| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【23】

RE:冗談のつもりだったのに

もりーゆo (2010年09月10日 10時54分)
>「スロットのコインに500円の価値は無い」と、そこまで確認させていないですよね?

私の記述では不十分でしたね。

何にせよ、最終的にAに故意があった上で不当な利益を得要と考えていたなら詐欺でしょう。
Aが(たとえ最初が冗談で始まったことであっても)最終的に騙す故意が無かったなら詐欺じゃない。


一般常識に照らし合わせて「スロットやゲームセンターのコイン」に金銭的が無いことは容易に分かる
ものと思われます。
また、Aは最初はただの冗談のつもりで出したら「それでも良い」と言われた。
この状況でAが
「Bは、なにか重大な勘違いをしているのではないか?」
と考えていれば「(勘違いに乗じようとする)騙す故意があった」で詐欺でしょうし
「へ〜コインで500円お買い物させてくれるなんて、実は自分が知らないだけで何か特別な価値があるか何かなのかな?」
と無邪気に考えていれば「不当な利益を得ようとはしていない」ので詐欺にはならないでしょう。

結局、私の書いたことは、
「詐欺罪か否か」と言うより
「故意が無かったと言い訳できる余地があるか否か」
の話になってしまってましたね。

■ 28件の投稿があります。
3  2  1 
【27】

RE:冗談のつもりだったのに  評価

猫X猫 (2010年09月10日 17時05分)

>「へ〜コインで500円お買い物させてくれるなんて、実は自分が知らないだけで何か特別な価値があるか何かなのかな?」
>と無邪気に考えていれば「不当な利益を得ようとはしていない」ので詐欺にはならないでしょう。

判断の難しい所ですね。
たしかにこの主張が認められれば(証明されれば)詐欺罪を免れると思いますが、現実には厳しいかと。
言い訳をするなら、「自分も間違えてた、気がつかなかった」とシラを切り通す方が現実的かと。
これとて、認めて貰える可能性は低いと思いますが。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら