| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 420件の投稿があります。
<  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【100】

RE:まさごです。  評価

K介 (2012年02月10日 02時18分)

あ、あと一つ質問させてください。
乙女というよりパチンコの台自体の特性(?)についてなんですが・・。
 
乙女だと当たり消化後に玉を打ち出さないでちょっと待っていると勝手に電サポが開きだすじゃないですか?
でもいくら待ってても開かない時もあるんですよ。
あの違いってなんなんでしょうか?
 
ちなみに同じメーカーのめぞん一刻だと待ってても勝手に開き出したことはなく、玉打ち出してスルー通さないと開いてくれないです。
そうやって統一されてるならわかりますが、乙女は開いたり開かなかったり・・。
初歩的な質問だったらすみません><
【99】

RE:まさごです。  評価

K介 (2012年02月10日 01時57分)

こんばんは〜♪
 
自分も換金額を間違われたことは多分ないと思います。
でも大体おばちゃんがペラペラ数えているところをガン見しとくだけで、自分ではあまり数えないので見逃してる可能性もなきにしもあらず・・。
 
手数料の件は初耳です。
そんな地域もあるんですね〜。
たしかに知らないで行って10円単位のお金が出てきたら「???」ってなりますね^^:
 
オールナイトはその名の通りです。
たしか大晦日の朝開店から元旦の夜閉店まで、ぶっ通し営業でしたっけ?
何回かスロで誘われましたがまだ行ったことはありません。
昔行った友人曰く「後半は死んだ魚のような目で打ってる人が多数いた」とのことでした(笑)
【98】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年02月09日 22時59分)

 ウニョラーさん、ちょっと気になる書き込みが・・・

 オールナイトとは一体どういうことでしょうか?もしかして一晩中営業してるってこと?そんなことないですよね・・・
【97】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年02月09日 22時52分)

 私はもともとの出身が福岡なのですが、父に聞いたところ、等価の店が出てきて間もない頃は、福岡でも手数料というか消費税を取ってた店があったそうです。
 今はどうかわかりませんが・・・
【96】

RE:まさごです。  評価

カンパチ (2012年02月09日 22時27分)

ウニョラーさん、こんばんは。

>>換金時に手数料が2%取られて

これは、ビックリしました。
その2%は、一体、どこへ行くんでしょうか。
三重県以外にも、そんな所があるんでしょうかね。
【95】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年02月09日 22時09分)

金額間違えられたことは1回も無いですね〜。
それでも自分は結構がめついので金額表示と実際の金額は必ず見ます。
うちの方面(三重県)はちょっと特殊なので換金時に手数料が2%取られて金額に10円も混ざるからさらに神経質になります。
大4枚、中4枚なら受け取りは23520円になります。

また唯一年末にオールナイトをやっている県なので
他県から来る人はこの手数料に驚くか、怒る人もいるみたいです。
店は等価でも換金手数料引くとで等価じゃないですからねぇ。

交換率と手数料も考えて勝負しないと行けない県です。
【94】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年02月09日 21時07分)

 皆さん、こんばんは。

 皆さんは、換金所で換金額が間違ってたことありますか?

 実はこの前、連敗がやっとチョイ勝ちで終わったときのことです。換金額24Kだったのですが(出玉と景品数は確認したので間違いありません)、換金して車でお金を財布に直そうとしたら、19Kしかありませんでした。大景品1枚分、つまり5K少なかったのです。

 しかし時すで遅し。そういえば換金所に「景品はその場でお確かめください。あとからの苦情は・・・」みたいな張り紙がしてありますよね?
 まさか本当に間違えることがあるなんて思ってもみませんでした・・・

 ただ、いい勉強になりました。今度からは確実にその場で確認するようにします。
【93】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年02月09日 01時00分)

カンパチさん、ご意見ありがとうございました。

>あるいは、『私が読んだ本の中に、こんなことが書いてありました』と前置きして、個人名や固有名詞を変えて、掲載する、と言うのもいいんじゃないでしょうか。

 私もそのような形で紹介すれば問題ないかと思ってるんですが、「業界/行政問題」のほうではまた違った意見もあります。

 なのでもう少し考えたいと思います。

 実は、この記事を紹介したいと思ったのには訳があります。

 もし、書くことを決心したならば、冒頭にその訳も書きます。

 貴重なご意見ありがとうございました。
【92】

RE:まさごです。  評価

カンパチ (2012年02月08日 20時00分)

>あっ、それと今、「業界/行政問題」のほうにもト>ピを立てています

出典を明らかにして掲載するのであれば、問題ないと思います。

僕も、だいぶ以前、地元の新聞社の読者投稿の欄に自分の投稿文が掲載され、その数年後、その新聞の、例えば、社説欄のようなところに、僕が投稿した文章と、若干変えてあるものの、ほぼ同内容の文章が、あたかも、その人が発案したかのように書き込まれていて、すごく気分悪かった、と言うことがありました。

もちろん、新聞への読者投稿だから、営利目的ではないので、他人が勝手に引用したからと言って、文句は言えませんが、せめて、どこから引用したかくらいは、書いて欲しかったですね。

そんなわけで、もし、引用された人からクレームが来たら、謝罪文を載せるか、削除すればいいと思います。この程度のことで、裁判沙汰になるなんてことはありませんよ。

あるいは、『私が読んだ本の中に、こんなことが書いてありました』と前置きして、個人名や固有名詞を変えて、掲載する、と言うのもいいんじゃないでしょうか。

他人の考えや文章を、あたかも、自分が発案したかのように書くのが、一番、まずいでしょうね。

だいぶ前に、歌手の長淵剛が、自分の歌詞に他人の詩の一文を勝手に入れてたってことで、訴えられてましたね。後に、和解したようですけど。

そういう、いわば、悪意や故意を感じさせるようなことが無ければ、法律的にも、心情的にも、問題は発生しないと思います。
【91】

RE:まさごです。  評価

まさご (2012年02月08日 01時38分)

 あっ、それと今、「業界/行政問題」のほうにもトピを立てています。(法律に詳しい方・・・)

 皆さんの中でわかる方おられましたら教えてくれませんか?

 問題がなければそっちのトピは落として、ここで紹介したいと思っているんですが・・・

 好ましくない行為であるならば、きっぱりと諦めます。
<  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら