| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【228】

RE:『アミバ流神拳』

ラ王!(^^) (2009年03月01日 16時45分)
どもです♪

サイコロの例はたぶん伝わっていませんね。

ラオウ出てさんの、「確率論は信じていない」という点について。

(1) 1/400の台で朝イチから2通も当たらずに3000ハマリする確率は、
    0.000547915 (約1825台に対して1台程度)なのに、
    実際には設置40台程度の北斗でほぼ毎日見かける。
    だから確率論は信じられない。

というのと、

(2) 1/400の台で朝イチから2通も当たらずに3000ハマリする確率は、
    私見では10台に対して1台程度なのに、
    実際にはそんなに起こっていない。
    だから確率論は信じられない。

では大きな違いがあります。

(1)はスペックに照らし合わせて俺が計算した結果です。

もし(1)が事実ならば限りなくクロと思いますが(確率が信じられないというよりホールが信じられんw)

(2)だったら確率論を否定する前に、「そもそも、そんなに起こる訳ない」と思えます。

ラオウ出てさんの考えは(2)ということですよね。

(1)と(2)の違いは、確率に私見が入っているかどうかなのですが、

(1)も(2)も同じように見えますでしょうか?

また、設置40台程度の北斗で3000ハマリの台をほぼ毎日見かけたとしたら、

確率通りだ、と思えるのでしょうか?

> ラ王!さんのお話の【スペック通りの挙動】というのは、メーカーの確率通りに収束するという事だと思いますが、違いますか?

んー違いますね。少なくても今のところ、収束性は問題にしていません。

【スペック通りの挙動】単体で考えるとものすごく抽象的な概念になるでしょうけれど・・・

もしそれでよければ別途書きます(が、たぶん分かりにくいと思います)

少なくても【スペック通りの挙動】というものは、基本的に私見は含まれず、

単純な例だと「3000ハマリする確率」とか、

何らかの条件さえ決まれば自ずと解が出てくるものと考えてます(計算が単純か複雑かはともかく)

あと論破や相互理解についてですが、見解の相違と思えるところと、

そうは思えないところはありますね。

ただ、経緯として、こちらは説明をお願いしてる立場なので、

これ以上は付き合えない等、判断は任せます。

ただ、こちらのスタンスとしては、説明を求めている以上、

いただいた説明について、納得したのか納得できていないかを返すべきだと考えていますのでご理解ください。

■ 446件の投稿があります。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【238】

RE:『アミバ流神拳』  評価

ラオウ出てです。 (2009年03月01日 22時58分)

ラ王!さん、こんばんわ。

紳士的な回答ありがとうございます。

しかもわかり易い内容にての返信も痛みいります。

多分説明については、先程書かせて頂いた内容に記載しましたが、3000回転の内容は不適切でしたと書いたかと思います。
またサイコロの話は良くわかりますよ。

(1) 1/400の台で朝イチから2通も当たらずに3000ハマリする確率は、0.000547915 (約1825台に対して1台程度)なのに、実際には設置40台程度の北斗でほぼ毎日見かける。だから確率論は信じられない。
というのと、
(2) 1/400の台で朝イチから2通も当たらずに3000ハマリする確率は、私見では10台に対して1台程度なのに、実際にはそんなに起こっていない。だから確率論は信じられない。
→違いますね、全くご説明の通りですね。ただ上記に書いた様に3000はまりについては、例が悪かったですね。ここまで計算してお答え頂いたので、私も礼儀的にご返答は当然と思い書いています。

ちなみに私にはラ王!さんのお話したい内容が良くわからないのですが、失礼ながら推測すると要はこの板の回転数での当たり狙いは全く駄目というお話を遠隔的に話されたいという事だと思います。(違っていたら済みません。)

何故かというと数値的な内容を小難しく考えていませんという風に書いていますので、あくまでも体感的な(一般的に言うオカルト)部分がある限り、求められているお答えには、全く遠ざかるかと思います。完全な数値化は無理なので。

ちなみに書いている内に私も良くわかんなくなったのも事実ですので、例え話を軽率に書いた事に対して、ご迷惑をお掛けしたと思いますので謝罪致します。

多分ラ王!さんは、非常に頭の良い方だと思いますので、私はこれ以上の説明は不要だと思います。またうまく説明できないので、逃げちゃうみたいで申し訳ないのですが、求められている答えはなんでしょうか?書いた事への責任性という観点から、お前間違ってると言う事を説明してといいたいという解釈で問題ないでしょうか?(大変失礼な物言いですみません。)

もしそうであれば、先程も書きましたが、例えが間違っているという事を書いていますので、これ以上の問答は無用かと思います。

また【スペック通りの挙動】という内容もメーカーの出している内容と違うと言われれば、私は凡人ですので分かりませんし、ご説明頂いても難しくて分からないかと思います。またお話の通り抽象的な内容であればあるほど、説明難しいのも分かります。ですのでこれ以上は求めませんのでご了承下さい。

大変失礼な内容も含んでいる事を書いている事はわかっていますので、ご無礼の程お許し下さい。一応書きますが、談話室の内容ですので、真理を求めていませんし、間違った内容もカキコしているかもしれませんが、楽しんでいる私にはご指摘内容は全く問題視する程の事では無いです。
その程度のお話にあまり突っ込みされても、凡人の私には理解できないので、申し訳ありませんがこれにて終息させて下さい。

本当に検討違いの内容を書いて、嫌な思いをされていたのであれば謝罪致します。
大変失礼致しました。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら