| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 567件の投稿があります。
<  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

猫+猫 (2011年11月18日 13時35分)

>ブログ始めるといいかもしれませんね。

おっとぉ、ブログは既に数年前から開設済みでして、ここPWよりも古くからやっています。
最近ではあまり更新もせず、ほったらかし状態ですがGIFアイコンの作り方とかUPしてますのでよろしければ・・・
【36】

ビブリア古書堂の事件手帖  評価

わっさ (2011年11月18日 00時37分)

再び。

みなさま、いらっしゃいまぁせ〜。


移動中の車内で読んでた小説をご紹介します。



  「ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜」
  
                三上延 著 メディアワークス文庫

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  あらすじ

  鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。
  そこの店主は古本屋のイメージに合わない、若くきれいな女性だ。

  だが、初対面の人間とは口もきけない人見知り。接客業を営む者として
  心配になる女性だった。だが、古書の知識は並大抵ではない。

  人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、
  いわくつきの古書が持ち込まれることも。

  彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきたかのように解き明かしていく。
  これは栞子と奇妙な客人が織りなす、“古書と秘密”の物語である。

  公式HPより
  http://mwbunko.com/product/2011/03_02_isbn.html
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


内容は安楽椅子探偵ものミステリ、且つボーイミーツガール。
ラノベ読みなら誰しもが読んだことがあるだろう、ラノベ発ミステリの王道ともいえる構成です。

内容についても落ち着いた筆致で読みやすく、すぅっと物語に入り込めます。



そして、たぶん私はこういう本を読んでミステリに興味を持ったんだよなぁ、と。

こういう本から、北村薫の「織部の霊」(創元推理文庫「空飛ぶ馬」収録)を読み。
北村薫の宮部みゆき評↓(文春文庫「我らが隣人の犯罪」)が気に入って、

  -----
  宮部さんは、引き出しの多い人である。
  そして、どの引き出しにも優れた物語が入っている。だから、論じにくいとも言える。
  ただ一言、間違いなく言えることがある。箪笥にもいろいろあるが、宮部みゆきは、桐の箪笥である。
  -----

宮部みゆきの「龍は眠る」を読み。
宮部みゆきが岡嶋二人が好きと言えば、岡嶋二人の「そして扉が閉ざされた」(講談社文庫)を読み。

それから、岡嶋二人に似ているとの噂!という理由で東野圭吾の「学生街の殺人」(講談社文庫)を読み・・・


こうやって綿々と連なっていく自分の読書歴。
そのルーツともいえる部分にこういうタイプの小説があったはずなんです。

うん、とてもノスタルジック。



さて、話を「ビブリア古書堂」に戻します。
この本は、ミステリとしての謎解き要素よりも「古書にまつわる人々の話」がメインです。


だけど、ミステリ好きにこそ読んで欲しい話がありまして。

それが第2話の「小山清 『落穂拾ひ・聖アンデルセン』(新潮文庫)」です。
(各話のタイトルが書籍名になってるのも面白いですよね)

詳しくは書きませんがこの話は凄く「惜しい」んです。

サブキャラクターの描写が上手くいってなくてストーリーとしての面白みはアレですけど、
この話に用意された「謎」はミステリファンをしても「そうくるか!」と膝を叩くはず!


ここはひとつ、モノは試しということで。騙されたと思って手にとってみてはいかがでしょう?

おススメですよ。



…おっと、オーサーさん、ガハラさん、ぐだぽよー。
個レスは明日以降にするっス。
【35】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

戦場ヶ原ひたぎ (2011年11月18日 18時58分)

            _,. -――-- 、
          /: : ‐: : :‐- :\
           /: :/: : : : \: :\:\
         /: /:|: : :! : : \: .ヽ:ヽ
        /: /:八: !: |\: : :ヽ: ',.',
       ,': /=7⌒!:!: | ⌒ : : : : |: !
       /: |:/  V\:!  ヽ:!.|\|: .\__,
      /: ハ:|    ヾ   ∨!∨: : : : ヽ
       /: : .V:! x=ミ   x=ミ. !: :ハ: ::.ハ   わっさん♪
     /:/: :/::!    、     !:!: !: : ::.}
     // |: /| :八``  - 、 ``,y:/: /: h: :|V   トピ復活おめめとー
    {! 从:i'" ̄::>、 `ー  イ!V /: /: /|:/
  _人_   /N:_:::/:| `r "//:/: /‐く V      みなさんばんわ〜♪
 `Y´  /::://::/::|  >< /::丁´::::::V"}n  *
      /::nんh_:∧::}/八.∨:::」::::〈`.J///〉     うんたん♪ うんたん♪
.    /:/|! //〉:>ヘノ八 ソ:{:::::::/:}   っ     
    //::::\_J〉<:::|/ ∧〉:〉::::/::∧ ,y'
    /:::::::::/::::\! /::>'":::::/::/:い.ノ)〉
   !::::::::/:::::::ヾ厶イ:::::::/::/::ヽノ:/
   |::::::/ヽ::::::<>::::::::::/ |::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::/ |:::::::/
    //:::::::::::<>:::::/:::/  ヽ:::::/
   /⌒<:::::::::::::::::イ::::/   `ー‐'  *




>>山登らー
山はいいよね〜

ワタシが山に登る理由
1.景色もいいし空気もウマー
2.山頂で食べるご飯はいつもの1000倍美味い
3.山ファッションが好き
4.相方も山らーで山がお気に入り
5.相方とのデートにも最適
6.運動にもなるし健康的 
7.アウトドアがスキ
8.下山したあとの温泉がサイコー

まだまだほかに理由はあるけどきりがないのでこの辺で・・・


>>アニオタ
ん? 呼んだ?

今期のアニメ、未来日記がカオス過ぎてもう最高です
ひぐらしっぽいところがGOOD
由乃はかわいすぎるがストーカー
ムルムルCパートが本編
12thの戦隊者ぽいのワロタ
9thは何気に気に入ってる

未来日記・・・ワタシの中でダントツで1位ですおw

これ、かなりお気に入りです ポンポンッ
http://www.youtube.com/watch?v=bx7zxdiJnLg


あと、gdgdふぇありーずもいいねぇ〜




でわでわ また来ますね〜



あ、アマゾン先生で「碇シンジ育成計画12巻」と「そらのおとしもの13巻」注文しました
【34】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

オーサー (2011年11月17日 23時38分)

わっさん、初めての方もこんばんわ。

わっさん

>オーサーさんと趣味が合いそうなのは…最近だと、真保裕一の歴史小説『覇王の番人』を
>読みました。主人公は明智ミツヒデ。



ほうほう。 信長と光秀を書いた小説ってのは結構、ございますからね。

池之宮彰一郎では光秀を次世代の後継者としてとらえ、それに葛藤する光秀もおもろかったですね。
あと堺屋太一も「鬼と人と」ってタイトル(…多分)で書いてました。

文庫本でてるんならトライしてみます



熊楠さん

>高橋克彦 『火怨 北の耀星アテルイ』上下巻 講談社文庫 ご存知ですか?

こういつは未読です。 歴史モノであれば色々と読んでみたいですね。
最近、読んだ歴史モノ?ですと。

・早雲の軍配者、信玄の軍配者、謙信の軍配者のシリーズ

・真山仁の「こらぷてぃお」(歴史もんじゃありませんが)を出張先で寝ながらよみました。



読みますリストに加えて、読み終わったらあそびにきます。
【33】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

わっさ (2011年11月17日 23時33分)

みなさま、いらっしゃいまぁせ〜。



果報は寝て待てってやつでしょうか。
世紀の大発見!ってのはえてしてこんなものかもしれませんね。

  茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…
  権威ある米専門誌に論文掲載へ
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci


さて、今日のBGMは…うちの長女ちゃま(小3)が歌ってました。

  わかれうた / 平井堅 & 草野マサムネ
  http://www.youtube.com/watch?v=st7adxXXqs4



◎ 熊楠さん


>(Manhattan in Blue /MALTA)夜、ウィスキーかバーボンを片手にどうぞ。


ご紹介ありがとうございまっす。私はフュージョンというジャンルに全く素養はないので、
気のきいたコメントができないですのが残念ですが。

でも、深夜に高速道路を走ったりするときに聴くと気持ちいいかもしれませんね。


ちなみにサックスという楽器ですが、音が高いやつと低いやつありますよね。
音が低いので思い出すのが…ピンクパンサーのテーマだったりします。

ピンクパンサーって昔パチ化されてましたよね…今はもう流石にないでしょうね。


>川上健一 『翼はいつまでも』集英社文庫
>本当に良いですよ。絶対に損はさせません。


おおっ! 熊楠さんがこれほどまでにプッシュする作品とは珍しいですね。

ご紹介ありがとうございまっす。集英社文庫で2004年刊。アマゾンで調べたら新品で
手に入りそうですのでさっそくクリックしてみました。日曜には届きそうです。


>(塩野七生)とりあえずの1冊だと何でしょう?


「ローマ人の物語」だと人気が高いのがハンニバルとカエサルのところです。

元々が分厚い本だったので文庫本だと分割されますがハンニバルだと3〜5巻が
カエサルだと8〜13巻が該当します。

私は後者のカエサルのところがおススメで、もし気に入りましたら少し足を伸ばすと
14〜16巻で初代ローマ帝国皇帝アウグストゥスが出てきます。これも面白いですよ。



◎ 乙−HiMEさん



>うな重〜式神変化でつばめ組(おろどき顔)で襖緑、キャラ3人〜ボロ扉で木槌〜発展の通常当たり。


何もかも皆懐かしい…ってかんじの単語がずらっと並んでますね。
つばめ組…そういやそんなのいたなぁ、って思ったりしてw


>「イップ・マン」は序章ではなく2になるのかな?


「葉問」ってやつですよね。第2作目になると思いますよ。

ちなみに吹き替えの話ですが、ドニーイェンの吹き替えは大塚芳忠さんなんですね。
また、中国映画って、中国語の吹き替えがあって「配音演員」というのがいるんですね。

  配音演員
  http://www.bakusaka.com/?p=1060



◎ 猫×猫さん



>それはUSBメモリです。


これもなんか懐かしい単語だったりします。
少し前はこれがないと困る、ってくらい使ってたのですけど最近は全然使わないです。

なんでだろう? と、考えてみるとおそらくこんな理由でした。

 1.3年くらい前からセキュリティ関連の規則が厳しくなって、極力情報を
   持ち歩かないようになった。
 2.家でも会社でも無線LANを使うようになった。


>今度はHPの作り方でも読んでみようかと思っとります。


ブログ始めるといいかもしれませんね。
コミュニケーションツールとしては、掲示板より確実に自由度は上ですよね。



ではでは〜。
【32】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

猫+猫 (2011年11月17日 00時12分)

こんばんわぁ

最近新たに暇つぶしアイテムを見つけました。
それはUSBメモリです。
これに漫画とアニメを詰め込んで(勿論見るためのソフトも)職場に持ってきてます。
夜中はこれでOKですが昼間はちょっとね、
今まではとある試験のテキスト問題集を読んでたんですが、その試験も終わり問題集も用済みです。
今度はHPの作り方でも読んでみようかと思っとります。
前々からHP作ってみたいなぁとは思ってたんです、とは言っても何かを目的にではなく作るのが目的なんですが。
【31】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

乙−HiME (2011年11月16日 22時07分)

萌え剣2STXを打ちましたが全然回らん!w

12回転目でらんちたいむ、うな重〜式神変化でつばめ組(おろどき顔)で襖緑、キャラ3人〜ボロ扉で木槌〜発展の通常当たり。

昇格もなく、バトルもモンタギューに負けて時短へ。
それが80回まで続きましたが当たりを引くことなく持ち玉も消滅して撤収しました。

あ〜せめて回りが良ければ続行だったのに残念です。

もう他に設置の店がないので困ったな〜

本日の見回り日誌でした。

で、「イップ・マン」は序章ではなく2になるのかな?そちらの方しか観ておりませんが、吹き替えも字幕とは違いニュアンスも異なるので面白いですよ。
【30】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

熊楠 (2011年11月16日 21時15分)

わっささん 皆さん こんばんは。
今日の1曲は
Manhattan in Blue /MALTA
http://www.youtube.com/watch?v=zTxg5P7k4yM&feature=related

夜、ウィスキーかバーボンを片手にどうぞ。

オーサーさんは歴史好きですか?
最近読んでとても良かったのが
高橋克彦 『火怨 北の耀星アテルイ』上下巻 講談社文庫 ご存知ですか?
何気なく読み始めたのですが、面白かったですよ。
本当に得しました。
もし未読でしたら是非。

垣根涼介の前に是非お勧めしたいのが
川上健一 『翼はいつまでも』集英社文庫
本当に良いですよ。絶対に損はさせません。
きみの友だち 好きなわっささんには絶対だと思うのですが
主人公は14歳の男子中学生。所謂、青春小説とになるのでしょうが

もし未読なら是非、幸せな時間をお約束します。

塩野七生は1冊も読んだことがないのですが
気になって調べたらローマ人の物語 全43巻ですか(驚愕)
正直、ちょっと読む気が・・・・・
とりあえずの1冊だと何でしょう?
【29】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

わっさ (2011年11月16日 01時03分)

みなさま、いらっしゃいまぁせ〜。



普段の私の個レス。1つのレスの中に複数の方へのレスが入っています。
これは「まとめレス」というらしいです。

うちの嫁に言わせると「長くてページの最後まで読む気がしない」。確かにそうね。

それなら試しに1つのレスの中は1人の方のレスのみにしたのが【11】〜【18】。
一晩置いて見てみると、我ながらだらだらと鬱陶しいかんじがしますね。

これなら前のスタイルのほうがマシかなと思ったので元に戻します。
まぁ、どうでもいい話なのですが、これからもいろいろ実験してみようかと。


さて、今日のBGMは…「はやぶさ」から。

  宙よ / Chie Umezawa
  http://www.youtube.com/watch?v=NlvLqnGHZ5s



◎ 駄犬さん



> the pillows/Hybrid Rainbow


the pillows は「 MY FOOT 」という曲が大好きで、トピでも何度かURLを
貼り付けてたと思います。イントロ聴くだけでテンション上がりますよね。

ハイブリッドレインボウはサビのところが印象的ですよね。
ただ私、この曲の歌詞の意味が分かってないんですよね。

"Hybrid Rainbow" というのは、どんなものと捉えるとしっくりくるんでしょうね。


>(ベントー)確かにアクションに関しては漫画つーか、アニメの勝利です。


OPでイケメン風(帝王?)が弁当食いながら歩いてる場面見て吹かなかった人は
ついていけないかもしれませんね。

あと、「なんで半額弁当獲りあってんの?」って問いはマクロスに対して「なんで戦争中に
アイドルが歌ってんの?」って問いに通じるものがあるかもしれませんね。(←違ぇよ)


>(WORKING!!)じゃああずまんが大王感覚で見ればいいのかな?


実は「あずまんが」見たことがなかったりするので分かんないです。
が、損はしないはず! とりあえず山田愛してる。


>いいから早く読めこのKS


つ「みそララ」
つ「ココロコネクト」
つ「世界平和は一家団欒のあとに」

最初のが4コマで、後の2つはラノベです。特に最初の「みそララ」。
マジでこれより面白い4コマがあったら持って来いや! っていうレベルですよ。


>ホームセンターでジャッキーチェンと遭遇したときの対処法


個人的にはセガールのところで爆笑しました。
とりあえずカートは使わないように気をつけます。あと台車もw



◎ カヲルてんちょ



B1グランプリ参戦お疲れでしたー。入場者数が50万人超えてたんですね。すげぇ。

日生カキオコ、美味かったようでなによりでした。個人的にはせっかくの牡蠣なのに勿体無い
食い方だなぁ、と思ってるのですが画像見ると確かに美味そうですね。


>アクティブに何をやろうとかやってみように変わらないところは考え方の認知にゆがみがある


「アクティブに」っていわれてもなぁ。
実際のところ、何か動機付けがないときっついですよね。

…モノは試しですが、ヴィッセル神戸。ホームズスタジアムのゴール裏とかどうでしょ?

ちなみに「寛解」っていう言葉の意味が分からなかったので調べました。なるほど。


>(中山隊長)www、ジャンクスポーツですね、見てました。


その前のワールドカップバレーの応援席にもいたんすよ、隊長w



ここで、分けます。
【28】

RE:たゆたい流るる水の如く’  評価

わっさ (2011年11月16日 01時03分)

↑の続きです。


◎ オーサーさん



>読書ネタで喰いつけるモンでもございましたら、股お邪魔しやす。


いつでもどうぞー。

オーサーさんと趣味が合いそうなのは…最近だと、真保裕一の歴史小説『覇王の番人』を
読みました。主人公は明智ミツヒデ。

傑作というほどではないですが、本能寺の変の後の展開が真保ワールドしてる佳作です。
講談社文庫で出版されてて、上下巻と読み応えがあるので良かったらどうぞ。



◎ 伊達っちさん



うちの赤んぼのご祝辞、ありがとうございます。
今のうちから赤んぼの視界に山の写真とサッカーボールが入るように仕掛けておりますw


>お子さんに『考える事(想像力)』を視点にした場合、どんな本を贈りますか?


お母さんも知ってる話だといいと思います。

子どもが「考える」プロセスですが、本を読んだ後にあらすじとか感想をお母さんと
話しながら気づいたり、想像をふくらませていったりというパターンが多いと思うんです。

だから、伊達っちさんのチョイスでいいんじゃないかと思います。
そして、私が1つ加えるとすると、クリスマスといえばプレゼントということで
オーヘンリーの『賢者の贈り物』はいかがでしょう? ベタすぎますか?


>21世紀になってから出版された本で、素直に感心した小説は『博士の愛した数式』でした!!


これ、映画化されたやつですよね。

私もだいぶ前に文庫本で読んだことがある…のですが、イマイチ覚えてないんですよね。
読み直してみようかなぁ。



◎ 乙−HiMEさん


>前トピで話題に触れた「イップ・マン」をレンタルしてみました。


本当だ。「序章&葉問」のブルーレイツインパックが出てますね。

私が前に見たのって、確か年明けすぐだったと思います。
だいぶ忘れてますので、私もレンタルで観てみようかなぁ。吹き替えで観ても面白いかも。



もっかい、分けます。
<  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら