| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「赤ドン雅」

記事番号【3959681】が含まれるスレッド

クソ台 蒼天のケンシロウ さん 2011/12/02 金曜日 22:47  #3959348
3、4回「赤ドン」打ちましたが、正直つまらね〜。クソ台です。
先日ART(雅ラッシュ)に入りましたが、単発で終了。その時の払い戻しが、何と9枚・・・
ARTに入って9枚って・・・
BIGも重いし・・・
とにかくARTが続かない、続かない。ARTに突入してもほとんど演出なし・・・祇園ラッシュに入らなければ楽しめない台何でしょうか??
この台ってどうやって楽しむものなのでしょうか?
過去最高でART継続したのが3回でした。どうやったら爆連するのでしょうか?
本当につまらないクソ台です。「そんなことはない」と言う方ご教示お願致します。
これでは、3日後に登場する「北斗の拳」にすべて持ってかれるのが目に見えてますが・・・いかがでしょうか??

  1. うぃうぃてる さん 2011/12/02 金曜日 23:02 評価 #3959368

    ここはヒキ弱自慢の板じゃないですよ。
  2. 無能龍 さん 2011/12/02 金曜日 23:06 評価 #3959372

    北斗が入らなくても既に終わってます。他機種で稼動がいい店は確かに雅も客はいますが、普通に出てないね。人の入りが少ないとこは1人も座ってません。少ないとは言え番長にはままいます。
    雅ラッシュは単発メインだし、祇園に入ってもここで更に素晴らしい引きを見せないといけない。関門がありすぎ。BIGも400枚取れなくていいから普通の確率にしてほしい、ただ淡々とART消化するんじゃつまらない。
  3. レング さん 2011/12/02 金曜日 23:23 評価 #3959400

    基本この仕様でボーナス確立を全設定共通の1,000超えの極めて重い確立にしたのが気持ち悪い機種かと思います・・・

    まぁ検定で通りにくく結果スペック的にこの状況になったのか、それとも自然と思惑で五号機も四号機時代同様ローリターンだけ変えず吸い込みだけ荒くしたのか・・・

    いずれにせよかなり破産者が増えるかと思います。
  4. ぎゅうドン さん 2011/12/02 金曜日 23:25 評価 #3959401

    今日全く知識なくたまたま時間が空いたので打ってみました。
    すぐにARTに入り、祇園モードに入りました。なんだこれ?熱いのか?
    と思ってました。隣のにいちゃんがじろじろ見てました。

    祇園中に「ねらえ〜っ!」のたびに赤ドンが揃いでかい音がしました。
    三連ドンが2回とまりましたが、何故かめ押しミスして揃えれません
    でした。祇園は全部で4回入りました。これで随分と上乗せしたようです。

    ビッグは途中2回、ART24回程?2時間半程?かかりました。出玉は
    3000枚でした。なんか多いのか少ないのか解りません。ビッグが
    かなり偏れば出玉スピードは早いと思いますし楽しめると思います。

    でももう打ちませんけど。。。ほんとたまたま打ったんです。今でも
    何も解りません。ただ打った感じですが、祇園に何度も入ればかなり
    爆裂すると思いますよ。今日は2時間半、他の台を見てるとほとんど
    単発や2連とかで終わってのまれて追いたしてまたARTみたいな感じが
    ほとんどでした。祇園でドンドン言わせてなんぼみたいですよ。
  5. もうやめたら さん 2011/12/02 金曜日 23:34 評価 #3959414

    その祇園にまず入らない
  6. 真性養分さん さん 2011/12/03 土曜日 00:09 評価 #3959454

    ボナが重く、低設定はまずARTに入らないですからね。
    レア役を引いても引いても何も起こらない。
    からいとつらいの両方の意味で辛い台だと思います。

    ただ、事故れば1でも1撃5000枚とか出ますから
    ART機種らしいART機という感じじゃないでしょうか。

    低設定しか入れれない店では
    辛さ故に、客が飛ぶのは早いですから
    この台は確実に短命だと思います。

    私ももう触りませんが。
  7. 赤ドンの代理 さん 2011/12/03 土曜日 00:29 評価 #3959495

    >3日後に登場する「北斗の拳」にすべて持ってかれるのが目に見えてます

    100%同意。

    そして、「北斗にすべて持っていかれる」。

    12月5日〜12日はまずそうなるでしょう。

    でも、そうなるだけに、その時期だけ、赤ドンに

    設定が入るというのもあるかもしれません。

    そう思わせて「ないかも」しれません。

    赤ドンの注目点はもはや「そこ」しかないです。私は。

    北斗も、時期が時期だけに、ホールも

    「いきなり回収」するとこもあるでしょうから、

    いい思いする人は目立って多くならないことも十分アリ

    でしょう。とりあえず、

    北斗の出来をまず見てみたいとみんなが

    思っていることでしょう。

    赤ドンへのコメはこのあたりで終了します。

    かなり楽しみにしてただけに本当にやりきれない思い。

    赤ドンが好きな方はがんばって、としかいえないです。
  8. KAINOO66 さん 2011/12/03 土曜日 00:59 評価 #3959531

    導入前は期待してたのですが蓋を開けると酷評だらけですね、鈴に松明に金魚と役物が沢山付いてるせいで付加価値として台の値段上がりお店もその高い台の回収に必死なんですよね。
    412枚固定なのは嬉しいですがそれのせいでボーナスが激重なんですよね、100枚前後のREGや200枚ぐらいのBIGを付けてボーナスがもう少し軽くなれば良かったのですが。
  9. 西河kodAYU貴教 さん 2011/12/03 土曜日 09:30 評価 #3959681

    user image→KAINOO66さん
    >100枚前後のREGや200枚ぐらいのBIGを付けて
    ボーナスがもう少し軽くなれば良かったのですが。

    それだとビバドンとカブってしまいますよ(´Д`)
    まぁビバドンとの差別を付けるためにやむを得なかったのではないでしょうか。
  10. HANABIの時! さん 2011/12/03 土曜日 11:38 評価 #3959739

    正直それほど面白い台だとは思いませんがクソ台とも思いませんね。
    どんな台でも設定次第でしょう、低設定ばかり打っていればクソ台と感じても高設定を打てれば印象は随分変わるはず。

    勝てないのは台のせいじゃない、店の使い方&台選び店選びで失敗している自分。

    5号機ごときで借金して破産するなんてバカ丸出しだし、借金した時点で既に負けてますよ、あらゆる意味で。
  11. ライトすぺっく さん 2011/12/03 土曜日 14:27 評価 #3959808

    意外と面白いと思う。

    理由は確率は重いけどBIGの獲得枚数が多い。

    最近のARTメインの台なんてBIGで200枚とかって嬉しくも何とも無い。

    4号機時代にBIGで711枚とか経験してきた人間としては最近のBIGなんてREG?って感じです。

    しかもARTに入っても基本的に10Gとか30Gとかのショボイ上乗せばかりの機種に比べると断然に有りだと思う。
  12. +300マン さん 2011/12/15 木曜日 02:19 評価 #3970272

    あったね ビッグ711枚のカンフー大戦。(2005年)

    重いけどね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT