| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【267】

RE:『アミバ流神拳』

おやじパパ (2009年03月02日 13時45分)
Nハートさん、こんばんわ。

>貴殿は、北斗やEVAを打ちこんでおられますか?

北斗は打ち込んでませんが、EVAはかなり打ち込んでいます。一番好きな機種でもありますし、5は楽しみです。

>と言うのも EVAでは、旧MHの釘が非常に甘く、常にボーダー+3〜4位の台を常時打っていましたが、3年間で1500k¥程ホールに貢いでしまいました。

それは残念です。
ぜひ「5」では勝ち組に回りましょう。1〜4、すべて数十万円単位で勝ってきた私が教えます。
まず、ホールの換金率とあなたの遊戯スタイルを教えてください。さらにボーダー計算には1回の出玉が必要です。
大抵「ボーダー以上で打って負けた」という人は、勘違いです。私に言わせれば「ボーダー以下」で打った結果がほとんどです。

たとえば…エヴァ4のボーダーは1K17程度と思っているかもしれませんが、これは出玉1500個を前提とした等価ボーダーです。
3円店で夜パチ、出玉1500個なら、現金を入れている時点でのボーダーは1K23弱、2.8円(35玉)なら1K24です。そこから持ち玉に以降し、持ち玉での遊戯比率が増えればボーダーは下がりますが…夜パチなら下がっても1回転程度。

ということは…夜パチのボーダー(理論上チャラライン)は3円店で1K22、2.8円で1K23です。1K20では勝負になりませんし、余裕で負けれます。
さらに出玉が100個削られれば、ボーダーは1回転きつくなります。

私はエヴァ4だけで時短込みなら58,800ほど回しています。通常は40200ほどです。ここまで確率は1/343程度ですが、55万円勝っています。現金店では23〜27、等価店(貯玉遊戯店)では21〜22の回転率でほぼ確率どおりの結果です。

>つまり私にとって完全確率論程危険なものは無いと考えているのです。

まったく危険ではありません。
じゃないと、私が毎月勝ち続ける説明ができません。

>リーマンパチでしたから平日の動向が分からず打っていましたが完全確率で有れば、ボーダー越えの台で有ればいつ何時間打とうが収支はプラスにならなければいけないと思うのですが

いつ何時間打とうが…の下りがたぶん間違えています。持ち玉比率でボーダーは激変しますから…。
たとえば…今話題のキン肉マン。
これを夜パチで削りがあり1000個しか玉が出ない調整で打つ場合、現金35玉店のボーダーは1K25弱程度。1K20でも客が余裕で負ける理由がわかるでしょ?

ただ私はボーダーを自分で計算して打ってますが…自身のデータで1機種3万回転以上させた機種の勝率は100%です。

>もっともボーダー論の方で有れば、回転効率の悪い北斗は打ちませんね。

ラオウは打ちました。回転サンプルが1万ほどで、2通を含めて1/530でしか当らず、平均的な継続しかしませんでしたが…勝つことは勝てました。
こういう台は等価店か完全貯玉でしか打てません…。

>稼動が低い時は、打ってはいけない。
>爆死台を打ってはいけない。
>好調台を打つ。

まず稼動が低いとき…ですが、私は釘を見て台を選ぶので、客付きが良すぎる店は削除です。
そのため稼働率が3割程度の店を数店舗かけもちしています。

爆死台、好調台は結果論です。
その日の当たりが多い好調台が、あなたが座って嵌ったら爆死台になります。
こういう結果論で議論するのはおかしいと思います。

■ 446件の投稿があります。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【270】

RE:『アミバ流神拳』  評価

Nハート (2009年03月02日 14時14分)

おやじパパ さん どうもです。

>まず、ホールの換金率とあなたの遊戯スタイルを教えてください。さらにボーダー計算には1回の出玉が必要です。
>大抵「ボーダー以上で打って負けた」という人は、勘違いです。私に言わせれば「ボーダー以下」で打った結果がほとんどです。
EVA実戦時は、33玉交換の店で、リーマンパチでしたので
土曜日は、朝一勝負 終日実戦
日曜日も朝一勝負 PM5時終了と言うスタイルでした。

回転率は平均して24回/k¥(良い時は、28回の時もざらに有りました。)
出玉もアタッカーの削りが殆ど無く、1500個クリアでした。

只、土曜日は、初当り3回位しか引けず平均箱積み3箱程度、最後出玉全部飲まれて終了の
パターンが多かったです。
日曜日は、2〜3台で50k¥程度ぶちこんで朝一単発か初当りが引けず、撤退のパターンが多かったです。

>爆死台、好調台は結果論です。
>その日の当たりが多い好調台が、あなたが座って嵌ったら爆死台になります。
>こういう結果論で議論するのはおかしいと思います。
実はここがラオウ台の悩みどころなんですが、最近一ヶ月MH全20台の差玉グラフを
連結させてみました。
波が荒いのは、MAX機ですから当然として、中10日間絶不調 一ヶ月収支差玉で700k¥マイナス
全体好調 一ヶ月収支差玉で600k¥プラスなんて台が有ります。

中10日間絶不調台は、22回/kの良釘の角台である親子連れや常連の方が集中的に
狙って打っていましたが連日のように爆死
差玉グラフでマクロで見ていると右斜め下45度急降下 これが10日も続いてしまいました。

確かに結果論ですが差玉グラフを追っているとこんな台に手を出さなくて済みます。
差球で700k¥マイナスですので、33玉交換貯玉無しの店ですから客側の収支は
マイナス1000k¥越えたかと思います。

これが私がラオウの爆死台に手を出さない理由です。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら