| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 450件の投稿があります。
<  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  【32】  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【320】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ちゃどん (2011年09月05日 20時00分) ID:DzCmBpPm

ヨコジョさん、こんばんわ!!

ムムちゃん取れましたか??

マルハン数店廻りましたが、夕方には空き台でした・・・
【319】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

元ジャグの聖地 (2011年09月05日 13時54分) ID:TnFkIcGz


ムム取れず、店の肥やしになるのも嫌なので帰宅。


てか、べカス駅前のHP・・・

思っきり 【清原番長祭】 の告知に見えるの自分だけ?w

たまたまなのかも知れんけど・・・
【318】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ヲコジョ (2011年09月04日 23時47分) ID:FcRcPyWu

夢夢打ちたいのでハッ〇ーかな。
栄ベガは意外と新台争い厳しいので取るのはしんどい。
 
最近マイホハッ〇ーも新台初日に設定入れてきてるから並び厳しいのは変わらないか・・・。
【317】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ちゃどん (2011年09月04日 20時41分) ID:DzCmBpPm

明日は久々にべガスでも逝ってみようかな・・・
【316】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ちゃどん (2011年09月03日 06時24分) ID:DzCmBpPm

ヨコジョさん、おはです。

マクロスF珍しく当たりましたね!!

あのレバー余計ですよね・・・
【315】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ヲコジョ (2011年09月03日 01時33分) ID:TnHnKtRm

9月はいつもの立ち回りとアルス夢夢コナンと戯れつつ、20日付近に入るマジハロ3に備える。
 
そして来月の3日にはツイン3、サムスピがくるのでマジハロ3で打つ資金をなくさないように自制せねばw
 

最近はスロにいい台がないとすぐにマクロスFを打ちに行ってしまうw
 
打てればいいので回らなくても強襲型、バジュラクィーンで外れようが構いません。
ただそろそろダイアモンド・クレバスを出してください・・・。
蒼のエーテルとアナタノオトは出したんですがねぇ。
【314】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ちゃどん (2011年09月02日 20時48分) ID:DzCmBpPm

イベントなくなってインチキホールが晒されてきましたなぁ・・・


しかし朝一に見るボッタ店長のがっかり顔といったらwww
【313】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ちゃどん (2011年09月01日 23時42分) ID:DzCmBpPm

今日はゴッドの朝一と天井取って撤収
しかし安い機械だ・・・・
【312】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

元ジャグの聖地 (2011年08月31日 11時16分) ID:FcRcFgSn

ちゃどんさん、ヲコジョさん おはです。

ハイエナさんには厳しいですよねぇ〜
等価禁止後は貯玉プレイが常識になっちゃいますね。
貯玉2500枚キープあたりが妥当かな?

【ハイエナで貯玉を増やし本命台で勝負!!】

が1番リスクが少ないスタイルかもですね。


そういえば昔の大阪って換金率が低いので有名でしたもんね。
確かに北海道の人は等価になれちゃってるかも。

自分はAタイプ中心でしたが過去に6枚〜7枚交換店に
ビッチリ5年通って事もあり確実に6座れるなら(高スペ台限定)
今でも低換金率OKな部分も若干は・・・(本当に若干)

7枚交換店に通ってた時の主戦機種が『ニューパル』てのは
今 考えると恐ろしいですwwww



ホント山佐は黙ってカエル作ってろや!!


ですよねw


でわ、今日も1日頑張りましょう!!
【311】

RE:マルハン4円パチンコの日  評価

ヲコジョ (2011年08月30日 22時53分) ID:TnFkEiJc

元ジャグさんの言うとおり等価以外はハイエナには致命的ですね。
 
今でも等価だからここからならギリ+になる所でハイエナをしているのに、等価じゃなくなってそれをやったら酷い収支になるのは目に見えてますね。
 
15年ほど前に大阪に出張しておりよく打ってましたが、
その頃は等価の店なんて大阪には数える程しかなかったですね。
大阪でも等価が増えてきたのは4号機中盤辺りですかね。
 
しかし時代だから7枚でも勝負になった所もありますし、今等価じゃなくなったらかなり厳しいですね。 
 
スロットに関しては札幌は昔から等価の店が多く、それに慣れてる人が多いと思いますので、こっちまでその仕様になったら大変なことになりますね。
<  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  【32】  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら