| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1247】

RE:同居人さん

SANYO☆好き (2005年05月02日 03時03分)
>>コーヒー犬さんと同い年ですな(^^;

>もしかすると私とも同い年じゃありませんか。

昭和40年代が多いですね〜
最近思うことは、自分が子供の頃の日本が一番良い時代だったのかなーってことですね。年とった証拠かなー(^^;
一般的には昭和30年代中盤から40年代後半あたりまでらしいですけど。

■ 1,520件の投稿があります。
152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1249】

RE:同居人さん  評価

ブースカ (2005年05月02日 08時32分)

おはようございます。

>SANYO☆好きさん

あらためて、ご結婚おめでとうございます。
(早めに言わせてね、記憶がすぐ飛ぶから…。)

>高度経済成長期真っ只中に生まれたブースカです。

私が生まれた時、電気屋(街頭テレビじゃー)か散発屋にしかテレビが無い時代に、生家には既にありました。父が新し物好きだったので、自家用車、カラーテレビ、電子レンジ、電話、社宅内でも早かったです。

でも、マルハのソーセージにマヨネーズをつけて食べるのが、大好きでしたわ…。

まだ、ご近所づきあいも濃密で、お年玉のやり取りもあったし、今みたいに、おやつ持参でないと友達の家に遊びに行けないという、雰囲気は無かった。近所の人に一杯怒られた、良き時代でした。
152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら