| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「CRSL物語SHW」

記事番号【2140377】が含まれるスレッド

マイホのSLがピンチです 銭形警視正 さん 2007/10/23 火曜日 02:27  #2135279
みなさんこんばんは
個人的な問題ですが、資格試験があったためその勉強でしばらくSL打ちにいけませんでした。で、試験も終了し久々にSLを打ちに行くと、なんと店内ポスターに近々甘デジコーナーに大量の新台入れ替えがあるとか・・・・(@@)
甘デジコーナーには、海(in沖縄)、春夏秋冬、さぶちゃん、変なおじさん、バカボン、黒ひげとSL物語ですね。
変なおじさんとバカボンは1ヶ月前に入れたばかりだから、次に死刑判決くらうのはSL物語が濃厚です。
これといったプレミアも出すことなく撤去になりそうです。せめてSL通過予告は見たかった・・・(しかも、春・秋で)
※今日改めて、スーパー発展前の実写映像を検証しましたが、疾走と清涼のSLは三重連じゃなかったですね。
どうもすいませんでした。訂正しておきます。
ちなみに自分の出したプレミアは即停止と真由手紙くらいですかね。最初の頃はプレミアとも気付かずそのまま打ってたかもしれませんが、この掲示板の情報を始め意識するようになってからはそれだけです。

  1. 銭形警視正 さん 2007/10/25 木曜日 17:54 評価 #2139670

    昨日、青図柄の4Rで当てて、終了後の準急モードの最後の回転で、あのでかいライトが途中で「カキーン」と光り点灯状態になったんですね、当たりを確信しました。
    実は内心15Rの確変当たりだと確信していたのですが、昇格ならず4R(単発)でした。
    この準急モード最後の回転でかかった「カキーン」は確率潜伏モード中の高確率時に引いた当たりだったのか、通常確率時に自力で当てたのかわかりませんね。
    ちなみにその後突入した急行モードでは当たりを引き戻せず2万5千円ほど負けました。
    実は昨日の急行モードを含め、直近の急行モード(時短突入)7回のうち、一回も引き戻しがありません。つまり、苦労して獲得した急行モードにやっと突入しても、連チャンせずに100回転を終了するのです。
    悔しいのは終了後の2回転目、つまり102回転で通常4Rが当たったこともあります。
    もう、30回ほど打ちに行ってますが、最高の交換は2箱(4000個)程度です。もちろん、MAXでは5箱とかもありますが調子に乗って打ち込むとなぜか飲まれるんですね。
  2. 三重連 さん 2007/10/26 金曜日 00:13 評価 #2140377

    銭形警視正さん、こんばんは。
    SL物語、まだ撤去されていなかった様子でほっとしました。ご質問の件ですが準急モード中のヘッド点灯は「確確」ではなく「当確」です。流れとしては下記のようになります。

    準急モード突入
      ↓
    リーチ又はチャンス中にヘッド点灯
      ↓
    4R当たり
      ↓
    終了後急行モード突入

    準急モードはあくまでも5回の時短であり、確率変動ではありません。したがって準急モード中のヘッド点灯は自力で引いたものといえます。

    4R当たり終了直後に特急モードへ昇格するのは4R確変を引いた時です(少々残念な気もしますが)。4R確変は「大当たり」のコールと同時に盤面左下に出る2つのセグの組み合わせで判別することができます。

    ┌3┐
    1 6
    ├4┤    ←この配列でセグが2つ並んでいます。
    2 7
    └5┘ .8

    左13568・右147
    左1356・右246
    左246・右13568
    左147・右1356

    4R確変のセグはこれら4種類です。ある意味知らないほうが幸せなのかもしれませんね。

    急行モード終了直後の4R当たりは悔しいですね。
    「セブンズロック」でも同じような悔しい思いを何度と無くしました。そういえばセブンズロックも同じサンセイの機種でしたね。
    個人的にはサンセイのスペックは大好きです。
    時には台が壊れてしまったのではと思わせるほど連荘することもありますよね。
  3. 銭形警視正 さん 2007/10/26 金曜日 04:47 評価 #2140835

    三重連さん

    丁寧な解説、本当に、本当に、ありがとうございます。多謝。
    過去ログで、大当たりラウンド消化直後に特急告知ではなく、準急モード終了後に告知する潜伏状態の場合は高確中だったのか、通常時の自力なのかわからない、みたいな書き込みを見たもので・・・。
    しかし、急行モードの時短中に引き戻せません。せっかくリーチかかって、プラス1コマの発展になってもブルーオーラでロングにしか発展しなかったり、リーチがかかっても図柄が赤の3・7でスーパーにすら発展しない例のアレ(笑)。
    みなさん、10連以上とかよくできますね。理論上はありえますが、確率的にはかなり低いはずなんです。
    一般に、確率分母(SLだと約84回)まで回して当てられる確率はどの台であっても約62%と言われています。
    SLの場合、100回転でそれより16回ほど多く回せるので引き戻せる確率を約65%ほどとしましょうか?
    これだと、大当たり確率約400分の1で確率変動割合65%のCR(CR大ヤマト2とか)とほぼ似てますね。
    それだと平均5連くらいです。
    せめて私も5連くらいはさせたいです。百歩譲って三重連リーチが大のお気に入りなんで、3連でも我慢します(ただし、その後はまらずに早い当たりが引けるという条件付き:笑)
    もともと、ゲージが悪いですからね。ワープステージ見ると後ろの穴に落ちてヘソにむかう構造なので、台の寝かせがきいていればワープルートからの入賞もアップするのでしょうが、マイホは仁王像のごとく直立不動です。

    新台入れ替えは危なかったですね。
    「主文は後回しにして理由から入ります」にならなくて良かったです。←ちなみにこれは極刑判決が来る際の独特の言い回しです。
    大量入れ替えということで、今あるどれかが消えるとしたらSLは濃厚だったのですが、裏の一般CRコーナーが新たに甘デジコーナーになってました。
    ただ、これまでの負けを考えると撤去されていた方が財布には優しかったのではないかと感じたりもしています。
    台が無ければ打たないでしょうし、わざわざ電車に乗って遠くの設置ホールまで足を運ぶということもしないでしょうから。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT