| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 137件の投稿があります。
<  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【77】

RE:ホールの不正について  評価

なんじゃ? (2006年08月29日 02時39分)

ここはアホの集まりか?
【76】

RE:ホールの不正について  評価

やけねこ (2006年08月29日 02時24分)

>羽根物や昔有った一発台も遠隔ですか
一発台でもばねの打ち出しの強さ変わるよ?
某大型チェーン店の店長さんですか?
一発台時代に打ってた人はよほどの・・・でないかぎりは知ってますが、っていっても言い返すのでしょうね。
【75】

RE:ホールの不正について  評価

ぱちきち (2006年08月29日 02時27分)

あー言っとくけど全て事実の話。
もちろんパチンコだけではないけどね。
パチンコの収益はあくまでも車のメンテとブランドショッピングと旅行かな。
実際週末遊んできたよ。
パチンコの収入だけでも色んな経費が結構浮くね。
【74】

RE:ホールの不正について  評価

価値組 (2006年08月29日 02時11分)

なんか追記されたカキコみてかわいそうになってきた。

まあ、頑張って下さい。
【73】

RE:ホールの不正について  評価

ぱちきち (2006年08月29日 02時29分)

じゃー今追加したとこもあるから読んでおいて↓のカキコ。

第一、あくまでも、元店員って書いてるしなぁ。きちんと読んでますかぁ?元店員で現実見てげっそりして教えてくれたってわけ。二度とやらねぇってよ。
現役の掃除のおばちゃんはついうっかりオンナ同士の会話で不適切?な表現がでちゃったんじゃない?

例の集団のは、バグ狙いで攻略してるんでしょ。機械が当たり引いてしまったものはたとえ遠隔でも当たり消すのはできないべ。
自分が当初から言ってるのは、当たり入れの遠隔(出玉調整)の話。あまりに出ないから当たり入れするっていう手段取ってるとこあるよねって。それがヘタくそで返って信用落としてるホールもあると。

フツーに打ってたらバグ狙いはなかなか難しいでしょう。相当なテストを試行しないとバグ出しなんてできないし。
実際に台を購入して、何をどうやったらバグを発生させることができるかを徹底研究すりゃそりゃ荒稼ぎできるわな。釘調整如何でなかなか実戦ではその通りの手順で事を運べないだろうがね。
【72】

RE:ホールの不正について  評価

価値組 (2006年08月29日 02時03分)

逆に、遠隔してる言う証拠はどこにあるの?
何を根拠にそう思ってるのか知りたい。
過去のカキコ見たけど、掃除のおばちゃんとか店員の話だとかばっかりでしょ。
本当に遠隔やってるなら、一般客の耳に入るような事は絶対にしないはず。それは違法行為で摘発の対象になるからね。
あと、変な出方してるとかも有ったかな?
それも、確率の問題だから偏るのは当然でしょ。
逆に確率通りに当たりを引く方が返って不自然だと思いませんか?

以前、マスコミでも良く取り上げられた、攻略プロ集団の梁山泊は、当初春一番って機種を攻略して、年間に数億円って額を荒稼ぎしたのは有名な話。
あの時に、全国のホールで稼げたのは何故?
それは遠隔してないから、ホールは何も出来なかった。
これが総てです。
これでも納得できませんか?
【71】

RE:ホールの不正について  評価

ぱちきち (2006年08月29日 02時08分)

羽根モノは遠隔じゃないでしょ。
そのくらいわかってて客も動いてる(立ち回っている)。

>非遠隔派の方々
遠隔って騒いでるのがバカに見えて、バカにするだけなんだったら何も意味ないから黙ってスルーすれば?そういうスレに立ち寄る必要もないじゃん。お勉強でヒマじゃないでしょ。親切に遠隔でないと証明できるロジック教えてくれるならまだしも。

色々な事例を見て「遠隔が疑がわしい」と感じている面々に対して、必ず「あんたらバカだ」っていう内容で足跡つけてくけど、何かメリットある?
ヴァカにしてる人のがヴァカに見えてくる。

正しい事実を述べるにとどめてくださいよ。

それから、肝心なことを言うの忘れてたが…。
遠隔派は必ずしも負け組でないってこと。
ヴァカにしてる諸君には悪いが、若いねーちゃんはべらかしたり、外車乗り回したりしてるぜ。高級住宅にも住んでるやつもいるしな。
まぁ他のギャンブルも併用してるけど。
いわゆる偉そうな「勝ち組さん」がたの意図しないカキコですまねーなw
【70】

RE:ホールの不正について  評価

BBS (2006年08月29日 01時39分)

遠隔かなんかは知らんけど、客に知られたらまずい事はあると思うな。リスクってよく言われるけど、それは一般人の考え方でパチ屋はたいして気にしてないと思うわ。今年になって罰則が厳しくなってもうちらの地域では前と変わらんしなーこの業界は一般常識とづれてるとこあるしなー
【69】

RE:ホールの不正について  評価

価値組 (2006年08月29日 01時15分)

遠隔肯定派の方に質問。
羽根物や昔有った一発台も遠隔ですか?
それは無理でしょう。

遠隔操作では、説明が付かない物が有ります。
もう一度、頭を冷やして冷静に考えたら、答えは見えてきますよ。
あなた達の話を聞いていると、まるで何かに洗脳されている様に思えます。
【68】

RE:ホールの不正について  評価

価値組 (2006年08月29日 01時04分)

遠隔、遠隔って見たの?

遠隔操作をしている店は中には有るかも知れないけど、殆どの店はそんな非合理的な事してないと思うけど。リスクが高いしね。

遠隔ををしてると思ってる人は、恐らくパチンコの仕組みを完全に理解してないんじゃない?
そういう人は殆どの人が数学苦手だったんじゃないかな?
自分が仕組みを理解出来ないもんだから、遠隔だの裏物だの行ってるんじゃないの。

そんな事言ってるから、いつまでも負組みなんだよ。
ちゃんと仕組みを理解して、どういう打ち方をすれば勝組になれるか研究してみたら。
<  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら