| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 137件の投稿があります。
<  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【47】

RE:ホールの不正について  評価

うむむ (2006年08月26日 15時51分)

そもそもですよ、最近のパチンコは出方が異常なんですか?昔は異常じゃなかったのですか?
私パチンコ初めて日が浅いので分かりません。
しかしいつの時代でも、最近の若者は最近の若者は・・・と言われますよね。それと同じような事という気がしてならないのです。
【46】

RE:ホールの不正について  評価

Doll (2006年08月26日 15時22分)

最近のパチンコ・パチスロの出方の異常さはメーカの
仕組んだ事だと思うのは私だけだろうか?よって優良
ホールでも疑われる。
例えば表側では同じ確率でも、打ち手にはかなり不利
な展開になるようにプログラムが仕組まれてるとか。
今まで新台が出る度に打ち手にきびしいスペックだけ
でなく、大きな画面によって回りのムラが大きくなっ
たり確変をわかりにくくしたり、アタッカーの周辺が
もともときびしかったりと・・・・いろいろあります
よね。検定ってプログラムの解析までやらないですよね?
「出るときは徹底的に出る、出ない時は徹底的に出な
い」この出方は理論的に確率は収束に近づいてもホー
ルに有利な出方じゃないですか?
台の営業する時にどれだけ店が儲けやすいかがウリに
なると思うんですが。特に二流メーカーは。
【45】

RE:ホールの不正について  評価

一万連荘 (2006年08月26日 14時34分)

「試行回数を増やせば、ほぼ確率通りに収束しました」は「この台(店)は裏モノでも遠隔でもありません」
の必要条件でしかないのでは?

遠隔は現在では見つかった時点で「営業許可取消し」ではなくて、摘発されれば営業取り消しですよね?
お札の言うこと聞いていれば摘発されないのでは?
【44】

RE:ホールの不正について  評価

ネットDE社会 (2006年08月26日 13時39分)

★遠隔操作店の攻略の仕方♪★
http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/new_page_49.htm
【43】

RE:ホールの不正について  評価

勝ち組です (2006年08月26日 11時01分)

ぱちきちさんに質問です。
 ぱちきちさんは、どのホールも総て遠隔操作をしていると思われているのですか?
 私は遠隔の存在自体を完全否定はしませんが、仮にあったとしても、それはほんの一部だと思います。
 殆どのホールはそんな悪質な不正はしていないと思っております。

 遠隔操作で総て出す出さないを店長が操作しているのであれば、説明ができないケースあります。それは最近増えてきた潜伏確変です。
 稀に確変が潜伏状態の台を拾うことがあります。通常時に判別できる機種は少ないですが、こういった台を見つけることが出来れば店長の意思とは関係なく大当たりを小額で引き当てることが出来ます。
 こういったケースはどのように判断されますか?
【42】

RE:ホールの不正について  評価

ほっとけないぞ (2006年08月26日 08時56分)

>最近チェーン店ではリスクヘッジのため、店毎に分社化の動きがあります。

これだと、遠隔をしているから、
もし見つかった時のために分社化すると馬鹿は誤解するぞ。
正確には「釘の著しい調整」「18才未満の来店を黙認した」「中国人が設置した裏ロム」
とかその他「風営法に違反している」とおかみから因縁
をつけられて営業許可取消しをさけるためだと教えてやれ。
【41】

RE:ホールの不正について  評価

ほっときましょ (2006年08月26日 08時39分)

>毎回通常時の回転数や大当たり回数を記録すれば、確率分母の100倍程度の試行で、ほぼ台のスペックどおりの大当たり回数となるのがわかります。

「1000倍」の間違い 
300分の1として約30万回転。
一般のパチンカーなら週10時間の稼動として2年間ぐらいですね。
それぐらいの試行回数で「全ての人は1000回前後の初当たりを得られる」ということです。従って「いかに少ない投資で回せるか(良く回る台及び低換金店での持ち玉遊戯)」が勝ち組・負け組みの分岐点となります。

また、「パチンコを続ける限り試行は継続していく」ということを忘れないで下さい。1日や1カ月ぐらいでは確率どおりに収束することはまれです。

遠隔は現在では見つかった時点で「営業許可取消し」
つまり父さんということです。
店舗の経営者が変わっても営業許可はおりません。
しかもチェーン店はチェーンまるごとおだぶつです。
最近チェーン店ではリスクヘッジのため、店毎に分社化の動きがあります。
遠隔などしなくても、数100台あるわけですから、パチ屋全体では1日で確率分母の10000倍ぐらいは超えます。従って釘調整のみでほぼ計画したとおりの出玉となり、利益も確保できます。

皆さんも不正を疑う前に、遠隔がいかに投資対効果がないことと、自分及び自分と同レベルの常連や店員の曖昧な記憶を疑いましょう。
【40】

tsukemaiさんへ  評価

ヤマ勘、 (2006年08月26日 06時13分)

>いや、それともこっちが本音ですか?
>>借金して首つる馬鹿は、自業自得としか思っていない
>ヤマ勘さん、ワシは遠隔されとるパチンコなんか打ちたくないと思うとるんやが、オカシイんやろか?

私の表現力が乏しいだけですね^^;

もう一度 読んでみましょうか????????



例えば パチでビギナーズラックが1度も体感出来ない人間や

((小遣い片手に チョイ打ち)) しかし いつもいつも 小遣いが減るだけ・・・って人間

((マトモナ精神状態の人間が)) あんな空気の汚い 爆音と目つきの悪い人間がさまよう遊技場に通うでしょうか????

自分は競馬のセンスが無いので、大昔に投資−50kで一切やめました・・なんの欲求も満たさないものに、興味が湧くはずがありません



よって遠隔のメリットはある!!と主張したい


遠隔でシャブ漬物にして、米びつ空っぽ!!


借金して首つる馬鹿は、自業自得としか思っていない



・・・・・・(中略)・・・・・・・

私は 依存者をこれ以上増やさない為に、ちょっとオ−バーに、書き込む程度が丁度良いって想っております(稼動が減った方が、勝てるしね)
貴方がもし 業界の広告塔で無いのでしたら、負け組みを さらに追い込むような 入知恵は 余計なおせっかいでは 無いのでしょうか?????

((読み返してみて 感想は どうでしょうか????))

   よって遠隔のメリットはある!!と主張したい
   遠隔でシャブ漬物にして、米びつ空っぽ!!
   借金して首つる馬鹿は、自業自得としか思っていない

業界を皮肉って 言い回している様に 感じた方は 正解!!

サッパリわからん方は 私の書き込みを 読む時は 色々な角度から 思慮しながら読むように ご注意ください(^^)


借金して首つる馬鹿は、自業自得としか思っていないのは、腐れ外道の集団です

ココまで遠隔を徹底するのは極1部のホールでしょうが 

個人を破滅させるまで追い込む非道集団を 皮肉って言ってるだけですよ




私の別トピ書き込みから ↓転載すると

大手や中堅は、殆どヤッテルと 私は思っていますよ

警察官僚OB+生安+組合+暴力団に睨まれた、非力の店が

摘発の対照になっているだけで、遠隔はCR機を

導入される前から 暗黙の了解であって、摘発を恐れる

ホールは、単純に釘を締めて営業するしかない状況なのでしょう


(大手や中堅の某企業が) 

急成長している背景から察するに、強力な警察

官僚へのコネ(穴持ち)が存在すると想われます。





>ワシは遠隔や○モノの存在は否定せんぞ。

>しかし、どうしても分からん事がある・・・。

>遠隔の疑いが濃い店でなんでパチンコしてるんです?

貴方が通うホールは 健全と想ってらっしゃるのですか?

負け組みの方によって 生活の糧を得ているのは、私も

正統派も同じ事ですが、正統派の思考回路が壊れている点は

負け組みを ただの馬鹿扱いしかしない点でしょう

負け組みが パチを止め健全な生活に戻るか、運よく勝ち組に

好転する為には、ネットが最後の糸なんじゃないでしょうか

私達勝ち組がネットに たどり着いた負け組みに

して上げられる事は、雑誌に書いてある勝ち方を

マンマ語って、彼らを馬鹿にする事では無いはずです

業界仕込みの荒らし行為を、仕事にしているHNが

固定できない輩が、ノタマウ書き込みには 騙されないで下さい。
【39】

RE:ホールの不正について  評価

tsukemai (2006年08月26日 03時51分)

>ただ、細かいようですが、言い回しが「今日はイベントなのに出てないね」ではなく「出してあげればいいのに」だったことに驚いているわけです

掃除のおばちゃんなら、いいのに・・・とゆう言い回しにそれほど違和感は覚えないが・・・

>どうにもならない程の痛い目に会ってしまう人が(自殺に追い込まれている人もいますので。まぁそこまでお金を置いてきてしまうのも自己責任ではあります。ですのでホールだけのせいではありません。)、一人でも少なくなることを願ってやみません。

ホントにそう思うなら、こういった店を告発しようとは思いませんか?
遠隔を研究し、勝つための道を見いだすのであれば、こういったことは言って欲しくないなあ。
矛盾してると思うのはワシだけか?
ワシは遠隔されてるパチンコなんか打ちたくないぞ。
【38】

RE:ホールの不正について  評価

tsukemai (2006年08月26日 03時53分)

ワシは遠隔や○モノの存在は否定せんぞ。

しかし、どうしても分からん事がある・・・。

遠隔の疑いが濃い店でなんでパチンコしてるんです?

依存者をこれ以上増やさないように・・・と、おっしゃるのであれば、遠隔での勝ち方を研究する前に遠隔の事実をしかるべき所へ届けるべきではないかと思うが?
いや、それともこっちが本音ですか?
>借金して首つる馬鹿は、自業自得としか思っていない
ヤマ勘さん、ワシは遠隔されとるパチンコなんか打ちたくないと思うとるんやが、オカシイんやろか?
<  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら