| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場

『リュウジ』 (2006年04月15日 18時52分)
良い板が建ってますねぇ。きっとこの問題は解決すること無いでしょう。何せ自分勝手な人がこの世の中に何人いると思ってるんですか?俺たちが直したところで何の意味がある?よってこのトピは何の意味も無いと思います。
相手の気持ちを考えながらこの問題を考えても、たかがこれだけの人数です。それともここの皆さんはで何か問題を解決するような活動でもするおつもりですか?てかこんなとこで話し合ってるより外に出て何らかの活動をした方がよほど為になると思うがね。

失礼、少し辛口に言い過ぎましたがこれも一つの意見として聞いてもらえませんかね?

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

化学反応 (2006年04月15日 19時33分)

『リュウジ』さん
意見ありがとうございます。
しかし、私はこのトピをまだ畳むつもりはありません。
納得が行くまでとことん続けます。
ところで『リュウジ』さんは某トピに出現した「リュウジ」さんとHNが似てますが同一人物でしょうか?
もし違いましたら深くお詫び申し上げます。
【28】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

プーチン (2006年04月15日 19時24分)

こんばんわ。皆さんの書き込みを拝見しています。
一番最初の書き込みで「個々の気持ちの問題」「マナーの問題」と書かせてもらいました。やはり個人の考えが先行していて議論し改善していくのにはまだ難しそうですね。ただ『リュウジ』さんが書いてある
>俺たちが直したところで何の意味がある?よってこ のトピは何の意味も無いと思います。

この考えは違うと言わさせてもらいます。書き込みをされてる方は少数かもしれませんがこの板を見ている方もいるかと思います。そしてこの板を見た方はきっとホールに行っている方でしょう。自分も含めて書き込みした方、拝見した方、トビ主様、多少なりともこの問題のことを考えるでしょう。一人でもマナー改善を考える方がでる可能性がある限り無意味ではないと思います。もしかしてこの板を読んでホール側に意見を言う方も出てくる可能性もありますよね?
『リュウジ』さんが意見をいうように一人でも『考える」ことを提供したというだけでも意義があるといえると思いますよ。


6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら