| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 283件の投稿があります。
<  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【223】

RE:伝説のプロ  評価

ルビアン (2009年01月25日 23時54分)

>彼が去ったあと店長は深く敬礼することは忘れませんね。

笑えたw
なんや古〜〜い映画でも見た様な。
まぁ面白かったから。よし!
【222】

RE:伝説のプロ  評価

目押し初級 (2009年01月25日 23時45分)

> 私が知る伝説のパチプロは店がつらいときには当たっても絶対にアタッカーにいれないですね。
> 今日は10万負けるためにきたからっていいますね。店がつらいときを察知してわざと負ける。こういう行為はそこらへんのくずプロには絶対真似できないでしょうね
> 。彼が去ったあと店長は深く敬礼することは忘れませんね。


寝言は、寝て言え!!!
ぶゎかじゃねん、現実と空想を近藤して内科?

だいち、どのくらい店が辛いか何故に経営陣でもない外部の物が察知するんや?

エヴぁって君よ、おまぃはおかしな事ばかり言っているが、釣りだろう。そうじゃなきゃつける薬が無いぞ。

↓↓↓↓↓引用(>)の使い方も、釣りっぽいしな。
【221】

RE:伝説のプロ  評価

エヴぁって (2009年01月25日 20時46分)

店にとってもありがた迷惑じゃないでしょうか?
>>それはまったくないですね。唯一店が認めるプロっていってましたから。
【220】

RE:伝説のプロ  評価

暴力反対! (2009年01月25日 17時03分)

それって・・嫌がらせにも見えないですか?
他の客からしたら、気持ち悪い事この上ないかと・・

似た行為を、ゴトグループもやっていた「らしい」です。(聞いただけの話ですが)
あまり目立ち過ぎる行動は、店にとってもありがた迷惑じゃないでしょうか?
【219】

伝説のプロ  評価

エヴぁって (2009年01月25日 15時50分)

 パチプロが店からくずだとかごみ扱いされるのは一方的に店から搾取して利益をしぼり取ってるからですよね。人間でも会社でも相互に利益を与え合ってよい関係が生まれますよね。
 私が知る伝説のパチプロは店がつらいときには当たっても絶対にアタッカーにいれないですね。
 今日は10万負けるためにきたからっていいますね。店がつらいときを察知してわざと負ける。こういう行為はそこらへんのくずプロには絶対真似できないでしょうね
 。彼が去ったあと店長は深く敬礼することは忘れませんね。
【218】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

暴力反対! (2009年01月25日 15時36分)

返信ありがとう御座います。

プロとして生活してるかどうかの部分は、言われてみればそうでした。
だろうとしか推測出来ない事でした・・ すいません。


>回る台やアタッカーの拾いやすい台を選ぼうとするのは誰しも自然な行為でしょう。
>開店やイベント時のみ複数で現れ食い散らかしていく連中がもっとも嫌われます。

もともと甘い部分を狙うのが基本的なものではあるけど、
限度がある・・と言う事ですね。 同感です。


>優秀台をリーマンさんなどに譲る暗黙のルールみたいなものがありました
こういったものは、自然と伝わるものでしょうけど、
何か原因があって廃れてしまったんでしょうね・・

また、終日通した稼動でしか十分な稼ぎが出せなくなったのも一因かな?
(今更、甘い台を用意されても・・となってしまうでしょうし、難しい部分です)
正直私も、甘い台があれば・・次にいつこういった台に座れるか・・
と言う強迫観念めいたものを感じてしまい、そのまま打ってしまう事が大半です。


>投資を増やして現金を使っていただくよう従業員一同笑顔で努力しております(笑)
(笑)確かにそうですね・・

気に入った客かどうかは単に好みという事もあるでしょうし、
私からの質問は以上で終了します。ありがとう御座いました。
【217】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

賭博無頼アカギ (2009年01月25日 14時33分)

>従って常連客にとってはきつく、この行き過ぎた高換金化が、実はパチ人口の減少の隠れ要因になっているかもしれない。

要因の一つとしては必ず挙げられる事だと思います。
んでもって、この高換金率を客が好むんだから、どうしようもない…

>共にそこそこ満足できるのは、32玉〜34玉交換ぐらいじゃないかと思います。

割100で営業させれば、どちらにも大きな利を発生さすず営業していける… 確かにいい線かもw
【216】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

特命社員 (2009年01月25日 14時12分)

>>長く居てくださればくださるほどパチンコ屋は儲かるようになっているのですよ。

これは、賭博無頼アカギ さんが書かれているようにひとえに交換玉数によるでしょうね。

等価交換では、長くいればいるほど店が儲かり客は損をします。私の感覚では28玉交換位までは、打てば打つほど客が損をしていく台が圧倒的に多いと思います。
従って常連客にとってはきつく、この行き過ぎた高換金化が、実はパチ人口の減少の隠れ要因になっているかもしれない。

一方、35玉より安いと、このトピで何割かの人がけなしたくてしょうがない、いわゆるパチプロがのさばってくるぐらい、長時間遊戯のメリットが大きくなりすぎてしまうように思います。

夜からのパチリーマンと午前中から打ちに来る常連客が、共にそこそこ満足できるのは、32玉〜34玉交換ぐらいじゃないかと思います。
【215】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

ソレックスDOHC (2009年01月25日 13時21分)

終日打てるプロ?でもこんな店では勝てないでしょう。って言うか打たないです。終日打てるのがプロ?ではないですよ。確かに数年前から私の地域(全国でも最悪と思う)でも貴店のような店ばかりです。でも、探せばまだあるのですよ優秀台が。確かに数ヶ月程度では収束しませんね。今打ってる「花の慶次」は凄いですよ。まだ打ち始めて8ヶ月程ですが最高月100万最低でも30万でした。最初の6ヶ月まではです。それが去年の12月は15万のマイナスです今月もいまだに3万程度の勝ちです。仕事があるため朝一から7時間程度しか打てませんが、海(新海スペ6)を打ってるときは月トータルマイナスなんてありえませんでした。花の慶次は終日打ったとした3万程度の台ですからこの先まだ怖いですね。
【214】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

厄病ネ申. (2009年01月25日 11時24分)

残念な濃を抱えた目押し瀦級では遊べません・・

チミと遊ぶことにしまちたw
<  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら