| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【239】

RE:確率の問題

今はこれだけ! (2008年05月17日 02時33分)
面白いですね参加させて下さい。
ふと思ったのですが、配置が完了するまでは
敵には味方の存在は判ってはいけない気がします。

「味方は下がれ」は手を挙げろと同じ事でしょう。

敵は全員目をつぶれで特定して
後は並び替えれば良いのでは?

あーこれでは並び替えようとしただけでバレますね

敵には並び替えるのが味方を後ろにするためと判らせてはダメですね。
それ自体で味方がバレますから。

うーむ難しい考え直してみます。

■ 418件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【242】

RE:確率の問題  評価

ワナ (2008年05月17日 09時07分)

>面白いですね参加させて下さい。
>ふと思ったのですが、配置が完了するまでは
>敵には味方の存在は判ってはいけない気がします。

私も今ではその方向で考えてますけど、ムズイですね。
まだ何も質問していない状態では、敵の10人はスパイの存在を知らない・・・が、『敵』とか『味方』とか言うのを口に出して、一人だけ違う行動をとらせるようなコトをしたら、そいつが後列に配置された途端

スパイが紛れ込んでる ( ̄□ ̄;)
スパイはヤツだ    ( ̄皿 ̄メ)

と言うことになってしまい、やられちゃいますから。

質問は2回OKなので、何か絶妙な聞き方があるハズ。。。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら