| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:パチをやりすぎないために

削り節 (2012年12月01日 15時06分)
はじめまして。

>パチンコ・パチスロは余ったお金、余った時間でやるものです。
>大事なお金(例えば生活費など)や大事な時間(例えば誰かとの約束や仕事の時間など)で打ってはいけないと思います。

正にこのとおり、だと思います。
昔のように、タバコや菓子のような景品を取るものではなく、
換金を前提としたギャンブルになっていますからね。

依存症と呼ばれる人々は、自分でブレーキがかけられません。
結果、生活が破たんしたり、家庭が崩壊したりと、かなり悲惨な有り様です。

ところが、一部の人々は、それを自分ではなく店のせいにするんですね。

「パチ禁」で検索してみて下さい。
元依存症で立ち直った人、現在苦しんでいる人、そんな人たちの集まるサイトがあります。

全員とは言いませんが、お門違いも甚だしい理論展開を見かけることがあります。

つまりは、パチンコなんてものがあるからいけねーんだ、
自分は被害者なんだぜー、と。

パチンコ店が袖を掴むような客引きをしますか?
慈善事業じゃない、営利企業だと知らないわけないですよね?
生活費を注ぎ込んだのも、仕事をサボッたのも、ウソをついて友人との約束を反故にしたのも、
全て自分の意思ひとつだったはず。

これらの人たちに共通しているのは、負けが込んだからやめざるをえなかった、ということ。
もしも勝ち続けていたら、自分は天才だとでも言うのかしら?

このようなことを、やんわりと書き込んだことがあります。
半分は自戒の意味もあったりするんですが^^;


ところが。


非難の集中砲火を浴びました。

言うだけ無駄なんだなと思い、もう閲覧もしていません。


カネはないが打ちたい、
借金して打とう、
勝って返せば問題ない、


この結果大変なことになっても、それは自分の責任。

つまり、何があっても騒ぎ立てない、そういう前提で打つなら自由ということでしょうか。

かくいう私も、4号機時代にはかなり損しまして、今では月に3回くらい5スロで楽しむ程度です。
そう、あくまで小遣いの範囲です。
これならレジャーとして許されるものと思っていますよ。

■ 11件の投稿があります。
2  1 
【7】

RE:パチをやりすぎないために  評価

鐃術純王 (2012年12月02日 00時41分)

はじめまして。
>全員とは言いませんが、お門違いも甚だしい理論展開を見かけることがあります。

>つまりは、パチンコなんてものがあるからいけねーんだ、
>自分は被害者なんだぜー、と。

凄いですね。ただですね、少し違う考えですがお店側も全然悪くないとは言い切れない気がします。

例えばですね、小当たりで大当たりカウントするお店。これは大当たりしてないのに大当たりしたというウソの表示をしている事だと思います。
詐欺とか不当表示まではいかないかもしれませんが、ウソですよね?
後は基本的に「儲かるかもしれない」という客のスケベ心を利用して稼ぐ業種です。一切ダメなんて厳しい事は言いませんが限度はありますよね。そういう不健全さ(特に景品の換金)で18歳未満は禁止なんだと思います、ゲーセンだとOKですし。

のめり込んで自滅する方も悪いし、アコギな店もあるし、全然悪くない者はいないんじゃないですかね。
私は90年代の頃の方が今より良かったと思っています。悪くなった原因は客、ホール、メーカーをはじめ関わった人全員に原因があると思ってます。

ひとまず、パチ屋は慈善事業じゃないから負けて当たり前であって、のめるこむ本人にも責任はあるというのが理解できる人は手遅れじゃないと思うので、そういう人達がやりすぎないようにできたらと思い、このトピを立てました。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら