| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【242】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?

競馬があるです (2007年11月20日 01時46分)
rararaさん、こんばんはー。
私も若かりし頃に都会暮らしをしてましたが、何か空気がピリピリした感じはありましたねー。
一人で歩いている人は、周りに興味がないことを装っているみたいだったし、つるんでいる人は自分たちが世界の中心にいるかのような世界に浸っているし。
しかも電車で年寄りに席を譲ると、「何いい人ぶってんの?コイツ」みたいな視線が……。私のような偽善者が生きて行くには厳しい環境でしたよ。
上野駅の食堂で、福島の出稼ぎのオヤジと意気投合し、「故郷が一番だよ〜」(尻上がりの強烈なナマリで)と言われて帰ってくる決心をした私です。

■ 380件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【247】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?  評価

rarara (2007年11月21日 09時14分)

競馬があるです さん おはよございますぅ。

>私も若かりし頃に都会暮らしをしてましたが、何か空気がピリピリした感じはありましたねー。

そうですね。
住み慣れてきても、毎日外に出て活動するのに精一杯っていうか。
両親と住んでいる時はそこまで感じなかった「頑張らなきゃ」ってのが
独り暮らしになって呪文のように唱えていたり(笑

電車もそうですよね(^^)
年寄りに席を譲るのが当たり前と思っていても
譲ったら偽善者に思われるかも?と人の目気にしたり
都会になるほどお互い見知らぬ顔を合わせるのだから
親切が疑心暗鬼につながったり
(こいつ、親切にして何か企んでる?とか)

>上野駅の食堂で、福島の出稼ぎのオヤジと意気投合し、「故郷が一番だよ〜」(尻上がりの強烈なナマリで)と言われて帰ってくる決心をした私です。

良いお話ですね(^^)
たった一言が自分の人生左右することって本当にありますよね。

私の忘れられない一言
スロライフする際の師匠の言葉
「お前、社会復帰したいんか?」

社会って何だろうって本当に考えた一瞬でしたね(^^)
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら