| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 3,063件の投稿があります。
<  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  【285】  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2843】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

奈V月 (2011年12月04日 01時22分)

>りりたん
まぁまぁアテにはなりませんが、過去10年の高値がそれぐらいのラインなのです。仮に、10円代から抜け出せないのならそれはそれでいいんです。

要は4000万持って全部豪ドルに突っ込む事が出来ればいいんです。

南アはそのための布石です。貯めて貯めて貯めて貯めて一発抜け出たところでどこまでイケるか。

・日本の財政を思えば長期的に円高が続くことはないでしょうし、将来的には南アも発展し、ランドも強くなる
・しばらくは10円台
それで、おkです。買い増しで貯めて貯めて貯めて建玉平均価格が11円になってきたら一旦ナンピンを辞めます。そして12円以上で売る。っていうこれぐらい長期でみたらブレも大きいと思うんで、14円も射程圏内なのです。歴史は繰り返します。

ドル円が史上最高値を今年何度も更新したように、南アも22円、23円の時代がやってきても何も不思議ではありません。

と、さすがにこれは理想絵巻物語ですが、建玉平均価格11円 100枚→12円になった時に売って+100万 これぐらいなら充分狙っていけるレベルだと考えています。

数年は爆弾仕込み→小爆発 これによってコツコツ積み上げていきます。

将来の最終目標は不労利息所得で悠々自適。ヒマがあれば会社を作るだけ作ります。
【2842】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

りーり♪ (2011年12月03日 23時53分)

750CCさん、こんばんわ♪

欧州の政治家の心理というものは、我々の想像を超えたところにあるのかもしれません。

>『欧州統合への強い意志』というのが、気がかりですね。
>『ヨーロッパはひとつ』という、安易な連帯意識なんか通用しないことは、歴史が証明してきましたよ。

過去の戦乱の教訓が、ヨーロッパはひとつにならなければならない!という決意なのでしょう。

ギリシアの債務を免除したり支援するよりも、ギリシアをEUから追い出した方が良さそうに見えますが、もしそうすると、お金に困ったギリシアはロシアや中国を頼るかもしれません。
そうすると、エーゲ海にロシアの艦隊が浮かぶ、ギリシアの空港にミグが並ぶことになりかねない・・・
そんな脅威があるから、うかつに追い出すって訳にもいかないのでしょう。

ドイツもフランスも昔は仲が悪かった・・・しかし今では運命共同体だから嫌でも力をあわせなければいけない。喧嘩すると共倒れになっちゃいますからね。

日本企業でもびっくりするような合併がありますよね。
三井と住友でさえくっついた時は、ビッグサプライズでした。
世界を相手にするとなると、嫌なものでも協力しなければならない、ユーロ圏がバラバラになると、アジア圏やアメリカ圏に対抗できなくなります。敵の敵は味方で協力せざるを得ないのでしょう。
【2841】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

750CC (2011年12月03日 23時08分)

頻繁にレスしてすいません。

『ユーロが危機の中で価値を維持しているのは巨大な地域圏(民間)経済と域内資本蓄積の大きさ、人口5億の治安がよく意思疎通が綿密であり、欧州統合への強い意志を持ったユーロ加盟国により構成されていることに依存している』

『欧州統合への強い意志』というのが、気がかりですね。

人間の意志なんて当てにならない、というか、結局、経済動向は、群集心理に左右されるということじゃないのかな、と思います。

社会心理学の本を何冊か読んだことがありますけど、なかなか身につかなくて・・・。

ユーロが始まった頃、こんな経済実験は、共産主義実験よりも早く失敗するだろうな、と何となく思ってましたが、こんなに早いとは思いませんでした。

『ヨーロッパはひとつ』という、安易な連帯意識なんか通用しないことは、歴史が証明してきましたよ。

ユーロを解体して、元の通貨体制に戻した方がいいと思うんですけどね。

ただし、民族紛争は勘弁してね、といったところですか。
【2840】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

りーり♪ (2011年12月03日 22時28分)

750CCさん、こんばんわ♪

>世間の人とは、世界情勢の見方が、ちょいと違ってくるので、面白い。

投資、マネーゲームやってる人が、たいていこんなものですよ(^^)

3年前の記事!(^▽^)
3年前といわず、つい最近迄、そんな状況でしたよ。

私が5月頃に南アの投信を買った翌日に暴落、それ以降下がり続け半値位になりました。
高値掴みをしちゃいましたが、それまでは凄い勢いだったんですよ。
バブルがはじけたような感じですね。

欧州ソブリン危機がどーにかならないと、どこもここも厳しそうですね。

パチ、私は打ちたい台なら、1パチ2パチ4パチ50銭、どれでも打ちます。
好きな台が4パチ→2パチ→1パチ→50銭と降格していくので・・・
でも50銭に1台ともなると、さすがに競争激しくて打てなくなりますね。
【2839】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

750CC (2011年12月03日 21時33分)

失礼!!

下のレスの南アフリカの記事は、3年前の話でした。
【2838】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

750CC (2011年12月03日 21時26分)

こんばんは。

ふーむ。

リーリさんと奈V月さんのレスのやり取りを読んでると、世間の人とは、世界情勢の見方が、ちょいと違ってくるので、面白い。

南アの通貨が『ランド』だなんて知りませんでしたよ。

『南アフリカでは
経済成長に電力供給がまったく追いついておらず
先月5日間も停電によって鉱山が停止するなど
インフラ関連でかなり大きな問題が起こっています。』

『年初16円台にいたランド円は、
今月にはいって14円を割り込むところまで下落。』

南アフリカって、こんなことになってたのか〜。

南アにしろ、インドネシアにしろ、資源大国の通貨は強そうなので、為替差益に敏感な人にとっては、はずせない国なんだろうな、くらいには思えます。

ところで、パチのほうなんですが、このところ、4パチは調子悪いので、1パチにシフトしてます。

1パチって、気楽だ〜。等価のホールでしかやんないですけど。
【2837】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

りーり♪ (2011年12月03日 16時01分)

ナズたん、こんにちわ♪

んー!!
私も中長期投資はしますが、ナズたんは凄いですね。
若いから、先の先迄を見越して我慢できるんでしょうか。

>14円台までは射程圏内なので、このランド安の時にどれだけ仕込めるかが勝負です。

この14円台が射程圏内というのが、私には理解できないです。
過去には、これほどの円高が続くということはなかったです。
この円高が続く限り、11円を超えてくることはないと思うのが普通なのに?

勿論、日本の財政を思えば長期的に円高が続くことはないでしょうし、将来的には南アも発展し、ランドも強くなるでしょう。
しかし、暫くは10円台がやっとというのが大勢の見方です。
でも、スワップも高いし、何年後にはランド高騰し、ナズたん楽する日も来るのでしょうね(^^)
【2836】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

奈V月 (2011年12月03日 00時40分)

>りりたん なるほどなるほど。円高がまだまだ続くのですか。んじゃぁ現在の私の決済注文81円ってのは結構現実的ですね。来年どこかで一瞬でも81円に達すれば18万円転がり込んできます。

・南ア
なるほどなるほど。9円代ですか。おいしい話です。証拠金が安いので今の内にしこたま買いこんでやるでやんす。過去一度も 年度内高値が9円代だった 事は無く、12円が高値の最低ライン&14円台までは射程圏内なので、このランド安の時にどれだけ仕込めるかが勝負です。
【2835】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

りーり♪ (2011年12月02日 23時57分)

ナズたん、こんばんわ♪

最近、みずほと住友のセミナーに行ってきたんですが、両行に招かれた証券アナリストとも、今は米国投資が良いと言っておりました。
でも、ドルー円ベースでは、円高が続く可能性があるので、為替ヘッジした米国債券物の投信が良いという結論でした。

ほーアメリカね〜ちょっと意外でした。
USハイイールド(為替ヘッジ有)、良さそうな気がするので検討します。

ちなみに、南アは景気悪くて、インフレ率が低いので、利上げの可能性は無く、当分、9円台が続くだろうと講師が言っておりました。
【2834】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

奈V月 (2011年12月02日 23時28分)

>りりたん
なるほどなるほど。以外とあるもんなんですね!

・フィデリティ
ぐすん、、、そこに回せるお金がまだ無いのであります・・・
<  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  【285】  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら