| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【67】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?

かげまる (2007年10月18日 17時13分)
rararaさん、こんにちは〜早速ありがとうございます。NANA。さんも初めまして〜

> 子供って仕方ないところあるんですよね。その辺私もいつも考えますよ。でも、下からも私の独身みたいなことがあるなら、一度お互い話きちんとした方が良いかもですね、大家かアパートの仲介業者を入れて。

上に住んでいるのが大家の息子なんですよ(汗)
自分のアパートだから何言っても許されると思っているんです。
こっちが家賃払って入っているのに、感謝の一言も全くナシ。うちの旦那に対しても、
自分の方が年下で殆ど面識が無いにも関わらず、呼び捨てにするような人間ですし。

床にはゴム底のカーペットとパズルマット2種類合計3重に敷いても文句を言われて、
「これじゃもうアパートの構造上の問題でしょ!」って言ってもやれ「壁叩いているだろ!」だの
「俺だからこれで済んでいるんだ、他の人だったら喧嘩になるぞ!」だの言うし。

仕事もしないでブラブラしているような人間に言われたくは無いんですけどねぇ...。
どれだけ壁や床が薄いアパートなんだか。

アパートの事以外にも色々あって最近は精神衰弱気味です(泣)

あと、「遠隔...」のトピ主、rararaさんだったんですね!私とした事が気付きませんでした(汗)
本当にすみませんでした〜

「遠隔」などに関する話題にはいつもなら食い付くハズの私ですが...やっぱり最近ダメだなぁ(泣)

■ 380件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【68】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?  評価

rarara (2007年10月18日 17時11分)

かげまるさん、こんばんは〜

1週間ほど徹夜仕事多かったんで、今日は早めに帰宅してました。しかし仕事は持ち帰りですよ…(TT)

>上に住んでいるのが大家の息子なんですよ(汗)
>自分のアパートだから何言っても許されると思っているんです。
>こっちが家賃払って入っているのに、感謝の一言も全くナシ。うちの旦那に対しても、
>自分の方が年下で殆ど面識が無いにも関わらず、呼び捨てにするような人間ですし。

 管注義務って言葉知ってますか?かげまるさんは、その上では、入居者として精一杯対応してると思いますよ。

 また、契約書によっては、部屋のそのようなクレームに対し、解決策は大家さんが責任持ってしないといけません。この辺わからないようなら、弁護士会館とかでその辺詳しい弁護士さん見つけて、相談もいいかもですね。

 こういうのって結構トラブル多いですよ。少額裁判だったら費用も1万程度だし、それも検討の視野に入れてはいかがでしょう。

 そうしないとやばいなって思うならお勧めです(^^)
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら