| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【216】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!

特命社員 (2009年01月25日 14時12分)
>>長く居てくださればくださるほどパチンコ屋は儲かるようになっているのですよ。

これは、賭博無頼アカギ さんが書かれているようにひとえに交換玉数によるでしょうね。

等価交換では、長くいればいるほど店が儲かり客は損をします。私の感覚では28玉交換位までは、打てば打つほど客が損をしていく台が圧倒的に多いと思います。
従って常連客にとってはきつく、この行き過ぎた高換金化が、実はパチ人口の減少の隠れ要因になっているかもしれない。

一方、35玉より安いと、このトピで何割かの人がけなしたくてしょうがない、いわゆるパチプロがのさばってくるぐらい、長時間遊戯のメリットが大きくなりすぎてしまうように思います。

夜からのパチリーマンと午前中から打ちに来る常連客が、共にそこそこ満足できるのは、32玉〜34玉交換ぐらいじゃないかと思います。

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【217】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

賭博無頼アカギ (2009年01月25日 14時33分)

>従って常連客にとってはきつく、この行き過ぎた高換金化が、実はパチ人口の減少の隠れ要因になっているかもしれない。

要因の一つとしては必ず挙げられる事だと思います。
んでもって、この高換金率を客が好むんだから、どうしようもない…

>共にそこそこ満足できるのは、32玉〜34玉交換ぐらいじゃないかと思います。

割100で営業させれば、どちらにも大きな利を発生さすず営業していける… 確かにいい線かもw
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら