| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?

競馬があるです (2007年10月18日 01時07分)
XXX8000さん、はじめましてー。
スロジャンキーだったのですが、5号機に愛想を尽かせてシコシコ馬っている「競馬があるです」です。
>焼酎もいけるんですね。
秋田の人間はたいがい何でも行けるかと…、ねrararaさん。さて、芋焼酎だと魔王とかいろいろありますが、赤・黒霧島って安くてうまいと思います。でも最近みんなそれに気が付いたらしく、こっちでも手に入らなくなっちゃった。
>「○善如水」
まさに水の如くすいすい飲んでしまいますよ。でも秋田県人だと、ちょっと水っぽく感じてしまうんですよねー。せまい国なのにいろいろな県民性がありますよねー。

■ 380件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?  評価

XXX8000 (2007年10月18日 23時46分) ID:GmUbGkFh

競馬があるです さん


こんばんは。
返信ありがとうございます。

やっぱり秋田の方はお酒強いんですね。
という九州もお酒強い人多いんですよ。
(私は弱いんですが。)


あぁ、そうですか。
霧島が手に入らないことがあるんですか。
こちらでは、一年中手に入らないことはありませんよ。
流通量が違うんですね、きっと。

県民性はありますよね。
(もちろん全ての人がではないでしょうが。)


また参加させて頂いていいですか。
宜しくお願いします。
では、おやすみなさい。
【51】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?  評価

rarara (2007年10月18日 01時20分) ID:RwQkJfJs

競馬があるです おお〜こんばんはぁ!

>秋田の人間はたいがい何でも行けるかと…、ねrararaさん。さて、芋焼酎だと魔王とかいろいろありますが、赤・黒霧島って安くてうまいと思います。でも最近みんなそれに気が付いたらしく、こっちでも手に入らなくなっちゃった。

 おいしくて安いのってすぐ手に入らなくなっちゃいますよね。クスン rarara寂しい

 秋田がすばらしい!と思うのは、まず倉がわかりやすいところに建っていること。試飲の旅は絶対お勧め(角館なんか、花見シーズンに酒持って行ったらそれでもう満腹)!某有名な「まるごと市場」なんか、出来たての日本酒試飲ありですよ(今どうなのかな?)。

>まさに水の如くすいすい飲んでしまいますよ。でも秋田県人だと、ちょっと水っぽく感じてしまうんですよねー。せまい国なのにいろいろな県民性がありますよねー。

 そう、秋田に来て、前以上に酒飲めるようになりました。アルコール高いんですかね?これに慣れると、少々の酒は薄く感じるってのはあります。

 県民性ですか…最初、うちに秘めた炎っていうか、情熱的っていうか、激しいっていうか、そう感じました。あと子供に優しい人も多いなと。小さい子持ちにとっては嬉しいことです(^^)
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら