| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 71件の投稿があります。
<  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【11】

太王四神紀の四神獣の序列について  評価

言呉身寸 (2013年01月17日 08時30分)

台のスペックとは無関係なので他愛の無い疑問なのですが、パチンコ太王四神紀を打つと四神獣の序列が

玄武<白虎<青龍<朱雀となっています。

ニューギンのEX麻雀での序列は玄武<白虎<朱雀<青龍で、朱雀と青龍が逆となっています。

韓国と中国のお国柄の違いによるものなのか、単なるドラマでの演出なのか、そもそも序列という概念が存在しないのか

ご存知でしたらお教えください。


まぁ我ながらどうでも良い質問だと思いますが、ドラゴンボールの神龍(シェンロン)の影響もあって

青龍が最上位と思っていたもので。。よろしくお願いいたします。
【10】

RE:●●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

言呉身寸 (2013年01月17日 08時00分)

蠍座のオヤジださん おはようございます。


>手をグーにして息を吹きかけてから手の甲で触れてからの、手のひら返しが有効かもです。


アドバイスありがとうございます。やっぱり湿度が鍵なのでしょうか。

だとしたらウェットティッシュで出玉をひと撫でってのも良いかも?ですね。


>凶落

確かに勝てないです。。。でも確実に帯電するのが京楽です。

三洋はいくら下皿に出玉溜まってもビリッとなりません。製造過程で対策しているとしたらサスガです。

京楽の『太王四神紀』でアレッ?と思ったことを思い出したので次スレにて質問します。
【9】

RE:●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

言呉身寸 (2013年01月17日 07時33分)

サルですまんさん はじめまして。


>無茶なハンドル固定は。ハンドルを壊す原因になるんじゃないかと。

確かに隣りのおっちゃんが缶コーヒーのプルタブをゴギゴギとハンドルの隙間にねじ込んでいるのを見ると

ハンドルが痛々しくて可哀相ですね。それでハンドルがゆるゆるになって更に大掛かりな固定が必要になったりで

悪循環が始まりますね。


>ボタン連打の人々に「規制を掛けて欲しい」と


ボタン連打というか、骨折しそうなくらいのボタン強連打(狂連打)のジジババですよね。

昔のボタンが無い頃の海物語では筐体をドツいていたであろう方々。

今はどのメーカーも上皿センターの好位置にボタンを配置しているので強連打しやすくなっています。

突起をつけるとかして、強く叩くと痛いボタンにすればマシになるのでしょうが

メーカーとしては『ボタンを押して熱い演出が出る程大当りが近づく』というスタンスを維持したいでしょうから

強連打の振動に不正感知センサーが反応して警報音を伴って液晶画面に

『ボタンを連打しても当落に無関係です。過度にボタンを叩かないで下さい。』なんて無理でしょうね。


今後ともよろしくお願いします。
【8】

RE:●●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

蠍座のオヤジだ (2013年01月17日 06時50分)

わざわざご丁寧に返信いただき、恐縮です。

自分はエレキ的なるものにはまるで詳しくないですけど。

>下皿の出玉に帯電した静電気が左手から足元を駆け抜ける(=ビリッと感電する)様な気がしますが

人間の身体って、導電体ですよね。

家の中では裸足(靴下履いていても)だから、静電気を感じることはあまりないですよね。
もちろん化繊のセーターなどでパチパチすることはあっても。 静電気が痛いってことはないですよね?

それって、たぶん足の先がアースになっていると思われ。

ゴムは絶縁体のため、靴履いてると帯電したままの状態になる。

したがって、裸足になることによって。放電するのかな。

故に、身体は電位ゼロになるため。 帯電している玉に触れても心配ないさ、ってことだと思います。

間違ってたらごめんなさいで。 笑ってお許しを^^

指先は敏感なので、静電気を感じやすいです。

トイレから戻ってきた時などは。 玉に触れるのを指先ではなく。 
手をグーにして息を吹きかけてから手の甲で触れてからの、手のひら返しが有効かもです。



冬は車でも頻繁に静電気が発生します。 

車に乗る前はキーの上部(金属じゃない部位)を持って。 
キーの先端を鍵穴付近に「チョン」と触れると・・・ 軽くスパークしてました。
コレが放電だと思ってましたけど。

降りる時は、片手で車のボディにタッチしながら着地(着足)すれば、静電気発生しなかったと思うけど。
それか、やっぱり裸足で着地するか。。。


以上、長々と失礼しました。 どなたか電気に詳しい人にフォローしてもらえると幸いかな。



>今度試してみます、京楽の台で。

凶落w(すいません汗ただの言葉遊びです)ですか。
そういえば、昔のPフラ。菌肉マソwものすごく痺れた思いがあるけど。
アレ漏電してたのかな。。。 思い出補正もあるだろうけどね。


ちょっとサルさんに。

おひさしぶりです。 お元気そうでなによりです。

サルさんの書いたお部屋のつぶやき【3877】の投稿。
アレ貸してもらえますか? もちろんちゃんとした形(自作ではないことを明記)でご紹介させてもらうので。 本日のブログで使わせてくださいね。 
たいへん厚かましいお願いですけど。 どうか寛容にお許しを。

サルさんのお部屋、敷居が高くてお願いに参上することが憚られてしまいますので。
ここで。 ニャハハハ。

横ですけど。

>ボタン連打の人々に「規制を掛けて欲しい」と。思う次第であります!!

御意。 連打すると絶対当たらない、っていう風説が広まればイイんだけどね。


朝からたくさんカキカキしてしまったよ。 お恥ずかしい。


.
【7】

RE:●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

サルですまん (2013年01月17日 02時28分)

こんちゃっす!!
はじめまして。サル吉と申します。
ワスも大阪です。

ハンドル固定の件に関してですが。
ぶっさけ。問題ないかと思っています。
固定アイテムを終了時に外すならば。

んでも。
ひとつ気になるのは。
無茶なハンドル固定は。ハンドルを壊す原因になるんじゃないかと。

ワスの場合。
ハンドル固定には必要なくなった会員カードの切れ端とか。ギターのピックとかで対応しています。

でも、無茶にコインを挟んだり(スペースもないのに)する人も多く。
壊れたハンドルの台を打った事が何度もあります。
ストロークもあったモノではありません。

壊れた機械の修理代金は。
我々打ち手から「回収する」訳ですから。
強引なハンドル固定は『止めて頂きたい』と。

k察の指導もあるのでしょうが。
何でも規制を掛ければいいと言う訳ではないと思います。
あーっと。個人的意見ですが。

そんな事に規制を掛けるならば!!
ボタン連打の人々に「規制を掛けて欲しい」と。思う次第であります!!
【6】

RE:●●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

言呉身寸 (2013年01月16日 21時40分)

蠍座のオヤジださん、はじめまして。こんばんは。


私は大阪ですが、固定に関して黙認のお店もあれば、見つかれば注意されるお店もあります。

固定禁止のお店でも密かに固定しているお客さん多いですけどね。

『遊技をやめる時には必ず固定を外す。すなわち次の客がハンドルを操作したときに固定されていない状態であること。』

とすれば遊技の公正も保たれると思うのですが。。


>靴を脱いで、足を床につけた状態で触ればOKです。

これって下皿の出玉に帯電した静電気が左手から足元を駆け抜ける(=ビリッと感電する)様な気がしますが

どうなんでしょう?今度試してみます、京楽の台で。


今後ともよろしくお願いいたします。
【5】

RE:ハンドルの固定について  評価

言呉身寸 (2013年01月16日 21時00分)

マメ♪さん はじめまして。こんばんは。


なるほど・・・です。そんな細かいコト、いちいち規制することないじゃんと、思いつつも

警察としては一定の基準・規則を設けておかなくてはいけない事項なので仕方ないのかなぁ。。と納得できました。

昔のSANKYOのハンドルって銀玉で固定できましたよね。ピストル大名打っていて注意されたのを思い出しました。


遊技の公正も大切かもしれませんが、バリアフリーの観点から融通を利かせて欲しい規則だと思います。


今後ともよろしくお願いいたします。
【4】

RE:●●これでスッキリ?パチンコ知恵袋●  評価

蠍座のオヤジだ (2013年01月16日 19時01分)

はじめまして。 

ハンドル固定は駄目というお上からのお達しですけど。

我が地域(韜晦痴呆w)では、ほとんどの人がコインや、カードなどで固定して遊戯してます。 

店も黙認です。

それはイイとして。。。 静電気対策ね。

裸足(靴下でも可)になればOKですよ。 スニーカーのゴム部分が絶縁状態になるために発生します。

裸足になれば、人間アースだ。ニャハハハ。

靴を脱いで、足を床につけた状態で触ればOKです。

ゴム手袋する手もアリだけど。 不審者だと思われるよね。 ギャハハハ。



.
【3】

RE:ハンドルの固定について  評価

マメ♪ (2013年01月16日 13時04分)

>パチンコ台のハンドルを固定するコトは法律に違反しているとのことですが、イマイチ理由がピンと来ません。

法律違反になるのかどうかは分かりませんが、根拠は以下の様な事かと・・・。


「技術上の解釈基準」(平成16年警察庁通知)

発射装置が、遊技者が直接操作していないときにその発射強度が0に戻らない性能を持つ場合には、「遊技の公正を害する調整を行うこと」を可能とする性能を持つものであると解する


つまり、遊技者が手を離した時にはハンドルが戻らないといけない、ということ。
ただし、これはあくまで遊技機の認定及び検定に関する規則であって、遊技者の遊技方法について言及する法律ではありません。

しかしながら、上記の性能を有する台を認可したのだから、その性能を妨げる遊技はしてはならない、というのが警察の見解なのでしょう。
【2】

この時期の静電気について  評価

言呉身寸 (2013年01月16日 09時35分)

質問を連投します。


大当りして下皿に溜まった出玉を触るとビリッと静電気が走りますよね。

気をつけていてもうっかり忘れて触ってしまったり、ドル箱に落としても、アースの無い箱だとビリッとなります。


あと、出玉の静電気は無くなっていても、トイレから戻ってハンドルを触るとビリッとなることもあります。


みなさんは何か静電気に対策していますか?良い方法があれば教えてください。
<  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら