| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:嫌な店員

ワールド (2005年09月13日 15時31分)
チョット違うと思うので言わせて下さいね!

>客と定員が同等・・・の説明に使ったつもりでした。

そもそも「客と店員が同等」であるという認識自体が間違っているのですよ!「同等」という意味が解って使っていますか?友達同士じゃないんですから…。同等で有れば、お客「様」という表現自体存在しないのではないですか?

>自分の考えは、店が遊戯できる場所を提供してくれ、そこでお客がお金を使って遊戯する。この時点で、同等の立場が成立していると考えてます。定員のサービスは+アルファーであり、過剰サービスと考えてます。

いやいや「店はサービス(接客)を含めた遊環境を提供している」のですよ!「場所とサービス(接客)」を切り離して考えている事自体おかしいですよ!客(敢えて)は「そのサービスも含めた遊環境」に対して、遊技料を支払っているのです。どうしてもパチンコ店の場合は実際の「遊技」にのみ対価としての料金が発生すると思われがちですが、その「遊技料金」に人件費や光熱費、はたまた広告宣伝費まで含まれている事実から理解出来ると思います。まあ「サービス」という表現がアイマイなので「接客」という言葉を使った方が適切ですが…。

>他業種で店舗管理や人材教育に関しては、長くやらさしていただいてます。

人材教育に携わっている人間が上記のような考え方で大丈夫ですか?余計な心配ですが、もう少し勉強した方が良いですよ!

因みに「定員」ではなく「店員」です。文章を読んでいて凄く気になります。

■ 58件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【15】

RE:嫌な店員  評価

(2005年09月13日 16時39分) ID:VpSvUkEh

ワールドさんへ
色々とご指摘有難うございます。
ワールドさんの言われている事は、自分も間違っていないと思っています。
どうしても常識と言われる物に対して、ウラを読もうとする?その先に何か無いのかと考えてしまう性質でして、変な表現をしました。故に、一般論でなく自分の所感として書かしていただいたのですが・・・申し訳ないです。
【14】

RE:嫌な店員  評価

クロス (2005年09月13日 15時48分) ID:RwKdFiYq

そのとおりだと思います。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら