったのが寂しいなあ。
【223】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月02日 23時47分)

  ウニョラー さん、こんばんは。

>萌えカットがあってこその7テンだと思います。

 そうですよね〜、でも最近は、7テンといえど新武将やカスタマイズの萌えカットだとほとんどハズれてます。やっぱりノブナガ萌えカットですよね〜。

>自分なら当たらない演出が隣なら当たる、これを「CR隣の台」と言います。

 これ最高!今度から使わせて戴きます(笑)

>乙女アタックでノブナガの時に新武将が来たことって見たことがないです。
 ノブナガは性格上、他者の乱入を許さないのでしょうか?w

 いえいえ、ちゃんと乱入してきますよぉ。まぁ乱入してきても相手がオウガイだったら「何で出てきた!?」ってなっちゃいますけど(笑)

 新武将乱入って、やっぱりどうしても期待してしまうので、相手がオウガイだったときの絶望感はハンパないですね。まぁそれでも奇跡的に一度だけ勝ったことありますが。

 それとこの前初めて新武将乱入でシロ出ました。私の中では一番勝率の悪いモトナリでしたから、本当嬉しかったです。

 でもモトナリって他の2人に比べると覇気がないっていうかしゃべり方に「やる気」が感じられませんよね?

 「勝つ気なんてありません」みたいな(笑)

 でも最近やっと新武将乱入対コタロウの勝率が上がってきました。一時期目も当てられないくらいひどい時がありましたから。

 やっぱり新武将乱入で相手がコタロウだったら勝ってもらわないと困りますね。

 そういえばムラサメでもほとんど勝ってないような気がします。大カットインでも必殺技でもあまり勝った記憶がないです。

 対ムラサメでの大カットインと必殺技演出って、どっちが勝率高いんですかね?というかどっちのほうが期待します?
【222】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年04月02日 22時49分)

7テンはいくらノブナガと言えど、萌えカットとセットじゃないと当たらないって感じですね。
萌えカットがあってこその7テンだと思います。

萌えカット無しの参上や非情の大剣は期待はするものの、やはり当たらないですね。

擬似無しや滑り擬似2からのノブナガは、本当になぜ出たって感じです。
ノブナガテンパイで「心機一転」や「百花繚乱」はほんと空気です。

自分なら当たらない演出が隣なら当たる、これを「CR隣の台」と言います。
おばちゃんやおじちゃんがそうですね。

でも正直なところ、今回の当たり時の
「ピュピュピュピュピュイーン!」は要らなかったです。
無駄に響くし、この音だけで周りから見られますね。

後、私も質問ですが
乙女アタックでノブナガの時に新武将が来たことって見たことがないです。
ノブナガは性格上、他者の乱入を許さないのでしょうか?w
【221】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年04月02日 21時43分)

 あっ、そういえば、7テン絡みのネタでもう一つ。

 先日、隣の台で、ストック擬似2回目に赤矢文ノブナガ単体示唆が出て、普通にノブナガ選択、参上ムービーなし、図柄変化なし、最終CI白で、「やっぱりそうなるよね〜」と思っていたら、何とこの展開で当たり。

 自分の台ではありませんでしたが、本当心臓止まるかと思うくらいビックリしました。

 まさか大当たり時のあの大きな音がするなんて夢にも思わなかったから。

 もしかしたら当確演出出てたのかも知れませんけど、この当たり方はある意味、通常時にノーマルビタ止まりで当たるよりもレアな当たり方ですよね。
<  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら