| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 144件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【84】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

異常なの? (2019年06月13日 01時11分)

いくらで雇われて書き込みしてるんですか?
【83】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

異常なの? (2019年06月13日 01時10分)

本人が書いてスッキリしたなら良いじゃんw
そんならあんたもわざわざ閲覧者さんのレス熟読して煽らなくてもスルーしたら?w
【82】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

イカサマパチンコ (2019年06月12日 23時31分)

いくらで雇われて書き込みしてるんですか?
【81】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

夢の配達人 (2019年06月12日 23時31分)

>あぁーウザかった

すごい熟読しているけど、うざいと思ったら2度と見ないことですね。誰もあなたに見るように強制していないよね。自分の意思で沢山あるトピからわざわざ選んで来て、自分の意思でわざわざレス読んで、わざわざ労力使ってうざいアピールw 
【80】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

閲覧者X (2019年06月12日 23時05分)

追伸
高換金率、ボーダーの低下など考えれば!
【79】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

閲覧者X (2019年06月12日 22時35分)

2倍はまりが多く30回連続2倍以下で当たらない
計算式で理論値を出したり
30回連続2倍はまり以下の日数を計算したり
パチンコの客単価を議論したり


今多くのホールにある
真・北斗無双 FWN 真・北斗無双 夢幻闘乱 SWA 黄門ちゃま 神盛JUDGEMENT 9BW2などで
30連チャンしたことないの? 見たことないの?
自分に起こらないからホールやメーカーが何かやっているって、完全に負け組の責任転嫁
そんなデータ取るより、出玉数、増減数、回転数、初当たり確率、連チャン数など
もっと必要なデータがあるだろ!


偉そうに自分は計算が得意です的に、理論値を出して勝ち誇っているのが分からない。
ただ計算が出来るのと、計算が出来て完璧に稼働で生かすのでは大違い。
知ってるとやってると完璧にやってるでは大違い
どうせ計算が少し出来るだけで、ボーダー以下の台でも平気で打っている負け組だろ!


トピに関係ない売り上げや客単価など偉そうに語って言い争って。
業界の状況など語っても所詮君たちには何も関係ないし、負け組は負け組、決して勝ち組なれない。
ボーダー理論、期待値はオカルト、遠隔やっているからって、完璧な負け組の考え。
それを踏まえて勝ち組はデータ集計して判断しているのだろ!


自分に都合の良いことが起こらないから遠隔、ホルコン
計算が少し出来るから勝ち組を匂わす偽装勝ち組
トピ主のこともトピも考えず自分は業界に詳しいしと自慢げに語る自称業界通。
負け組だからボーダー、期待値はオカルトとする遠隔信者の負け組



あぁーウザかった。すっきりした。
【78】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

夢の配達人 (2019年06月12日 22時23分)

>パチンコの還元率を上げようと業界では取り組んでますよ。

>ヘソ以外の賞球口を空けて通常時からOUT数を上げてます。


正確なデーターでも公平性のあるデーターでもないですよね(笑)

釘をあけるのは違法なので、還元率は下がっていますね。業界では還元率下がるようにしていますよ
メーカーの釘は超回らない仕様

それに客単価が上がっているので還元率は下がっていますね
【77】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

夢の配達人 (2019年06月12日 22時21分)


>お金を使う台が増えて客単価が上がってるって自分は指摘してませんよ

お金を使う台が増えて客単価が上がってるっていうのを公平性のあるデーターではないとあなたが指摘しているんですよね。

なぜわざわざ、公平性のデーターではないと 前半部分の否定している全く逆のことを言っていることをわざわざ省いているのですか?必死で胡麻化しているのか、読解力がないのか?わざととしか思えないですけど

61でお金を使う台が増えて客単価が上がってるっていうのを<公平性のあるデーターではない>

です。わざわざ後半の部分の<>を省いて誤魔化さないほうがよいですよ。ここがあるといないとでは全く逆の意味になりますから。

>実際遊戯人口が増えていて稼働可能な台が多くなれば、という私の仮定を無視してません?
それは何度も言ってますよね。
遊戯人口が増えれば、ライトユーザーが増え客単価は下がります。(レジャー白書)

>個人の話ではないですよ。店全体の話
すり替えですね。散々個人単価の話を強調しているのに、今さら店全体にすり替えですか?苦しくないですか?相当苦しいですよ。
ほれあなた自身個人だと認識して議論しています
     ↓
>ホールが減って稼働率が上がれば集団心理も働いて使うお金は増えていくものですけどね。
少なくてもお金を使う台が増えたから一人当たりの使うお金が増えたなんていうのは現実を知らない人がデータ取りをしただけでしょう。低貸しなど遊技スタイルは色々ありますし。例えばデータ取りでも4円だけに限定したりして公平性のあるデータである保証はないですね。

お店全体なら お客が増えれば総金額が増えるのは あ た り ま え!!!議論する必要なんてありませんよね

>正確なデータ収集できてませんよ
自分が出せないのに正確なデーターとか公平性のあるデーターではないので、うんぬんは言わない方がよいのではないですよブーメランとなってあなたの意見がすべて否定されますから。

あなたの意見は正確なデーターでも公平性のあるデーターでもないので、間違いだと思います
【76】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

ビビビのねずみ男 (2019年06月12日 20時57分)

おっと、脱線してますねw
【75】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

大王イカ2世 (2019年06月12日 20時55分)

パチンコの還元率を上げようと業界では取り組んでますよ。

 ヘソ以外の賞球口を空けて通常時からOUT数を上げてます。
<  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら