| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【173】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?

競馬があるです (2007年11月01日 02時03分)
>純正のやつはそこまで痛みやすいわけでもないんですが、特にクーラントを大きくしてリミッター解除(どうやってやるんでしょうね??その前にどれくらいスピード出るんだ??ブレーキ効くんだろうか??)している車なんかはすごかったらしいです。

私は改造ゼロなので故障しなかったんでしょうねー。でも確かに、ノーマルでもストレス無しにリミッター領域を超える性能があるワリに、ブレーキはものすごく貧相です(ハンドルブレるし、挙動が不安定になるし)、つーか怖いほど。
この辺が、超高速でも安定した制動力が求められるヨーロッパの車と、スピードが出せないのでブレーキ性能は二の次と考えてきた日本車の違いでしょうね。

■ 380件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【175】

RE:あれ?トピ落ちちゃった?  評価

rarara (2007年11月01日 02時29分)

競馬があるです さん さては飲んでますね?(w)

>この辺が、超高速でも安定した制動力が求められるヨーロッパの車と、スピードが出せないのでブレーキ性能は二の次と考えてきた日本車の違いでしょうね。

そうですね〜。ポルシェってヨーロッパでしたっけ?あれはかなりスピード出るのにブレーキは強いらしいですね。ただ踏み込みが結構深いらしいです。

純正で壊れやすいっていうのは、結局ブレーキなんでしょうね〜。エンジン周り及びマフラーは、改造した場合なんか、エンジンオイルのにごりは早いらしいし、手入れまめにしとかないとすぐにやばくなるらしいですよ(笑 

そういえば以前なんですが、ポルシェの行列見たことあります。もうはあああって思いましたよ。秋田では、夏になると必ずハーレー集団を道の駅で見かけます。ああいうのって楽しそうですよね(^^)

速い車に付くブレーキは、やっぱりドイツとかヨーロッパ系のはすごく性能良いと思います。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら