| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【322】

RE:たまたま見かけたもので

CR吉永さゆり (2007年12月26日 21時51分)
rararaさん、ありがとう。
時間がある限り、このコーナーに参加させていただきます。

そうですか、スロってそんなもんなんですね。ダスカがやっていないとは知りませんでした。
あの地区はPゾーンとNY2とMQがあるしね。

先週買い物でMQのとなりのマルダイに開店前5分前に着いたのでMQを覗いたら、まあまあの人付き。
店が広々していて、気持ちが良かったです。広面地区の住人じゃないのでおそらく来ることは無いだろうけど、新鮮な感じでした。

昔々、飯島に台南無が秋田県初進出した当時はすごい店が来たもんだと驚きました。
広い、店員の教育などそれまで地元のパチ屋とは違った店でした。
しかも等価だったので、もう鉄火場と化してました。大一のムーンライトとか、西陣の花鳥風月があったころです。(年がバレバレ)

今みたいにドル箱はイスの後ろに積むのではなくて、前に股の間に積み上げる時代だった。
出玉は共有じゃないので、隣の人に1箱やるため店員にばれないように足で横にずらしていたりもした。

たまに見つけられて注意されてバツの悪そうにしてたっけ。
・・・続く。(そのうち)

■ 380件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【327】

RE:たまたま見かけたもので  評価

rarara (2007年12月28日 16時21分)

CR吉永さゆり さん、こんにちは(^^)

>そうですか、スロってそんなもんなんですね。ダスカがやっていないとは知りませんでした。

ダスカは噂で聞いただけですんで…。
私はあそこに関しては一切行くこともなかったので
内情はよく知りません。
でも、P-Worldのお店一覧から消えているので
多分そうではないかと。
どなたか真偽知っている方いらっしゃれば、よろしくお願いします。


>あの地区はPゾーンとNY2とMQがあるしね。

MQには結構驚きました。
スロ専でずっとやるのかな?と思っていたんですが
まさかパチ屋さんを作るとは…。

NYは何度か行ったことあります。
4号機時代なので今の感じは知らないですが
何となくBと似たような印象を受けてました。なぜ?

臨海NYは結構まったり出来るので好きですね(^^)
ガンダムの話も聞くので
今度打ちにいこうかと思ってます。

>昔々…もう鉄火場と化してました。大一のムーンライトとか、西陣の花鳥風月があったころです。(年がバレバレ)

花鳥風月知ってます(笑
ムーンライトも名前だけは聞いたことあるかな?
私は羽台が好きで、よくたまちゃんやってました。
「いちについて、よーい、ピー!」
ってのがとてつもなく好きだったんですよ(笑

>今みたいにドル箱はイスの後ろに積むのではなくて、前に股の間に積み上げる時代だった。
>出玉は共有じゃないので、隣の人に1箱やるため店員にばれないように足で横にずらしていたりもした。

何だか懐かしい時代ですね。(笑
私、スロでも同じようなことしてました。
今ほどどの地域も治安がよくはなかったと思いませんか?
私が一番恐かったのは換金所で
特に換金するために並ぶのが恐かったですね。
財布すられそうになったこともありますよ。
今はカメラもあるのである意味安心ですが
今でも並ぶのはいやですね。


>たまに見つけられて注意されてバツの悪そうにしてたっけ。

でもこういうのもパチンコを楽しむ1つの要素ではなかったですか?(笑
何て言うか、パチンコを打つ方は
お互いに知らないけど
隣の人としゃべったりするのが好きな人が多かった気がします。
(まあ、お互いに気持ちに余裕があるのが前提でしょうが)

私の場合どうだったかな?
スロットは目押しをきちんとしないと損をするんで
あんまり隣の人と話すことはなかったかな?
そして、スロットを打つ時のあのピリピリした鉄火場が好きでした(^^)
今はもうそれを良いとは感じなくなっているので
年だな、と思います。(笑
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら