| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「ミリオンゴッド‐神々の系譜‐ZEUS ver.」

記事番号【#4287725】

  • へっち さん 2013/05/28 火曜日 00:44

    #4286182 の検証の続き報告です。
    先に検証で分かった事を報告しますと。

    ストック無し時、G−ZONE(コイン有無共)での当選は、PGG,赤7、黄7の5連以外の当選は
    神殿へ落ちてからの告知となり、プレミアムG−ZONE当選時はストックとなります。

    以下、今回行った検証です。
    1回目
    ストック無し時、Gゾーン金コイン 中段黄7、SIN,SIN、SIN,中段黄7
    その後コイン無し時 32G間1枚役(宝石32連)通常リプ3連後、黄7こぼしで神殿へ
    神殿5G目で奇数揃い告知。

    2回目
    ストック無し時、Gゾーン金コイン SIN×5
    その後コイン無し時 32G間1枚役(宝石37連)後、黄7こぼしで神殿へ
    神殿3G目で告知

    3回目
    ストック無し時、Gゾーン金コイン2〜5G目中段黄7
    コイン無し時1G目で右上がり黄7、黄7の5連で次GG発動

    つまりGコイン無し時は、前兆Gが保留されてるんですね。
    まぁ、今回も全く予想外の展開となりましたが、これで、コイン無し時の告知は、
    ストックがなんらかの理由でG−ZONE5G内で告知できなかった場合。
    という説が かなり濃厚になりました・・・が!
    なぜそうなるのか?が、全くの謎になってしまいました。

    今、私が思い浮かぶ可能性は、
    1、コイン無し時に発動するシナリオが存在する。
    2、変則押し+フラグ 等の組み合わせにより、Gコイン中に発動できなくなる事がある。
    3、コイン無し時に、押し順黄7及び不問黄7で、GG抽選していて
      それらの当選時のみコイン無し時の告知となる。

    アプリで、不問黄7、押し順黄7のフラグが立てられたら、
    もう少し突っ込んだ検証できるのですが・・・
    とりあえず、今の所設定6でブンまわして遊戯ランクを上げてみて、
    立てられるフラグが増えるか試していますが、道のり長そうです・・・

    このスレッドすべてを表示…

メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT