| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 73件の投稿があります。
<  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
【3】

頭と尻尾だけなら。   編集  評価

パチ屋の狼 (2024年04月08日 15時15分)

>古代進也.さん

昔、日テレの深夜で特撮の特集放送をしていた時期がありまして、「変身忍者 嵐」も、第1回と最終回を放送しました。

他にも、「怪傑ライオン丸」や「大鉄人17(ワンセブン)」なども放送しました。

ちなみに、大鉄人17は私も超合金(変形するやつ)を持ってたりしたんですけどね。
【2】

RE:理由。   編集  評価

古代進也. (2024年04月08日 15時31分)

パチ屋の狼さん こんにちは

 少し、お好きな話題から外れているとは思いますが、僕の場合、【特撮】が大好きなので、この辺りから書いてみたい。

 それと言うのは、『変身忍者 嵐』

 最近、ユーチューブで配信されている。今、【第19話】。

 おそらく昭和40年代に放送されていたと思いますが、放送当時、全く興味を持たなかった。
 どうして?興味が無かったのか?考えてみると、単純に格好良くない。変身ポーズもユーチューブで初めて知った。(ちなみに格好良く無い。)

 作者が、石森章太郎先生なので、おそらく仮面ライダーの時代劇版的な位置づけなのだろう。
 嵐の戦う敵は、改造人間ではなくて、『化身忍者』であって、第19話の「牙狐(きばきつね)」は、仮面ライダーV3の「原始タイガー」と仮面ライダーの「ジャガーマン」を足して割った様な姿だった。
 その前の猪の怪人は、「磁石イノシシ」に似ていたし、「ザリガニ鬼」は、「ザリガーナ」に似ていた。

 脇役のカスミ役の林 寛子さんは、『頑張れレッドビッキーズ』にも出ていた。

 

 

 
【1】

理由。   編集  評価

パチ屋の狼 (2024年04月07日 19時17分)

そもそも、私がトピックを立て直そうと思ったのは、パチンコが打てない身体になったからなんですよね。

収支報告も出来ないし、それならいっそ、何でもオッケーの雑談板にでもしようかと思ったので、思い切ってやってみました。

そういう訳ですので、今後ともよろしくお願いします。
<  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら